鬼女の生活|鬼女まとめブログ

鬼女まとめブログです。鬼女・修羅場・キチママ・スカッとする話など、日常生活に関連する人気の話をまとめたサイトです。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
722:鬼女の生活|スカッとする話まとめ 2009/03/01(日) 21:00
ウトメ(舅、姑)は会社を経営していて、夫は違う会社に勤務している。

実質この会社を牛耳ってやった。

私はウトメ会社にパート勤務していたが、
不況でウトメに「時給を下げさせてほしい」と頭を下げられた。

私自身はローンなしの持ち家で、夫の稼ぎがあるから、
パート給料が多少下がっても何とかやっていける。

でも社員さん達は子供もいるし、生活がかかってる。
パートさんだってその給料で子供を私立大に通わせてる人もいる。
経営者一族として、そこは我慢しようと思った。
(元々稼ぎたいのならよそで働いた方がまし)

承諾したらウトメは喜んでくれたし、私もそれで良かった。
ウトメもこれから節約して、今は会社の事だけ考えて行くと言った。

そして会社も創立ウン十年にもなれば昔からの従業員さんも定年が来る。
新しい人を入れるが、すぐに勤務何十年の人と同じように働ける訳じゃない。
と言う訳で、私の仕事も増え、安い給料で必死に頑張った。

無給の早出残業もし、今までしていなかった仕事もこなしつつ、
新人さんに仕事を教えた。

トメはそんな私に何度もお礼を言ってきた。
ところが節約すると言ったウトメは生活を変えず、
次々と欲しい物を買い、
一つ一つは数万程度でも、
「その家電一つ買うのを我慢したら、私に今までと同じ給料払えるじゃないか」
会社の為を思って安い給料で社畜の様に働く私にはムッと来る。

まあ単純にそういうものでもないので思っても言わず、夫にも愚痴はこぼさなかった。
そのかわり会社の事での無駄使いは一切許さず、それにウトメがイラついてきたらしい。


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
257:鬼女の生活|修羅場まとめ 2013/01/22(火) 13:48
後味悪いかもしれない、なんかよく判らない修羅場です

結婚した後分かったんだけど、
夫の実家がニート(夫の実妹)を飼っていた
それまで夫含む義実家が必死に隠していて、完全にいない存在になっていた。

結婚式もお互いの家族だけで簡単に済ませちゃったし全然気付かなかった。
まさかそんな、家族を隠すなんて。
ウトメ、夫ともに凄いちゃんとした人達なんだよ。

ある時、義実家に遊びに行ったら二階から何度か大きな物音がしたんで気付いたの。
ウトメも夫も凄く謝って、全てこちらが面倒を見るから気にしないでくれ、と言われた。


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
665:鬼女の生活|復讐・仕返しまとめ 2013/12/11(水) 12:00 ID:y7Jaettc0
個人的な復讐
親に紹介して職場にも伝えておいて、
土壇場で結婚を拒否されたんで復讐した

結婚拒否の理由が
「真実の愛を見つけたから」
ってなんじゃそら

てかそいつ(間男・復讐対象その2)との付き合いが俺より長いって情報は仕入れ済み


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
739:鬼女の生活|修羅場まとめ 2011/11/15(火) 10:24
姉が婚約した時に同居の祖母が急逝した。

八十だったけど、どこも悪くないとか
笑っていたのにある日起きてこなかったので、
私が朝食だと呼びに行ったら
亡くなっていた。
心臓マヒで眠るように亡くなっていたよ。

いいばあちゃんで小さい頃は共働きの母に代わって私達姉妹を育ててくれて、
懇談会も来てくれた。

おしゃれできさくで気の若いばあちゃんは友達にも人気で、
我が家は友達が遊びにきたいと言ってくれる家だった。

そんなばあちゃんなのに姉の婚約者は気に入らず、姉には言わなかったが
私に「あいつは嫌な臭いがする。やめた方がいいと思う。」と言って来た。
でも恋愛結婚で二人とも仲良かったから私も誰にも言えなかった。


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
358:鬼女の生活|衝撃まとめ 2008/06/24(火) 03:12 ID:Ct7S7HYY0
いまから数年前、学生だった私は15も歳の離れた男と付き合ってました。
仮にAとしましょう。

Aとは趣味を通じて知り合って、そのうち仲良くなり付き合い始めたんですが、彼は当時ちゃんと職についていたし、真面目で優しかったので周りが見えていない私はイノシシモードに入ってました。

無事卒業し、就職試験も受かって働き出した頃、彼が突然仕事を辞めました。

上司とのトラブルで半ば首にされたそうで、自分の稼ぎがないと家族から疎まれる、
飯を食うなといわれる
と泣きつかれたので(いい歳こいた親父が何言ってんだって感じですが)、
当時かなり馬鹿だった私はあたりまえのように
自分の給料から食事代をだしてあげたり、生活に必要なお金を出してあげたりしていました。

あんなやつでも当時は好きだったんだと思うと身の毛がよだちます。

そういう生活が2年ほど続き、当然私は貯金なんて出来るはずもなく、Aとその家族を食わせるために働いているような生活がずっと続いていました。


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
366:鬼女の生活|修羅場まとめ 2009/04/17(金) 19:08 ID:zUdOcGKG
広い駐車場を持っているアパートが近所にある。
大家さんは長年地元に住んでいるお婆さんで、他にも不動産を複数持っている。

そこへ幼稚園児を連れたAさんが現れ、
娘の送り迎えの間だけ車を置かせて欲しいと言ってきた。

大家さんは場所も空いているし短い時間なら、と好意でそれを了承。

Aさんは確かに最初のうちは、数分車を止めるだけだった。

それから数ヵ月後。
だんだんと長くなる駐車時間。勿論お金は払っていない。
大家さんがAさんに長い時間停められるのは困ると言うも、
その場では謝りながらも行動は変わらず。
酷いときには丸二日停められていたらしい。

大家さんは優しい雰囲気の小さなお婆さんで一人暮らし。
だからAさんは増長していったのかもしれない。


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
947:鬼女の生活|衝撃まとめ 2010/10/23(土) 00:44 ID:y070zTlp0
義母が亡くなって、身の回りの物を整理してたら、
義姉(義母の実の娘)についてのノートが出てきた。

育児日誌かなと思って見たら、義姉の失敗とか駄目なところが書いてあって、
「タヒねばいいのに」とか
「気持ち悪い」みたいな文章も結構あって、すごく怖かった。

しかもタヒぬちょっと前まで書いてたみたいだった。

義母はすごい穏やかな人だと思ってたし(嫁いびりみたいのは全然なかった)、
義姉のこともよく気に掛けてて仲の良い親子だと思ってたから、ショックだったよ…。

ちょっと人間不信になった。

ノートはシュレッダーに掛けて捨てて、ほんとに墓場まで持って行こうって決意したわ。


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
351:鬼女の生活|修羅場まとめ 2015/12/02(水)10:13 ID:LSs
義弟嫁のお姉さんがほんとわけわからん。

うちの実家が代々ある伝統工芸の職人をしてて、
その伝統工芸を子供たちにも知ってほしいという思いから伝統工芸についてのお話を書いて自費で絵本を作り、
地域の幼稚園保育園に配るっていうボランティアをここ何年かやってる。

今年もまた絵本を配ったんだけど、
配った中に義弟嫁のお姉さんの子供が通ってる幼稚園があったらしい。

作・絵 私山私子ってので気付いたらしく、
義弟嫁経由で、
「私さんって絵本作ってるんですね?。お姉ちゃんがちゃんと代金もらってるの?って心配してましたよ?。」といらんお世話を言われた。

「うちの工芸品を廃れさせたくからやらせてもらってる物だし、所詮ど素人が見よう見まねで作ってるんだからお金をもらうようなものじゃないよ。」と返したんだけど、
義弟嫁のお姉さんとんでもない奴だった。


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
624:鬼女の生活|スカッとする話まとめ 2014/02/11(火) 16:08 ID:A1bw/Ad9
武勇伝にはならんかもだが。

家の近所に俺所有の空き地がある。
普段は使って無いから私有地看板と簡単にチェーンだけ張ってある。

先週、子供らがテレビに感化されて雪像を作りたいと言うので
空き地の膝上まで積もった雪を必タヒで除雪して一箇所に集めた。

んで土曜日に家族で雪像作りをしてると、ご近所さんの子供らが集まって来て
一緒にやってたら親も出てきて協力してくれて、夕方には立派な雪像が出来上がった。

遅くなったから明日皆で写真撮ろうねって引き上げて、風呂入って飯食ったら、子供ら疲れて爆睡。これ幸いにと俺と嫁も爆睡。


625:鬼女の生活|スカッとする話まとめ 2014/02/11(火) 16:10 ID:A1bw/Ad9
明け方に目が覚めて、外から除雪車の音がしたから、空き地に捨てない様にお願いしようと出てったら
空き地にはDQN車が2台。

雪像はボッコボコに破壊されてた。

ブチギレた俺は除雪機をフル稼働して4時間かけて、DQN車の周りから出口に至るまで3m超えの雪山で埋め尽くしてやった。

昼頃、外から怒号が聞こえたが知るか。
俺の土地に雪を捨てて何が悪い。

今日は協力してくれた家族と一緒に雪祭りに行ってきた。

悔し泣きしてた子供らも元気になって良かった。

帰り道に見たらDQNっぽいのが3人で掘ってたが何日掛かるかな。
まぁ春になったら出せるだろ。


628:鬼女の生活|スカッとする話まとめ 2014/02/11(火) 16:37 ID:b8Q4/sKq
>>624
超々GJ!


629:鬼女の生活|スカッとする話まとめ 2014/02/11(火) 16:45 ID:HnaI2uwl
雪像仕上げた後にチェーンしておくべきだったのか…狙ってたんだろうな、DQNカー
春になってからも注意した方がいいよ


633:鬼女の生活|スカッとする話まとめ 2014/02/11(火) 17:08 ID:i09LI7uc
>>624
思いっきり武勇伝だよGJ


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
104:鬼女の生活|修羅場まとめ 2016/11/25(金)12:54 ID:8o6
はーやられた
愚痴にもならないわ

一人暮らしの義父が階段で転んで腰の骨を折った
何をしたのか、怪我のあとの対応が悪くて、最後はまさかの足切断までいったよ

義父の入院先がお見舞いできるのがお昼から19時まで
私と旦那は働いてるから平日お見舞いに行けない
どれだけ早くかけつけても家から車で50分かかる距離にあるので、20時すぎる

でも平日には2回お風呂日があって汚れ物を回収しにいかなくちゃならないのと、お風呂セットの準備しなきゃなんだけど、無理

それを知った専業の義兄嫁から、
「私の家は病院から車で五分だし、お見舞いは私が行ってあげるから、あなたたちは洗濯とかして頂戴
こっちは子供の洗濯物でてんてこ舞い
手続きもよろしくね」と言われた



続きを読む