830:鬼女の生活|非常識まとめ 2017/07/12(水) 03:34 ID:QxGCgR+Y
「苦手な食べ物何?」って聞かれたから
「チーズ以外は何でも食べれるよ」って答えたら
まさかのチーズフォンデュのバイキング連れてかれた
「俺 人の偏食治すのが趣味みたいなもんでさ~
前も友達のトマト嫌い治したんだよね」とか得意気
匂いが苦手なので明らかにテンション下がってたら
「アレルギーとかじゃないんでしょ?好き嫌いでしょ?よくないよ」
ムカついてほとんど味のしない食材を食べながら(チーズかけること前提なので薄味)時間になったらお金だけ置いて呼んでたタクシーで返った
LINEきてるけどずっと既読スルー
確かに偏食ないに越したことないけどわざわざ初デートでわざわざ嫌いなものそのもののとこに行く?
831:鬼女の生活|非常識まとめ 2017/07/12(水) 03:48 ID:9Q95bhQS
>>830
何だそいつキモチワリ~
832:鬼女の生活|非常識まとめ 2017/07/12(水) 06:27 ID:b54HjiIn
>>830
初デートでそれはないな
むしろチーズを避けるのが普通
記念写真を撮るときも「はい、チーズ!」って言わないようにしないと
833:鬼女の生活|非常識まとめ 2017/07/12(水) 07:06 ID:C/Gg2oUI
>>830
ありえんわ
好き嫌いで野菜食べないとかならともかくチーズ食えんことで困ることもないだろうにめんどくせえやつ
書き方的に最近か今しがたの話かなお疲れ様です
834:鬼女の生活|非常識まとめ 2017/07/12(水) 10:51 ID:hA6eaze+
>>830
そいつにも何かしらの嫌いな物はあるだろうからそれを延々と与え続けたいな
841:鬼女の生活|非常識まとめ 2017/07/12(水) 17:05 ID:xUpbAlVo
>>834
それは思った。
シュールストレミングとか、エスキモーのアザラシの内臓だか発酵させたのとか
タイのゲンゴロウの唐揚げとか。
日本人は好き嫌いがあるの絶対悪って捉えるやつが多いけど
なんかそういうヤツって、基本珍しい食べ物にも手を出さない保守派だとも思ってる。
百年の恋も冷めた瞬間!195年目
コメント
コメント一覧 (51)
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
性格だけじゃなく頭も悪いんだから報告者に捨てられて当然
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
別れることでどっちも幸せになれるかもだし
kijyokatu
が
しました
食わなくてもいい、香りはしない、味はいい。の無難なところからじゃないと普通はキレるでしょ
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
友達のトマト嫌い治したっていうのもあやしい
その友達、うざくなってきてすごく我慢して一回だけ目の前で食べたんじゃないの
今頃は報告者だけじゃなく友達のもCOされているかもしれない
kijyokatu
が
しました
うざいから無理して食べたのを解決したと思ってそう
kijyokatu
が
しました
と、チーズ中毒の俺が書いてみる
適量ならいいんだろうけど、中毒になりやすいし、なると腎臓悪くするし、実はチーズってろくなもんじゃないよ
kijyokatu
が
しました
貧乏舌なんだよきっと。
焦げようが、生だろうが、生臭かろうが、味がおかしかろうが、鮮度が微妙だろうが、モリモリ食べる人ってたまにいるよね。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
他人の食生活に口出しすることが趣味とか気色悪いし、自己満でしかないわ
kijyokatu
が
しました
しかし、アレルギー抜きにして食べられない物があるのは人として軽蔑する。
異論は認める。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
やってやればいい、そうしながら女子の間に、UNK弁当野郎の仕打ちを回しておけよww
kijyokatu
が
しました
最後のレスのやつもなかなかに香ばしい。
kijyokatu
が
しました
鶏の皮食えなくて1時間説教はじめる奴とかね
お前だってパクチー食えないだろ?っていったら
あれは普通の人が食うもんじゃ無いってさ
kijyokatu
が
しました
逃げて正解
kijyokatu
が
しました
苦手な食べ物を突きつけて悦
直してやってる俺凄い悦ってとこか
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
本人気付いてない、歳を取って体質が変わったか許容量を超えたみたいに発症するアレルギーもあるんで軽蔑は軽率。
そもそも軽蔑して徳しないでしょ。
消化器系の異常だとしても外から見えんし、本人が理由がわからず食べたくないのを「嫌い」と表現するのは仕方がない。
相手の体が何らかの理由で嫌がってるんだと思った方が安全
kijyokatu
が
しました
奢り前提なら、フカヒレ嫌いふぐ刺し苦手とか言いたい
kijyokatu
が
しました
最初の一回が最高で以降それを越える快感は絶対得られないからどんどんエスカレートしていく
友人の偏食を治したのも多分こんな強引なやり方じゃなくたまたまなんだと思う
そのときえらく感謝されたのが快感になってしまったんだろう
kijyokatu
が
しました
それもだけど箸ちゃんともテン奴は嫌だわあ。好きな人間だったら矯正したいわ。後々のためにも
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
嫌いな食べ物MAXのところに連れてくぐらい誰でもできるw
最初はチーズ感薄いものから・・・とかチーズにも色々あるからこれならチーズぽくないからとか美味しいチーズを・・・とかならまだわかるけどw
トマト嫌い治したってそれ単純な食わず嫌いとかで食ってみたら意外とうまかったーってパターンじゃねぇの
kijyokatu
が
しました
トマトだって別に食べなくても死にはしねぇよ…
kijyokatu
が
しました
逆にピザとかに入ってるチーズは全然普通に食べられる。一口に「苦手」って言っても、実際調理法次第って人もいると思う
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
胃が弱いと脂っこいものが食べられない
鼻が利くと刺激物に近づけもしない
扁桃腺が大きい体質で繊維質のものが飲めない人もいる
kijyokatu
が
しました
オレなら
>「俺 人の偏食治すのが趣味みたいなもんでさ~
の発言で「知るか、二度と連絡してくるな」で帰る。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
その手には乗らんぞ。
kijyokatu
が
しました
俺は昔読んだ漫画で特殊部隊のドS上司が作戦成功の報酬に要求したシーン見て無ければ今でも知らんと思う
kijyokatu
が
しました
熱いお茶が一杯嫌い。
kijyokatu
が
しました
普通その状況なら店入らないで帰る方が多そう
kijyokatu
が
しました
コメントする