859:鬼女まとめ 15/12/23(水)14:37 ID:o1N
息子の嫁に衝撃受けっぱなしです
息子嫁は父子家庭で育ったらしく、結婚前に色々世話を焼いたら私に「本当のお母さんができたみたいです」と可愛いことを言ってくれた
私も初めて娘ができたみたいで、二ヶ月に一回程食事にさそっていた
毎回嫁がとても楽しそうにしてくれたので浮かれてしまっていたのです
私も初めて娘ができたみたいで、二ヶ月に一回程食事にさそっていた
毎回嫁がとても楽しそうにしてくれたので浮かれてしまっていたのです
一年くらい経った時、息子に「嫁を食事にさそうのをやめて」と注意されてしまった
確かに姑にさそわれたら気が休まらないし迷惑よねと謝ったら、そうじゃないと
嫁が私との約束を楽しみにし過ぎて面白くないのだと言われた
息子が言うには、私と約束した二週間前から目に見えてウキウキしだし、
半身浴をしたり鏡の前でコーディネートをがんばってみたり、夫に楽しみすぎることを語ったり、お揃いで買ったハンカチをニヤニヤしながら何日も見つめていたり、あたかも恋する乙女のようらしい
半身浴をしたり鏡の前でコーディネートをがんばってみたり、夫に楽しみすぎることを語ったり、お揃いで買ったハンカチをニヤニヤしながら何日も見つめていたり、あたかも恋する乙女のようらしい
もしかして姑を口実にウワキでもしてるんじゃないか?と興信所まで雇ったけど、結果は真っ白
本当に私との約束の為にがんばっていたらしい
大変混乱した私はとりあえず息子に了承し、それから息子嫁を食事にさそうのを止めた
そうしたら泣きながら息子の嫁から電話が掛かってきて、
「私のことが嫌いになったのか」と聞かれてしまったので、
息子と相談して今でも一ヶ月に一回遊びに行っている
「私のことが嫌いになったのか」と聞かれてしまったので、
息子と相談して今でも一ヶ月に一回遊びに行っている
今度の私の誕生日に、二人きりで旅行に行こうとさそわれてしまいました
そこでサプライズで夜景が見えるレストランの豪華なディナーを計画してるらしく、今以上にバリバリ働いて月収が1.5倍になったと息子からタレコミがあった
いつの間にか、嫁のスマートフォンの待受が私と嫁のツーショットになった。
息子も私も困惑しきりです
娘を持ったことはないけれど、世間の娘はこんな感じではないことはわかります
嫁は明るく近所にも職場にも友人が多いのですが、なぜこうも私に執着するのか本当に謎で不思議です
一緒にいたら楽しいし、息子も一周回って面白くなったらしいのでいいんですけどね
860:鬼女まとめ 15/12/23(水)14:49 ID:rwx
>>859
お嫁さん、お母さんいなくて淋しい思いしてたんだろうね
859の人柄もあるだろうけど、ベッタリにならず適度な距離があるから上手くいってんだと思う
いつまでも仲良くお幸せに
ほのぼのしたイイ話聞けたなー
861:鬼女まとめ 15/12/23(水)15:24 ID:1Nz
>>859
結婚前にいろいろって部分が知りたい
862:鬼女まとめ 15/12/23(水)15:53 ID:o1N
>>861
それも大した事はしていません
料理をちょっと教えたり、マリッジブルーになった嫁の話を一晩中聞いたり、あまりよろしくない性格の嫁の父が嫁に金をせびりに来たところを追い返したりしました
嫁父は自分に自信がないから弱いものにあたる人だったので、法律を出して少し強く出たらもう嫁の前にも現れなくなりました
嫁は自分より上の大人に縁がなかったようで、(自分で言うのもなんですが)まともな大人に初めて甘えられたのかもしれないですね。
そのうち落ち着くと思うので、これからも仲良くしていきたいです
863:鬼女まとめ 15/12/23(水)15:57 ID:kXj
それは頼ると思うわ
お母さんいなくてお父さん糞で世界中に誰も頼れる人なんていないと思ってたのに
婚約者のお母さんが優しくしてくれたら感動しちゃうでしょ
あなたいい人だね
これからもお嫁さんと仲良くね
864:鬼女まとめ 15/12/23(水)18:17 ID:cTy
>>859
小さい頃満たされなかった寂しさは大人になって我慢出来るようになるんじゃなくて、満たされたい思いがずっと続くんですよ。
それだけ大人に恵まれなかったんなら仕方ないです。思う存分頼らせてあげて下さい。満足する時期が多分きます。
息子もただヤキモチやいただけなのかな。
嫁姑が争うより余程マシです。仲が良いのはいいことです。
コメント
コメント一覧 (48)
そりゃ頼られますわ
実母でもここまでしてくれる人はそうそういないでしょ
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
せめて半年に1回くらいでも
日本の男はそういうことしないで「結婚したら嫁が身なりに構わなくなった」
「嫁が女に見えなくなった」とかぬかすんだよなあ
kijyokatu
が
しました
まぁ今は皆幸せみたいだし、嫁も本当は報告者に毎日べったりしたいのを、相手に迷惑にならないよう我慢して月1回だからいいじゃんと思う
kijyokatu
が
しました
お母さんに甘えてる幼女の気分なんじゃないかね
子供が徐々に大きくなるように、嫁さんもそのうち落ち着くんじゃね?
そうなったら今度は報告者が寂しくなっちゃいそうなw
kijyokatu
が
しました
自分はもう分別のつく頃の他界だったからここまでではないけど本当に頼りにしてる。
女にとっての女親って男性には理解できないかもしれないけどそれはもう特別なんだと実感。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
旦那も嫉妬するレベルで楽しみとか
嫁さんも絶対今までこんな素敵なお母さんと一緒だったなんてずるいーって
嫉妬してるかもよ私みたいにww
kijyokatu
が
しました
機能不全家庭で育って、親の愛情っていうものに飢えているんだけど
「大好きなお母さん」とどうやって付き合うものなのか知らないから
ただただ恋愛の相手に接するように突き進んでるって気がする
妙に依存する感じはちょっとACっぽくもあるんだよな
kijyokatu
が
しました
この嫁完全におかしいじゃん……
kijyokatu
が
しました
そりゃ惚れますわw
kijyokatu
が
しました
出会えたことはとても喜ばしいし微笑ましいとは思うけど…
この嫁氏もいつか人の親に成るんだよね。楽しい事嬉しい事は存分に享受すれば良いとは思うけど、
そうじゃない事柄にこのまま目をそらし続けることにもしもなってしまったら・・・
結構心配だよ。焼きもち焼いてるだけの〇暗(ゲフン)息子共々ね。
kijyokatu
が
しました
離婚まであるだろこんな奴
kijyokatu
が
しました
離婚した母とは交流無さそうだし父も糞だから親の愛情とか分からないで育ってきたんだと思う
だから報告者と一緒にいてお母さんってこんな感じなのかな?って初めて親の愛情的なのを実感してるんじゃないかなぁ
それが嬉しくてもっと仲良くなりたいって思ってるのかもね
報告者も息子夫婦も可愛いなぁ(笑)
kijyokatu
が
しました
男女逆にして考えてみろw
kijyokatu
が
しました
最近は母娘関係がとても良好で会うのが楽しみ。
おかげで私の自己肯定感も安定して、旦那側の家族(とくに姑と小姑)ともまあまあうまくやれるようになった。
母の存在は思ったより精神に絶大な影響を与える
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
報告者滅茶苦茶いい人だものw
なかなかそこまでしてくださる方はいないし本当に素晴らしい人だと思う。
kijyokatu
が
しました
そこから自分を受け入れて味方になってくれたら誰だって惚れるやろ
仕事とは言え担当の女医さんがこんな感じで尊敬してるし可愛いしで好きやで
kijyokatu
が
しました
初めて面白い友達できた時のウキウキ感の、お母さんバージョンだからそらテンパるわな
こんな私にこんな凄い人が家族に!お母さんができた!なんで夢?嬉しい嬉しいって感じか
kijyokatu
が
しました
嫁姑間がガチで仲良くて嫁側が本気で慕ってくれてるなんて得難い状況よ
あれから年数経てるし今頃はだいぶ落ち着いてるんじゃないかなぁ
kijyokatu
が
しました
それまでに旦那さんへのキュンキュンが戻ってきますようにw
kijyokatu
が
しました
日本は悲しいわ
kijyokatu
が
しました
自分が毒親もちだからいうけど、自分の息子には普通の家庭で育ったお嬢さんと結婚して欲しい
毒親持ちで愛着障害とか飢えた気持ちを抱えて生きてきた人間ってめんどくさいよねブーメランだけども!
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
だからこそ、なれると思うよ。
自分も毒親育ちだがここまで素晴らしい人と出会えたら同じような事になると思うし色々いい意味で吸収させてもらうと思う。
親になるとはってその模範となる親の像がないとどうしていいかわからないからさ。
お義母さんみたいな母親になる!と頑張っていけると思う。
貴方もそうだと思うけど羨ましいと思わないかい?
その奥さんには是非とも幸せになって立派な親になって頂きたいと心から思うわ。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
同じように旦那さんの母を自分の母親のように思って恋人にするみたいにベッタリと甘えている嫁さんがいて、旦那さんが離婚しようとしたらその母が嫁さん側についたって話無かったっけ?
kijyokatu
が
しました
その母親が優しくて愚痴にも付き合ってくれて、碌でもない父親から守ってくれたりもしたら
惚れてまうやろな、言葉通りの意味でw
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
嫁と実家の関係が良好なのは願っても手に入らない幸運なのに興信所とか何なん? ン十万という費用を嫁と暮らす生活費から嫁に黙って出し、その理由が浮気を疑ったからだって、おいおい夫婦は相手を信用できなくなったら終わりだぞ。
結婚するとき、この人を幸せにするんだ、泣かせるようなことのないように頑張らなきゃって思わなかったのか? せっかく幸せそうにしてるのに、やってることが真逆だろうが!
kijyokatu
が
しました
とりあえず息子さん(夫)頑張れ!乳幼児を夫には任せられないって妻に思われる父親にはなるな。数時間子守り任せられても大丈夫って信頼と実績を獲得しないと、妻の想い人の座はますますおかあさんになってしまうよ。
kijyokatu
が
しました
>息子も一周回って面白くなったらしいのでいいんですけどね
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
しまくっとるやないかい!
いい義母さんに出会えてよかったなあ。お幸せに
kijyokatu
が
しました
泣ける話よ
息子は拗ねずに頑張れ!笑
kijyokatu
が
しました
母を知らない若い女性が惚れないわけ無かろうもん
しゃあない。息子は母をライバルとして漢磨き頑張れや
kijyokatu
が
しました
コメントする