537:鬼女まとめ 15/05/04(月)15:03
俺の母親は地元では人気があって友人が多かった。
小学生や園児までもがどこどこのばあちゃんと呼んで親しんでいた。
しかし俺の嫁とは仲が良くなくて、しょっちゅう母の愚痴や怒りが聞こえてきた。
赤の他人でご近所さんでさえ仲良くやれてるのになぜ嫁は上手くやれないんだと叱ったが、
掃除や料理にケチをつけると喚いて聞きやしない。
雑でメシマズだからその指摘は当然だろう。
雑でメシマズだからその指摘は当然だろう。
ある日のこと、隣の家が激しく燃え上がった。
このままではうちにも火がまわってくる勢いで、貴重品などを持って脱出することに。
母は脚が悪く、歩けないことはないが速度は牛歩。
このままではうちにも火がまわってくる勢いで、貴重品などを持って脱出することに。
母は脚が悪く、歩けないことはないが速度は牛歩。
俺は片目を失明している父の腕を引いて脱出したが、なんと嫁は母を救出していなかった。
双子の1歳児のみを抱えて出てきたときは青ざめて修羅場どころの話ではない。
双子の1歳児のみを抱えて出てきたときは青ざめて修羅場どころの話ではない。
いくら母とうまくいってないからって、こんな命の危機が迫っているときにそんなことしなくても・・・
ご近所さんのうちの一人が飛び込んでくれて母は助かったが、もう嫁への愛は急降下。
嫁は近所からもヒソヒソと嫌味を言われて離婚を申し出てきた。
財産分与だけして慰謝料無しで離婚した。
財産分与だけして慰謝料無しで離婚した。
養育費は毎月払い、双子(男女1人ずつ)は今年の4月で大学生。
娘は外国の料理系の学校に進学、息子は慶応大学。
娘が料理に興味を持ったのは、母親の料理が美味しかったからだと。
俺の記憶ではメシマズだったはずなんだけど。なんで離婚してから努力するかな。
これ一部の結婚詐欺ってよんでいいよね?
538:鬼女まとめ 15/05/04(月)15:17
>>537
マザコンのガキが何ほざいてんだか。テメーが両親助けりゃ良かったじゃん
後先短いババアと子供なら子供取るわw
嫁に非が無さすぎて笑えない
嫁に非が無さすぎて笑えない
539:鬼女まとめ 15/05/04(月)15:25
>>538
父は俺と屋根裏の片づけをしてたんだよ。
嫁と母は同じ部屋にいた。
見えているもう一つの目も普通より視界が狭いから屋根裏から降りるのも一苦労。
見えているもう一つの目も普通より視界が狭いから屋根裏から降りるのも一苦労。
そんな父がいたら母を助ける余裕は俺にはない。
嫁はその部屋にベビーカーがあったし、こどもはそれに乗せて母の手を引くことぐらいできたはず。
だから責められて当然だし肩身が狭くなるのは当たり前。
541:鬼女まとめ 15/05/04(月)15:31
歩けない1歳児の双子抱えて更に母親もって無理無理無理無理
ベビーカーがあっても無理な注文だ
おまえが父親と一緒に屋根裏から降りた後に母親も連れて逃げれば良かっただけ
そうすれば嫁→2人、
537→2人連れて逃げたってことで公平だ
537→2人連れて逃げたってことで公平だ
少なくともご近所さんではなくお前が飛び込んで助けなかったくらいなのに嫁を責めるな
543:鬼女まとめ 15/05/04(月)15:57
嫁は助ける意思さえもなかったんだよ。緊急時にだぞ?
俺が後から行くにしてもせめて声かけとか、なにもできなくてもそれらしい動きはするもんじゃん。
母を一瞥すらせずにさっさと子供連れて脱出するってあまりにも非常じゃないか?
嫁は座ってる母の手を引いて立たせることすらしなかったらしい。立つ事も困難なのに。
さすがにその場にいて子供を抱えていようがそれくらいできるよな?
そんなことさえも俺待ちなのか?
544:鬼女まとめ 15/05/04(月)16:03
>>543
聞いても無駄だと思うが、本当にメシマズ嫁だったのか?
545:鬼女まとめ 15/05/04(月)16:39
>>543
なら、嫁が母親を連れ出さなかったと解った段階で、なんでお前自身が母親を助けに飛び込もうとしなかったんだ?
結局は近所の人に助けてもらったくせに
自分ではしない、できなかったことで、嫁に責任転嫁して責めるのは筋違い
547:鬼女まとめ 15/05/04(月)18:40
1歳児は赤ん坊だが自分で動き回れる年なんだよね
1歳0ヶ月でもハイハイぐらいはできる
火事という異常事態に赤ん坊だってパニックに陥って
危険な方向に飛び出していきかねない状況だと解っていないだろうコイツ
嫁の腕は2本しかない
双子の赤ん坊を一人ずつ確保したらそれで塞がってしまう
座ってる母の手を引いて立たせることすらしなかった?
そんなことをしている間に赤ん坊が取り返しの付かない状況になったらどうする
嫁の対応は間違っていない
548:鬼女まとめ 15/05/04(月)18:52
そもそも
>このままではうちにも火がまわってくる勢いで、
>貴重品などを持って脱出することに。
貴重品を持ち出す余裕はあっても母親を連れ出す余裕はなかったんだよ、コイツw
お前にとっては
貴重品>>>>(超えられない壁)>>>>母親>>>>子供
嫁にとっては
子供>>>>(超えられない壁)>>>>貴重品&母親
うん、嫁の方がまともだ
554:鬼女まとめ 15/05/04(月)23:41
ご近所のヒソヒソも、実は子供たちと母親と妻を放置して貴重品はしっかり持ち出した旦那に対してのものだったりしてw
頭も倫理観もおかしいから、自分の都合よくしか解釈できない馬鹿と見た
何せ嫁はメシウマってことは結婚詐欺!って理屈だぞw
一歳児の双子抱えて離婚した女性は生活するのに忙しすぎて料理の腕を磨く暇なんてありはしない
少なくとも娘に料理の専門家の道に進ませるようなプロ並みの上達なんかできない
つまり元々メシウマだったんだよ、それなのに姑が嫁いびりでマズイと言い続け、馬鹿な旦那はそれを信じ込んだ
そんな自分の馬鹿さ加減を自覚するどころか「結婚詐欺」www
最初は離婚詐欺かと思ったよ、それでも変だが
556:鬼女まとめ 15/05/05(火)01:11
馬鹿どころか人間の思考回路かね?
火事から我が子を救った嫁に
「そんな事よりママンは?」
コメント
コメント一覧 (134)
kijyokatu
が
しました
同じ部屋にいたのに、声かけすらしなかったのはどうなのよ?
赤ん坊2人なら、姑に1人抱いて貰って、一緒に逃げれば良かったのにね
kijyokatu
が
しました
>母は脚が悪く、歩けないことはないが速度は牛歩。
子供抱えて逃げるのは無理だと思う。
kijyokatu
が
しました
お母さん、1歳児抱えて歩けるの?
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
ハ"カ旦那は自分が母を助けに行かなかったことの良心の呵責に耐えられず嫁を攻めることで無かった事にしたかったようだ
こんな介護のしがいもない家族から逃げたんだろ嫁さん
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
屋根裏に貴重品置いてるのでもない限り、わざわざ降りてきて確保したんだろ?
その時家中に「皆逃げたか、嫁は子は母は」と声かけしてないこの人がアホだと思う
kijyokatu
が
しました
魅力溢れる熟女と結婚出来るし、嫁姑問題もクリアじゃん。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
嫁は双子抱えてその上義母も連れ出せて当然!
だってさ
嫁さん逃げて正解だわ
kijyokatu
が
しました
逆に軽~くなってることもあるけどね
身長180はありそうな大柄なおじいさん(90才と言っていた)が転んで起き上がれなかったときに
抱きかかえて立たせてあげたら、10才位の子を抱えたかと思うくらい軽くてびっくりしたことある
最初はいくらお客様が困ってるとはいっても立たせてあげられるかなと多少躊躇してたんだけど
軽すぎて逆に投げ飛ばしそうだったわ。たぶん骨とかもうスカスカになってるんだろうね
kijyokatu
が
しました
まぁそれは置いといても足の悪い牛歩の義母の手を引いて避難?
母親を1人で火に巻かれてタヒなす位なら4人でタヒねと…。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
あ、貴重品はちゃんと持ってたんだね。エライエライ()
おまえが婆ちゃん背負って爺ちゃんの手を引いて逃げろよ。
双子抱えた奥さんにどうしろと。
誰とでも仲良くできる姑が嫁と仲良く出来ないのは間違いなく息子がだめ。
近所の人はさぞ呆れたことだろう、こんな息子で。
早々に離婚できて奥さんと子供は幸せだったね~
目の悪い父と足の悪い母はちゃんと面倒みてるんだろうか。
不自由な体で息子の世話をしてるんでは・・・
kijyokatu
が
しました
報告者がマザコン=悪とか何の因果関係もないでしょ。
人に頼む救助意志だけは示せたのに示さなかったのはどうやっても庇えないわ。
子持ち・双子・マザコン・姑 キーワードで無思考になるキチや悪人が多いんだなと思うわ。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
貴重品抱えて嫁を罵倒する姿は語り草になっただろう。再婚も出来なかったんだろうな
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
今の元嫁さんの料理を食っても「マズイ」と言うのに1000海水
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
子供はこんなキチ報告者を父として尊敬してないはず
kijyokatu
が
しました
と、片目失明で残りの視野が健常者の半分程度なのに身障に該当しない俺が言う。
kijyokatu
が
しました
ママンが先って(-人-)ナミアミダブツ....
kijyokatu
が
しました
あれって片手に足の悪い老人を支えてもう片手でハンドルできるようなものなのか?
kijyokatu
が
しました
この馬鹿には地獄の苦しみが永遠に続きますように。
kijyokatu
が
しました
俺だったら、優先順序は、残された人生の時間が長い順だ。
余裕が有れば、助けやすい人間>>助けにくい人間(重たい・のろい・足手まとい)
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
あなたと同じだけの情報しかないけど、それで十分この男が無茶を言ってることがわかるからだよ
ベビーカーに乗せればいいって?普段だって乗せて安全ベルト締めるのはすぐにはできないのに
ましてや火事という異常事態、火の音煙の臭い、いつもと違いてんぱってる母親の状態、
赤ん坊もおびえて乗るのを嫌がり時間がかかる、その間に焼けタヒんでしまうわ
よしんばうまく乗せられたとしても一歳児二人だと20㎏ちょっとそれを通常の一人乗り
より重い双子用ベビーカーに乗せて、片手で押しつつもう片手でヨタヨタ歩きの母親の手をひけ?
そんなことがいくら火事場の馬鹿力とはいえ、普通の女性に可能かどうか本当にわからないの?
kijyokatu
が
しました
その映画の感想欄には予想通り男どもが「緊急事態に一人で逃げるのは正常!男を責める女がオカシイ!」「男は生存本能が優れているからしょうがない!責める女がオカシイ!」「嫁も子供も自分で逃げられると信頼したんだ、喜ばない女がオカシイ!」「結果的に家族だれもケガしなかったのに、いつまでも父親を非難する嫁と子供の性格の方がオカシイ!」って感想であふれてて、ほーんとひでぇなって思ったまる
kijyokatu
が
しました
奥さんが別れる事が出来て良かった。
お子さん二人が奥さん側に居るのなら、報告者がおかしいって分かりそうなものだけど。
kijyokatu
が
しました
成人している女性を優先しろと???
それ以前に、旦那の両親は嫁にとっては他人。それでも子供いなかったら人道的にも助けたかもしれないけれど、日頃から嫁いびり。
右も左も分からない年齢の我が子より嫁いびりクソ姑を助けろと?アホか?
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
非常時に、人生終わってる年寄より我が子の命を優先するのは、母親なら当たり前!!
kijyokatu
が
しました
書き込んでるの本当に男女比半々なのかなこれ。
kijyokatu
が
しました
この元夫
嫁にとってはスパッと別れる良いきっかけになったな火事
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
自分が母親の立場だったら、やっぱり孫を優先させろって言うわ。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
離婚後に料理がうまいと評価されたんなら、メシマズだったんではなく夫と姑が味覚障害で確定だよ
雑でメシマズとの評価もおそらくなんでも手際よくちゃちゃっとこなせる料理上手なところが適当にやってるに違いないという思い込みに繋がってるんだろうな
姑が料理のたびに見せたモタモタノロノロとした料理姿が丁寧な動きに見えてたんだろう
kijyokatu
が
しました
母親を見捨てたわけですね
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
口うるさくて居丈高で相手構わず干渉するのを親切だの指導だの勘違いしている人だった
嫁いびりは当然やってたし孫は男女で差別して男の子だけを溺愛する酷い女だった
その婆さんが突然タヒしたとき葬式で誰一人泣かず惜しまず喜んでいたのが印象的だった
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
残念ながら生き残ってしまったが
kijyokatu
が
しました
近所の人に母親助けてもらっておいて恥入りもせず嫁を逆恨みする報告者
人間失格、親失格、人でなしとはまさにこのこと
一方、嫁は幼い子供二人を最優先で守りましたとさ
「まともな」親にとっては世の中の他全てよりも子供の命が一番貴重で大事だもんな
kijyokatu
が
しました
他のひとも言ってるけど婆ちゃんにとっても孫は大事だろうから優先させるだろうし
kijyokatu
が
しました
「嫁子さん逃げてー孫ちゃん達連れて逃げてー」だろ。
kijyokatu
が
しました
そこをちゃんとやらんから全体の認識が歪むんだよ
kijyokatu
が
しました
こいつ自身は貴重品と父親連れて出た後、外で待ってたわけ?
そんな暇あるなら、お前が母親連れ出しに戻れよ。子供2人を連れ出した嫁を責めるとかどうかしてる。
kijyokatu
が
しました
命懸けで産んだんだよ。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
他人だよ。他人の老人w
メシマズを指摘してくるウぜえ赤の他人
いざというとき、同居してたらオトコは嫁の親まで気に掛けるが、女は違うよ。
同じ感覚でいると大火傷するぜw
kijyokatu
が
しました
燃え盛る炎の中に飛び込む救出劇ってわけでもないだろうし
父親のあとすぐ母親を助けに行けたのでは?
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
こんなわけわからん旦那と離れられて良かったとしかいいようがない。
kijyokatu
が
しました
外面のいい人間は、家族や恋人など”内側”に属する人間には態度がぞんざいになったりするぞ
友達のたくさんいるDV野郎 常に取り巻きがいる高慢美人 人気者のいじめっ子とか見たことない?
kijyokatu
が
しました
悠長に青ざめてる場合じゃなくてすぐさま報告者が飛び込めば良いだけ
事態を把握して近所の人が飛び込むまで数十秒あるだろ
大豪邸じゃあるまいしその間に母親の元まで行けるやん
愚図でチキンで無責任でハ"カな旦那と別れられた嫁は幸い
ネットで晒す時点で自分の非に気が付かないのが救いようがない
kijyokatu
が
しました
旦那がタヒねば良かったのに。
そこは子供たちを助けてくれてありがとうだろ。
人の腕は二本しかないんだよ。その二本の腕で抱き寄せられる程度の数しか救えないんだよ。
女性の細腕で双子の赤ん坊2人とも助けたならよくやったじゃねぇか。
そこまで言うなら父親助けたあと自分で火の中飛び込めや。それすら出来ねえくせにイキッてんなよごみくずが
kijyokatu
が
しました
そりゃ良かった
どう考えてもまず子供からだわ
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
本当に貴重品を持ち出す余裕あるなら、嫁が母親を立たせたり、子供をベビーカーに乗せて手を引く事は十分可能。
緊迫しているなら嫁を責めるのは難しいな
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
火事の緊急時に優先するのは子供だろ。親父だって片目は見えるんだからある程度連れ出したら、なんでお前が母親を助けに行かないんだよ。
バカだから理解できないと思うが、嫁にとって義両親は他人なんだよ。血の繋がりもない。なんだ、お前らが火事に巻き込まれたらよかったのにな。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
無事に避難できたとしても1歳児を抱えていたら助けに戻ることなどできない。
状況的に母親が逃げきれていないと知って家に飛び込めるのは報告者だけじゃん。
自分が助けに行かないでおいて嫁を責めるって頭がおかしすぎる。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
嫁憎しで当たり前の思考が出来ないのかな?
kijyokatu
が
しました
助ける意思さえもなかったって母親の言い分を鵜呑みにしただけだろ。嫁をメシマズ扱いしたのもな
再婚して幸せになってたらこんな事書かないよなーw
kijyokatu
が
しました
コメントする