
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?【義弟嫁】
795: 鬼女まとめ 2013/09/25(水) 18:30
義実家(義兄家は私ら結婚前から完全同居)に行くと、
義兄嫁がうちの子供(特に息子)を変に構おうとして揉めるのが続いてた
義兄嫁がうちの子供(特に息子)を変に構おうとして揉めるのが続いてた
赤ちゃんの時は、完母なのに哺乳瓶は無いの?と後ろ付きまとってうるさかったので、母乳が止まったら困ると泣いて旦那に訴えて、義実家で授乳する際は襖の前に旦那が立ち番して義兄嫁ガード
入れない義兄嫁が怪談の幽霊みたいに泣きながら部屋の周りをぐるぐる回ってたそうで、その後2年ほど義兄夫婦に会うのをやめる
幼児の時、プリンやらなにやら作って待ち構えてたけど、うちは卵のアレルギー(微量)があったので、持参品以外は食べないとあらかじめ伝えてあった
それなのに、「ちょっとだから」と言ってプリン食べさせようとして、断ったら流しに捨てて大泣き、その後3年ほど義兄夫婦に会うのをやめる
小学校入学時、高そうな図鑑や百科事典を見せびらかして「ここで使ってね(持って帰るな)」とか言い出して、義兄は子供が見るもんだから持って帰りなよと言って喧嘩になった
図鑑は小学館の子供図鑑一式を実家両親が贈ってくれてるので子が「そんなにいらない」と言い、そのことで義兄嫁から私に苦情が入って今までの意図が判明した
曰く、義兄家には子供がいないから、うちの子(特に長男)は、義兄家の面倒を見る「運命」だから、今からしっかり勉強させて立派な大人になってもらわなきゃね!らしい
旦那から、義兄夫婦に強く抗議してもらい、義両親にも事の次第を説明して、しばらく疎遠にさせてもらう運びになった
そのことで義兄嫁から私宛に「疎遠にしたことで義両親と義兄から責められてるから助けて」と謎の電話が来て、さらに混乱
旦那から「これ以上ややこしくなるなら、婿養子に行って子供の姓を変える」と宣言してもらい、一応静かになった
その少し後に、私の弟が婿養子に行って、私旦那と私実家との養子縁組の話が進んでる
義実家も今までの経緯あるし納得してるけど、
義母の話だと、義兄嫁は今精神科の病院へ通院してるらしいが、ばれたらまた暴れるかもしれんので警戒態勢を敷いている
入れない義兄嫁が怪談の幽霊みたいに泣きながら部屋の周りをぐるぐる回ってたそうで、その後2年ほど義兄夫婦に会うのをやめる
幼児の時、プリンやらなにやら作って待ち構えてたけど、うちは卵のアレルギー(微量)があったので、持参品以外は食べないとあらかじめ伝えてあった
それなのに、「ちょっとだから」と言ってプリン食べさせようとして、断ったら流しに捨てて大泣き、その後3年ほど義兄夫婦に会うのをやめる
小学校入学時、高そうな図鑑や百科事典を見せびらかして「ここで使ってね(持って帰るな)」とか言い出して、義兄は子供が見るもんだから持って帰りなよと言って喧嘩になった
図鑑は小学館の子供図鑑一式を実家両親が贈ってくれてるので子が「そんなにいらない」と言い、そのことで義兄嫁から私に苦情が入って今までの意図が判明した
曰く、義兄家には子供がいないから、うちの子(特に長男)は、義兄家の面倒を見る「運命」だから、今からしっかり勉強させて立派な大人になってもらわなきゃね!らしい
旦那から、義兄夫婦に強く抗議してもらい、義両親にも事の次第を説明して、しばらく疎遠にさせてもらう運びになった
そのことで義兄嫁から私宛に「疎遠にしたことで義両親と義兄から責められてるから助けて」と謎の電話が来て、さらに混乱
旦那から「これ以上ややこしくなるなら、婿養子に行って子供の姓を変える」と宣言してもらい、一応静かになった
その少し後に、私の弟が婿養子に行って、私旦那と私実家との養子縁組の話が進んでる
義実家も今までの経緯あるし納得してるけど、
義母の話だと、義兄嫁は今精神科の病院へ通院してるらしいが、ばれたらまた暴れるかもしれんので警戒態勢を敷いている
797: 鬼女まとめ 2013/09/25(水) 18:48
>>795
なにそれ怖すぎる
特に義兄嫁がふすまの回りを怪談みたいにぐるぐる回ってたとかそれなんてホラー?
なにそれ怖すぎる
特に義兄嫁がふすまの回りを怪談みたいにぐるぐる回ってたとかそれなんてホラー?
799: 鬼女まとめ 2013/09/25(水) 18:55
養子でももらって育ててもらったほうが、精神衛生上は平和かも
800: 鬼女まとめ 2013/09/25(水) 19:13
私達の結婚する前の事でよくわからんけど、養子貰う話はあったみたい
でも、義兄嫁が欲しかった赤ちゃんや幼児はいなくて大きい子しか貰えないとかで、義兄嫁が抵抗あったよう
そのうち年齢が上がってどんどん条件が悪くなって今ではかなり難しく、義母は里親制度はどうだろうと言ってる
義兄嫁は、義弟くんの所に子供達もいるんだから、なさぬ仲の子を入れたら相続でもめますよって言ったらしいけど、相続でもめるほど残らないでしょうに
でも、義兄嫁が欲しかった赤ちゃんや幼児はいなくて大きい子しか貰えないとかで、義兄嫁が抵抗あったよう
そのうち年齢が上がってどんどん条件が悪くなって今ではかなり難しく、義母は里親制度はどうだろうと言ってる
義兄嫁は、義弟くんの所に子供達もいるんだから、なさぬ仲の子を入れたら相続でもめますよって言ったらしいけど、相続でもめるほど残らないでしょうに
801: 鬼女まとめ 2013/09/25(水) 19:19
今現在、相続以前の問題でもめてるがな!w
803: 鬼女まとめ 2013/09/25(水) 19:40
子供を持ったことがない人ほど、養子=小さい赤ちゃん欲しがるよね・・・
赤ちゃんは確かに可愛いけど、
夜泣きや吐きで夜も眠れない苦労には思い至らないようで・・・
うちは義弟家に子供が出来なくて、義弟嫁は、うちの子供達も義妹の子供達も赤ちゃんばかりを贔屓してた。
贔屓って言っても可愛い可愛いと大騒ぎして、抱かせて抱かせて~って抱いたら泣くまで放さないて大迷惑な方法。
泣いたら、ざんね~んと返して、おしめなどが済んだらまた奪おうとする。
私は第一子のガルガル期の時に、抱いてるのを取られかけて反射的にしばいてしまったことがある。
義妹も一回あると言ってた、そのくらいしつこくてウザイ。
義妹と義両親とうちの夫の3人で、義弟に嫁を何とかしろと苦情を入れたら、義弟が告白した。
数年前こっそりと養子の斡旋の会に行ったら,義弟夫婦は条件が悪かったらしい。
義弟嫁の希望の女の赤ちゃんどころか、園児の男子以上からでないと望めなくて、義弟嫁が荒れて大変だったそう。
ようやく現実を受け入れて、養子も実子も諦めたんだから、会った時くらい赤ちゃん抱かせてくれたっていーじゃん、と義弟が言って、
義両親が義弟をぶん殴って、義弟が殴り返して修羅場になったそう。
結局、旦那と義妹(有段者)が義弟をつまみ出したらしい。
赤ちゃんは確かに可愛いけど、
夜泣きや吐きで夜も眠れない苦労には思い至らないようで・・・
うちは義弟家に子供が出来なくて、義弟嫁は、うちの子供達も義妹の子供達も赤ちゃんばかりを贔屓してた。
贔屓って言っても可愛い可愛いと大騒ぎして、抱かせて抱かせて~って抱いたら泣くまで放さないて大迷惑な方法。
泣いたら、ざんね~んと返して、おしめなどが済んだらまた奪おうとする。
私は第一子のガルガル期の時に、抱いてるのを取られかけて反射的にしばいてしまったことがある。
義妹も一回あると言ってた、そのくらいしつこくてウザイ。
義妹と義両親とうちの夫の3人で、義弟に嫁を何とかしろと苦情を入れたら、義弟が告白した。
数年前こっそりと養子の斡旋の会に行ったら,義弟夫婦は条件が悪かったらしい。
義弟嫁の希望の女の赤ちゃんどころか、園児の男子以上からでないと望めなくて、義弟嫁が荒れて大変だったそう。
ようやく現実を受け入れて、養子も実子も諦めたんだから、会った時くらい赤ちゃん抱かせてくれたっていーじゃん、と義弟が言って、
義両親が義弟をぶん殴って、義弟が殴り返して修羅場になったそう。
結局、旦那と義妹(有段者)が義弟をつまみ出したらしい。
805: 鬼女まとめ 2013/09/25(水) 19:44
ペット感覚だな。義弟もクソ。
コメント
コメント一覧 (14)
kijyokatu
が
しました
絶縁で構わないだろ?
子供達と会わせる義理もなきゃましてやほぼ他人じゃん従兄弟もいないのに…
それでもガタガタ言うなら養育費の半分と労力に対してさらに半分の子供の育成費用を負担してからさらにその子供達が介護する費用を支払う事で一応スジが通りかもしれないけど、そんな金銭やモラルもないカスと付き合う必要は一切ない!
それでも顔出すなら思い切り顔面を殴り倒して頭にサッカーボールキックを泡ふくまで蹴り倒してやれ、介護の前にカタわになってガタガタも言えなくなって西野カナの歌みたいに恐怖でブルブル震えるようになるから…
kijyokatu
が
しました
うちは実の姉が、ここまでじゃないけど、こういう感じの人になってきてる。
子供を見たい!触れたい!好かれたい!のは分かるんだけど、うまく言えないけどそれが何か空回ってて気持ち悪い感じなんだよね。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
それこそ、ペット飼うのアリじゃないだろうか
kijyokatu
が
しました
ソースは?
そもそも養子は赤子がいいのは合理的な認識であって、子供を持ったことがあるかないかは関係ない。物心ついた子は「もらわれた子」との葛藤があるため「なさぬ仲」の問題が懸念されるからだ。養親のプロフィールがどうであれ。
kijyokatu
が
しました
馬鹿じゃないの?wwwww
ってpgrしてブチのめしてやれよ。
kijyokatu
が
しました
人が命がけで産んだ子を都合よく利用しようとする性根もクソ
そんなに将来が不安なら、働いて貯金に励んで老後は良い施設に入れるよう備えた方が現実的
身勝手で依存心が強いから身内が離れていくんだろ
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
運良く愛着がわいたとしても躾しないモンペで迷惑かけそう
養子縁組も不適格だね
養子はペットでも未来の介護要員でもないよ
kijyokatu
が
しました
コメントする