
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験
388:鬼女まとめ 2016/10/01(土)11:05 KwK
ついさっきの話なんだけど運転中電話がかかってきたため、車通りの少ない道に入ってから停止してハザードたいて通話。
終わってからよしと思って発進しようと思ってエンジンをかけようとしたら窓をコンコンと叩かれそちらをみるとスーツをきた男性2人。
1人は茶髪の若い男の子でもう1人はおっさん。
2人ともスーツを着てた。
なんとなく気味が悪くて窓半分開けたら「警察なんですけど」って。
後ろにはよくTVで見る覆面パトカーとかである白い車。
駐停車禁止の場所じゃないしおかしいなとは思いつつも話を聞くと
終わってからよしと思って発進しようと思ってエンジンをかけようとしたら窓をコンコンと叩かれそちらをみるとスーツをきた男性2人。
1人は茶髪の若い男の子でもう1人はおっさん。
2人ともスーツを着てた。
なんとなく気味が悪くて窓半分開けたら「警察なんですけど」って。
後ろにはよくTVで見る覆面パトカーとかである白い車。
駐停車禁止の場所じゃないしおかしいなとは思いつつも話を聞くと
ここらへんで強盗があった。犯人は捕まってない。
車の中を見せてくださいとのこと。
そこは家の近所なのだが強盗があった話なんか聞いてない。
第一覆面パトカーみたいなやつが聴取するかと思ったし、車の中はオタクグッズwwまみれであまり見せたくなかった。
ふと前日に偽警察官の話をまとめで読んでいたので思わず「警察手帳見せてもらってもいいですかね。ああいうの初めて見るんですよ」って聞いたらしどろもどろで「持ってなくて...」とか仰る。
これは偽警察官では!?とか調子に乗って、
「どこの警察署の方ですか?名前うかがってもいいですか?」とさらに聞くと、
開き直って「と、とにかく開けてもらっていいですか!」と怒鳴られました(鍵しまってます。)
「警察呼びますね」と言って窓をしめて携帯で電話をかける振りをしたら逃げていきましたが、私には忘れられない体験でした。
ほんとに、そういうひとっているんですね。
あー怖かった。
読みづらかったらすいません!
車の中を見せてくださいとのこと。
そこは家の近所なのだが強盗があった話なんか聞いてない。
第一覆面パトカーみたいなやつが聴取するかと思ったし、車の中はオタクグッズwwまみれであまり見せたくなかった。
ふと前日に偽警察官の話をまとめで読んでいたので思わず「警察手帳見せてもらってもいいですかね。ああいうの初めて見るんですよ」って聞いたらしどろもどろで「持ってなくて...」とか仰る。
これは偽警察官では!?とか調子に乗って、
「どこの警察署の方ですか?名前うかがってもいいですか?」とさらに聞くと、
開き直って「と、とにかく開けてもらっていいですか!」と怒鳴られました(鍵しまってます。)
「警察呼びますね」と言って窓をしめて携帯で電話をかける振りをしたら逃げていきましたが、私には忘れられない体験でした。
ほんとに、そういうひとっているんですね。
あー怖かった。
読みづらかったらすいません!
389:鬼女まとめ 2016/10/01(土)11:30 WxG
>>388
こわ!
こわ!
390:鬼女まとめ 2016/10/01(土)12:00 M6S
>>388
確か警官は求められたら手帳見せる義務があるんだっけ?
なんにせよ無事でよかったね!GJ!
確か警官は求められたら手帳見せる義務があるんだっけ?
なんにせよ無事でよかったね!GJ!
394:鬼女まとめ 2016/10/01(土)12:28 NsS
>>388
こっわ!
388が危機管理意識高くて機転の効く人でよかった
そうか、そういうときは窓をちょっとだけ開けて対応したらいいんだね
覚えておこう
こっわ!
388が危機管理意識高くて機転の効く人でよかった
そうか、そういうときは窓をちょっとだけ開けて対応したらいいんだね
覚えておこう
397:鬼女まとめ 2016/10/01(土)15:11 wxc
>>388
ぜひ通報をお願いします
ぜひ通報をお願いします
403:鬼女まとめ 2016/10/01(土)18:15 At5
>>388
警官に茶髪なんていないもんねぇ。
被害者を出さない為にも通報して欲しい。
警官に茶髪なんていないもんねぇ。
被害者を出さない為にも通報して欲しい。
コメント
コメント一覧 (34)
kijyokatu
が
しました
本物にタイーホしてもらわないと
kijyokatu
が
しました
実際うちの実家周りに不審者が現れたときに私服の警察が訪問してきたときに、手帳だしてこう言う人がいたら即通報お願いしますって注意喚起しに来てくれてたからさ
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
通報しろよ無能
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
せめて偽物の警察手帳ぐらい用意しとけよww
kijyokatu
が
しました
女性特有の体言止めの多用はやめてほしいけど。
kijyokatu
が
しました
「それ、よくできてるねぇ。どこで買ったの?
トイザラス?」
と、言ってやろうと思っている今日この頃です。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
捕まえて警察に突き出すか、消えて無くなってほしい
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
388が危機管理意識高くて機転の効く人でよかった
そうか、そういうときは窓をちょっとだけ開けて対応したらいいんだね
覚えておこう
煽り運転事件で窓全開にして話してて殴られた運転手とか
在宅時知らない訪問者相手にドアチェーンもせずにドア開ける種類の
危機管理能力のない奴(こいつ含む)はここで一つ対処法覚えたとて
想像力もなく機転も利かない人種だろうから他のことでやられると思う
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
ダイハードのセリフ
kijyokatu
が
しました
おまえの国でやれ。
ここは日本だ。
kijyokatu
が
しました
声が出ないと思うのでクラクションなら鳴らせるだろう、と。よかったですね。
kijyokatu
が
しました
警察は国民から問われたら手帳の提示や階級・指名・所属先を言わなきゃいけないルールだから
最低限のルールに応じないやつの言う事聞く必要ないよ
また、職質されて困った際は110番通報するといい
もしくは弁護士会に当番弁護士派遣して貰えばいいよ
kijyokatu
が
しました
コメントする