
スカッとした武勇伝inOPEN
904:鬼女まとめ 16/11/22(火)13:36:05 ID:aRa
さっきあったスカッと話
大衆食堂で昼飯食べてたんだけど、
そこはお茶を席に設置してあるポットからセルフで汲むタイプ
そこはお茶を席に設置してあるポットからセルフで汲むタイプ
対面席に座った2人は片方が男で片方は若い女
女は自分の分だけさっさとお茶をつぐと食事を始めた
男も自分でついで食事を始めた
見た感じ立場は男が上で女が下で、男が一方的に話しかけて女は愛想よく返してた
食事を終えて最後のお茶を女がついだとき、
男は「君ねぇ、気がきかないな。女なんだからお茶くらいくんでよ」と女の方に自分の湯のみを差し出した
男は「君ねぇ、気がきかないな。女なんだからお茶くらいくんでよ」と女の方に自分の湯のみを差し出した
女はそれを一瞥したあと冷たい目を男性に向けて「私はあなたの給餌係じゃありませんので」と言い捨てた
呆気にとられた男が口を開く前に、
「仲良くなりたいからと勝手に昼食についてきた男になんで給餌しなくちゃいけないんですか
「仲良くなりたいからと勝手に昼食についてきた男になんで給餌しなくちゃいけないんですか
給餌して欲しいならそれなりの店に行ったらどうですか
安さと量を売りにしてるような店に来ないことですね」
的な文句を言ってさっさと出ていった
女のトレーにはレシートも乗ってて、多分男は奢りもしなかったのに職場の感覚で外でお茶くみ頼んだんだろうな
周りには他にも昼休みに食事にきてる女性とかもいて、男はひややかな目で見られてた
下向いてたけどみるみる耳が真っ赤になったので相当恥かいたんだろうな
905:鬼女まとめ 16/11/22(火)15:07:46 ID:z40
逆についであげるくらいなら感じ良かったのにな
906:鬼女まとめ 16/11/26(土)08:52:35 ID:tnR
勝手について来たからってきっぱりと邪険にするくらいなら初めからきっぱりと断っておけば良いのに、と思った。
907:鬼女まとめ 16/11/26(土)09:45:25 ID:I1e
"勝手に"ついて来てるのに何言ってるんだろう
コメント
コメント一覧 (175)
「あいつすげー気がきかねぇのなっ。絶対結婚できねぇぜっ」とかな。
kijyokatu
が
しました
この女も変
kijyokatu
が
しました
こういう男って距離無しなのか何なのか、みさかいなく女に甘えようとするから気持ち悪い
kijyokatu
が
しました
そんな相手に話だけでもつきあってやった女を褒めるとこだぞ
kijyokatu
が
しました
それなら同意だ
kijyokatu
が
しました
つーか気持ち悪いwww
kijyokatu
が
しました
結局押しに負けてるくせに何を言ってんだよ
kijyokatu
が
しました
昼飯台無しにされたあげく、「お茶入れろやて?」
二度と近寄れんくらいで丁度ええんじゃ!!!
kijyokatu
が
しました
俺なら遠慮なく噴き出して大笑いしてるわ
親指たてながらwww(≧∇≦)b
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
こういう試験したがり男ってなんなんだろね。気味が悪い。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
「日本社会は善意はタダでこれからも行くのか、それともアメリカ宜しくささやかな善意には値段がつく社会を選ぶのか」の話な気ががすんだよな。
フェミニストや女性って割と無条件に善意有料を無邪気に選択してるように見えんだけど、それ結構危険、というかその”善意有料社会”が請求している値札の値段見て決めても遅くないと思うわ。
例えば米 、にある記述だけど男性の社会の地位が女性より高いのは、男性の主観的な錯覚にとどめるべきではなく、現実にそうあるべきだと俺は思う。
「男」「女」の性別で分けるなら、今の発展した社会の功績はほぼすべて「男性」に帰することができるからだ。功績のある奴とない奴なら功績ある奴の方が地位や収入で報われることこそ社会における平等なのだから女側が既存の社会で平等を女性というグループ全体での社会発展や異性を個人的に幸福にする功績も積まずに女性側が報われる待遇の面でのみ「平等」を求めることは、それ自体がお門違いというものだろう。実際の社会はそうなっておらず未だ社会発展の貢献をなしていない女がなぜか男と対等以上に態度が大きく口汚いのはむしろ、「不平等」で「調子に乗っている」という表現を適用するなら女の側だろう。
kijyokatu
が
しました
「ゲロゲーロ」
kijyokatu
が
しました
男が勝手に相席しただけ
ちゃんと読め
kijyokatu
が
しました
おごる!
相手がいればな!
kijyokatu
が
しました
食事に付いてくるとかマジ勘弁して〜
kijyokatu
が
しました
逆ギレするから
kijyokatu
が
しました
図々しくも相席したのでやむを得ずにこやかに対応していたらコレですよw
という良くある勘違いボクちゃん育ちのアホ男の恐ろしさよ
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
営業スマイルって言葉だってあるでしょ・・・分かれよ・・・好き、好かれたいからの愛想のよさじゃなくて単なる大人として当たり前の対応だよ・・・
kijyokatu
が
しました
ストーカーされないように祈っとくわ?
kijyokatu
が
しました
耳真っ赤にして喜んでたりして
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
男も自分で入れたほうが楽になるよ
kijyokatu
が
しました
それでも黙って愛想笑いしていたのは大人の振る舞い。
後は言わなくても判るでしょ。
kijyokatu
が
しました
人として教養がなってない二人やわ
こんな当たり前の事が出来ないなんてさぞかし立派なご両親に育ててもらったんだろうね
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
ランチに行けるくらいの関係だったらやり方もっとあったろ
女経験ないやつなんだろうな
kijyokatu
が
しました
>>906に期待
kijyokatu
が
しました
勝手についてきたくせに自分が年上で男だからと調子に乗って「気の利かない女だ」なんて偉そうに上からdisらないでおけば良いのに、と思った
kijyokatu
が
しました
どぉこの 田舎モンだ?
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
ますますつけあがって勝手に恋人認定してキモストーキング始めますが?w
馬鹿じゃね。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
気持ち悪いな
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
アホ男にありがちや
kijyokatu
が
しました
「女なんだから云々」なんて言うから角が立つ
昭和の遺物はその辺理解できずに死んで行く定めなんだろう
もうちょっとの辛抱だ
kijyokatu
が
しました
死ねジジイ自分のことは自分でしろ
kijyokatu
が
しました
どうでもいいか。
kijyokatu
が
しました
バブル世代かよ
kijyokatu
が
しました
みんな過去のコメントなんて見ないのかね
それとも、それらのコメントは自分とは違うとおもってるんかね
kijyokatu
が
しました
誰か来る→親や祖父母が応対中にこっそり人数確認→お茶の用意が当たり前の環境だから
何も考えずにお茶を注ぐかもしれないw
でも「お願い」じゃなくて「君が恥をかくよ?僕が教えてあげているんだよ」なんて態度のやつには間違っても淹れたくないw
kijyokatu
が
しました
オマイもそっち系?
((((;゚Д゚)))))))
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
コメントする