
【嗚呼】修羅場に起きた大惨事【やっちまった】
628 :鬼女まとめ 2007/01/27(土) 23:24:24
コミケの何日か前に漫画描いてたら風邪気味になったので早めに対処しようと思って風邪薬飲んだ。(パブロン)でもあまり効かないようだったから何度か時間守らず何度かまた飲んだ。
そしたらふつうの音じゃない変な咳と体中に赤い湿疹みたいなのができた。
そしたらふつうの音じゃない変な咳と体中に赤い湿疹みたいなのができた。
顔もひどくむくんでるし。それでようやく近くの医者まで渋々行った。
血液検査とかされたりなぜか皮膚科の先生にもみてもらったりした。
翌日電話かかって来てそこより大きな病院で入院て言われた\(^o^)/
行ったら速攻点滴でされて10日間入院した。
参加する事すらできなくなってワロタwそれ以来肝臓いたわるようにしてる。
629 :鬼女まとめ 2007/01/28(日) 15:35:50
一応無事で良かったな
入院の原因がパブロン飲み杉なのか、それともハラシマだったのかが気になる
630 :鬼女まとめ 2007/01/28(日) 20:32:27
風邪薬で湿疹ってわりとよくあるみたい。
私も早く風邪を治したくて市販の風邪薬を倍量飲んだら、手足の平にびっしり湿疹が出て
あわてて病院に行ったら「風邪薬があわなかったんだね」ってあっさりいわれた。
問題はその後。
三日ほどで湿疹は引いたんだけど、手足の平の皮が異様に硬くなって乾燥したみたいにひびが入ったと思ったら、ぼろぼろはがれて剥け始めた。
薄皮一枚ってかんじじゃなくて、表面から4~5枚まとめて一気に剥ける。
剥けた後は因幡の白ウサギ状態。ふつうにしててもひりひり痛い。
歩くのも痛いし、箸も握れない。もちろん原稿なんてとんでもない。
再生した皮もまた剥けるっていうのを繰り返して、完全に直ったのは三ヶ月後。
その間、原稿もイベント参加も完全にストップした。
医者が言うには、風邪薬って市販薬でも意外に強い成分が入ってるし、
体調が悪いときに飲むものだから、体に合わないものや初めて飲む薬は避けた方が無難だし、三日以上の連用も止めた方がいいんだとか。
特に修羅場で体が弱ってるときは、むちゃな飲み方は止めた方がいいと思う。
631 :鬼女まとめ 2007/01/28(日) 21:43:48
630にそっくりの事例で、子どもの頃に失明した有名なバイオリニストがいる。
その方はもっと症状がひどく、かろうじて一命を取り留めたというくらいなのだが、
原因はやはり市販の風邪薬だ。
気になる方は、スティーブンス・ジョンソン症候群でぐぐってくれ。
風邪薬を甘くみてはいかん。
632 :鬼女まとめ 2007/01/28(日) 22:22:58
風邪薬怖いね((;゚Д゚)ガクガクブルブル 気軽には飲めないな。
>>631でその症状思い出した。昔ニュースでそれになった人やってたけど
皮膚がひどい事になっちゃったの覚えてる。
633 :鬼女まとめ 2007/01/29(月) 00:28:36
処方されたものや市販薬に関わらず
薬は決められた量異常に飲んじゃいけないって聞いた事あるよ
確か規定量異常摂取しても、それで早く治ったりはしないとかなんとか
コメント
コメント一覧 (13)
大量摂取しても成分体に保持できんし
kijyokatu
が
しました
表裏一体どころか
市販薬の風邪薬に治す効果なんかありませんがな
鼻水咳頭痛などを神経鎮めて麻痺させて辛くさせないだけ
眠くなるのも深酒したみたいに脳が麻痺するせいがな
kijyokatu
が
しました
今、風邪薬と呼ばれてるのは対症薬。症状を抑えるだけ。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
一回完全に切れちゃうとしばらく痛みに悶えることになるから5時間くらいで飲んじゃう。
最近はドラッグストアでロキソニン買えるようになったからロキソニンでも同じサイクル。
やばいかなぁ。
kijyokatu
が
しました
仲間
しかも最近、5日目まで痛くて鎮痛剤飲むんだ
やばいかなぁ、やっぱ。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
主治医を決めてマメに診て貰うといい
kijyokatu
が
しました
コメントする