
スレ立てるまでもないが沢山言いたい
669: 鬼女まとめ 2015/09/16(水)07:32:50 ID:gCT
叩かれるの覚悟してかく。
私は実の子にほとんど興味がない。
私は実の子にほとんど興味がない。
名前なんてよく間違えるし、誕生日もうやむや。
祝ったりなんてしないし、病気になっても移さないでくれしか思わないし、どこかに遊びに行きました~なんてのもない。
学校での行事参加も仕事を理由に逃げ回る。
唯一運動会に2、3回いってビテオ撮影をやったが子供じゃないのを撮影する始末。仕事の電話や状況確認でほとんど見てないし。
基本、割と自由のきく旦那や姑がやってくれてる。
たまにテストの点がよかったり賞を取ったとかあればご褒美にケーキを買って来たりはした。
ママ友?子供の同級生の母親の友達?いないいない(笑)
デキコンじゃないんだけど、結婚して産む気はなかったけど説得されて出産してみたが産休中は仕事の事しか考えられなかった。
会社でも「〇〇さんは仕事もバリバリしてお子さんいて大変ね」なんて言われるけど、仕事しかしてないからなにが大変か知らないし、パートやアルバイトの奥さまが受験やら子供の話を嬉々と話してるのを聞いてなにが楽しいのか分からなかった。
むしろなんでそこまで頭一杯?って感じ。
たまに〇〇さんの家はどう?って聞かれて姑や旦那からの子供の報告の話(××賞取ったとか代表に選ばれたとかテストの点数85点以下はとらないとか通信簿は体育が他の平均より僅かに低い以外他は高位とか)を話すとみんな驚く。
教育が行き届いてますね。なんて言われて主人やお母さんがしっかりみてくれてるからといっても謙遜にみられるみたいでそんなつもりじゃないんだけどな。
マザコンなにそれ?って感じで育ってくれて心からホッとしてる。まだ小学生だけど。
現実世界で言ったら間違いなくドン引きされるからここではきだし。
言い訳になるけど、私の家庭は母親がいなかった。私を産んで数年で亡くなった。
たぶん父は私を恨んでるんだろうな。
虐待はなかったけど一緒にいれば嫌でも分かるわ。祖父母もいないし、母方の祖父母は絶縁されて住所すらしらない。この際父が再婚でもしてくれたら違ってたのかな?
だから母親像がないし母親がどんなものなのかも知らない。私が欠陥人間なだけかもしれないけど!
2ちゃんで昔書いたような気がするんだけどその時言われたのが「自分が年老いた時に子に頼るな」と言われたのだけど老後の蓄えはあるし、皆将来子供に寄生するために産み育ててるわけなの?
聞いた気がするけど誰も答えず叩きの流れになったような気がするからやっぱり図星だったのかな?
与えた愛情が戻ってくるのを期待するなら犬でも飼った方がいい気がする。
祝ったりなんてしないし、病気になっても移さないでくれしか思わないし、どこかに遊びに行きました~なんてのもない。
学校での行事参加も仕事を理由に逃げ回る。
唯一運動会に2、3回いってビテオ撮影をやったが子供じゃないのを撮影する始末。仕事の電話や状況確認でほとんど見てないし。
基本、割と自由のきく旦那や姑がやってくれてる。
たまにテストの点がよかったり賞を取ったとかあればご褒美にケーキを買って来たりはした。
ママ友?子供の同級生の母親の友達?いないいない(笑)
デキコンじゃないんだけど、結婚して産む気はなかったけど説得されて出産してみたが産休中は仕事の事しか考えられなかった。
会社でも「〇〇さんは仕事もバリバリしてお子さんいて大変ね」なんて言われるけど、仕事しかしてないからなにが大変か知らないし、パートやアルバイトの奥さまが受験やら子供の話を嬉々と話してるのを聞いてなにが楽しいのか分からなかった。
むしろなんでそこまで頭一杯?って感じ。
たまに〇〇さんの家はどう?って聞かれて姑や旦那からの子供の報告の話(××賞取ったとか代表に選ばれたとかテストの点数85点以下はとらないとか通信簿は体育が他の平均より僅かに低い以外他は高位とか)を話すとみんな驚く。
教育が行き届いてますね。なんて言われて主人やお母さんがしっかりみてくれてるからといっても謙遜にみられるみたいでそんなつもりじゃないんだけどな。
マザコンなにそれ?って感じで育ってくれて心からホッとしてる。まだ小学生だけど。
現実世界で言ったら間違いなくドン引きされるからここではきだし。
言い訳になるけど、私の家庭は母親がいなかった。私を産んで数年で亡くなった。
たぶん父は私を恨んでるんだろうな。
虐待はなかったけど一緒にいれば嫌でも分かるわ。祖父母もいないし、母方の祖父母は絶縁されて住所すらしらない。この際父が再婚でもしてくれたら違ってたのかな?
だから母親像がないし母親がどんなものなのかも知らない。私が欠陥人間なだけかもしれないけど!
2ちゃんで昔書いたような気がするんだけどその時言われたのが「自分が年老いた時に子に頼るな」と言われたのだけど老後の蓄えはあるし、皆将来子供に寄生するために産み育ててるわけなの?
聞いた気がするけど誰も答えず叩きの流れになったような気がするからやっぱり図星だったのかな?
与えた愛情が戻ってくるのを期待するなら犬でも飼った方がいい気がする。
670: 鬼女まとめ 2015/09/16(水)07:36:25 ID:Kdt
>>669
これはまた…
まあ考え方は人それぞれだからね
子供をモンスターに育てないようにだけ気を付けて
世間の迷惑なので
あと老後の件だけど寄生するためってんじゃないのよ
年老いたら金の力だけではどうにもならないことが何かと出てくるから、そういうときに子供の愛情に頼りたい気持ちはあるね
これはまた…
まあ考え方は人それぞれだからね
子供をモンスターに育てないようにだけ気を付けて
世間の迷惑なので
あと老後の件だけど寄生するためってんじゃないのよ
年老いたら金の力だけではどうにもならないことが何かと出てくるから、そういうときに子供の愛情に頼りたい気持ちはあるね
671: 鬼女まとめ 2015/09/16(水)07:57:34 ID:gCT
大丈夫、タッチしてないから(笑)
たまに子供に話しかけられるけど「そういう事はバアとお父さんに言ってね!」で逃げてるw
たまに姑に「どうしてそこまで子供に無関心なの?」と言われたけどw
ただですら幼少期の私に似てるから(運動以外オールマックス)わたしなんかが下手に関われば教育上よくないのは私にも分かるからね。
今は介護施設やサービスがあるからそこに頼るつもり(金だして)まだ30代だけど子供には迷惑かけたくないし
20代ニートや30、40になっても親にベッタリにもなって欲しくない
たまに子供に話しかけられるけど「そういう事はバアとお父さんに言ってね!」で逃げてるw
たまに姑に「どうしてそこまで子供に無関心なの?」と言われたけどw
ただですら幼少期の私に似てるから(運動以外オールマックス)わたしなんかが下手に関われば教育上よくないのは私にも分かるからね。
今は介護施設やサービスがあるからそこに頼るつもり(金だして)まだ30代だけど子供には迷惑かけたくないし
20代ニートや30、40になっても親にベッタリにもなって欲しくない
672: 鬼女まとめ 2015/09/16(水)08:21:44 ID:H0v
>>671
そこまで一貫してたらいいんじゃねとしか思わないわw
ただ、名前とできれば誕生日は覚えておいて欲しいな~
そこまで一貫してたらいいんじゃねとしか思わないわw
ただ、名前とできれば誕生日は覚えておいて欲しいな~
675: 鬼女まとめ 2015/09/16(水)08:29:21 ID:02q
>>669
母親が亡くなって片親なのと母親がいるのにまるで片親なのでは全然違うだろうな
選択小梨だから子供関係の話には首を突っ込むべきではないのだろうけれど
自分の友人がまさにそんな家庭で育ってる
中学から荒れて大学は行かずに高卒
その後は家を出て自活していたけれど妻子ある男ばかりと不倫を繰り返してた
今は金持ちの男を見つけて養ってもらってるが
いい子なんだが誰が見ても愛情不足だったのが分かる感じで若干メンヘラ
ちなみに同じように育った兄弟は前科持ち
まじで子供の人生狂わせることになるかもよ
母親が亡くなって片親なのと母親がいるのにまるで片親なのでは全然違うだろうな
選択小梨だから子供関係の話には首を突っ込むべきではないのだろうけれど
自分の友人がまさにそんな家庭で育ってる
中学から荒れて大学は行かずに高卒
その後は家を出て自活していたけれど妻子ある男ばかりと不倫を繰り返してた
今は金持ちの男を見つけて養ってもらってるが
いい子なんだが誰が見ても愛情不足だったのが分かる感じで若干メンヘラ
ちなみに同じように育った兄弟は前科持ち
まじで子供の人生狂わせることになるかもよ
673: 鬼女まとめ 2015/09/16(水)08:22:12 ID:j1d
愛情を与えないとそれに餓えて
逆にべったりになる子もいるけど
父親や祖母がいるから、そんな心配はないか
子供が思春期後期辺りで
「この人は家族でない」と気が付いてくれると
色々楽かもね
あなたがぶれなければ問題ないと思うよ
お子さんは可哀想だけど、親は選べないし
虐待親の元に生まれたようなものだもの
逆にべったりになる子もいるけど
父親や祖母がいるから、そんな心配はないか
子供が思春期後期辺りで
「この人は家族でない」と気が付いてくれると
色々楽かもね
あなたがぶれなければ問題ないと思うよ
お子さんは可哀想だけど、親は選べないし
虐待親の元に生まれたようなものだもの
681: 鬼女まとめ 2015/09/16(水)09:46:07 ID:gCT
姑に「お母さんのこと信用してますから子育てお任せします」って言ったらニッコニコだよw
同時期に義妹(姑の娘)が出産したけど子(孫)を頑として触らせなかったからわたしみたいなのは嬉しいみたい。
出産したての獣みたいに威嚇の眼差しで頑として触らせなかったみたい。
>>675
元々体が弱いのにわたし生んで、そのまま氏んだみたいよ。
だから母方の祖父母は私達親子が人殺しに見えるみたい。
>>673
愛情を与えないとそれに餓えて、逆にべったりになる子もいるけど
どういう原理?
子供には仕事に専念したいと伝えるわ。
ぐれて中退されたり、中古品と結婚されたらたまらん
同時期に義妹(姑の娘)が出産したけど子(孫)を頑として触らせなかったからわたしみたいなのは嬉しいみたい。
出産したての獣みたいに威嚇の眼差しで頑として触らせなかったみたい。
>>675
元々体が弱いのにわたし生んで、そのまま氏んだみたいよ。
だから母方の祖父母は私達親子が人殺しに見えるみたい。
>>673
愛情を与えないとそれに餓えて、逆にべったりになる子もいるけど
どういう原理?
子供には仕事に専念したいと伝えるわ。
ぐれて中退されたり、中古品と結婚されたらたまらん
682: 鬼女まとめ 2015/09/16(水)09:56:31 ID:jxC
>>681
子供に興味ない親って実際古今東西問わず居るから、おかしくは無いよ。
子供に悪影響がぁ~って人も居るけどさ、そういう人の子供は、
他に愛情を埋める手立てを見つけて生きていくよ。
子供に興味ない親って実際古今東西問わず居るから、おかしくは無いよ。
子供に悪影響がぁ~って人も居るけどさ、そういう人の子供は、
他に愛情を埋める手立てを見つけて生きていくよ。
683: 鬼女まとめ 2015/09/16(水)10:17:58 ID:Kdt
>>681
関心ないと言いながらぐれて中退やバツ付きと結婚は嫌!っていうのは矛盾してるわ
子供がどうなっても何してもOKくらいの気持ちでいかないと
関心ないと言いながらぐれて中退やバツ付きと結婚は嫌!っていうのは矛盾してるわ
子供がどうなっても何してもOKくらいの気持ちでいかないと
676: 鬼女まとめ 2015/09/16(水)08:31:22 ID:I3W
うちは母親らしい事はしてくれたけど、自分の欲求を押し殺して子育てしてますってのが
もう全面に出てて、一々何かするたびに恩着せがましかったりグチ言ってた。
だったらもうちょっと手を抜いてくれないか、と恨んだもんだよ
だから、自分が仕事一筋でいたいって欲求があるなら素直にそう公言して
その通り行動してくれた方が清々しい
もう全面に出てて、一々何かするたびに恩着せがましかったりグチ言ってた。
だったらもうちょっと手を抜いてくれないか、と恨んだもんだよ
だから、自分が仕事一筋でいたいって欲求があるなら素直にそう公言して
その通り行動してくれた方が清々しい
コメント
コメント一覧 (132)
のらりくらり面倒から逃げてると最終的に痛い目に遭うよ
kijyokatu
が
しました
子供に嫌味言う訳でも無く自分の生き方を押し付けてる訳でも無いやん。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
祖母と父が面倒見ていて自分は仕事に熱中してるんだったら、別に母が面倒みなくてもいいじゃない。
女だからって母性があるわけでもなし、当たり前に子供がかわいいわけではない。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
>ぐれて中退されたり、中古品と結婚されたらたまらん
これはどうなんだろ
中途半端に要望押し付けるより、もう完全放置しておけよ
kijyokatu
が
しました
読んでる限りじゃ旦那にすら興味ない様にしか思えない。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
ただただ娘が気の毒。トメに甘やかされて三文安になるか、そのうちグレてそのままDQNになるか…
kijyokatu
が
しました
一人が嫌で結婚したような女が、老後に誰も頼らず生きるなんて殊勝なこと絶対しない
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
自分自身の人生として、「子供の頃こうだった、そのせいでこうなった」で最後まで行くつもりなのが下らない。お金は稼げてても池沼なのね。
kijyokatu
が
しました
子供が愛着障害こじらせて将来配偶者や子供(孫)を困らせたりするかもしれないけど、絶対じゃないし、たとえそうなってもこの人無関心なんだろうし
「老後頼るな」っていうのは、放置親が実際老いて思わぬ事態になったときに子供にすがるケースがあるから言われるんじゃないかな
それは老後の面倒見させるために産んだり愛情かけるのとはイコールじゃないし、そりゃ皆呆れてスルーするでしょ
別にこの人所謂放置親とは違うし別に良いと思うけど
kijyokatu
が
しました
旦那は嫌だっていう報告者に産ませたんだろ?
ぶっちゃけ逆で男が仕事だけして女が子育て、何が悪かったんだろうね。
まあその結果がこの少子化なんだろうと思うぜ。
ぶっちゃけ親が両方かかわってー、うん教科書通り?ならそうなのかもしれんけど、
そんな風に生きれる世界じゃねえよ。
kijyokatu
が
しました
バキバキの異常者なのに
kijyokatu
が
しました
一人で生活して一人で老後整えて自分の始末つけるだけの稼ぎはないとかさ。
それに誰にも言わなくてもいいことをネットに書くのは、誰か肯定してくれる人を探してるんだろうと思う。
周りの人に信用されてないから、自分のことを腹割って話せないし、自分自身に自信が持てないんだろうな。
kijyokatu
が
しました
矛先が報告者に向って金属バットでボコボコにされる危険性は微塵も思ってないのかな
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
娘も愛されるべきじゃ無い、と無意識に思ってるんだろう
憎しみや嫉妬をぶつけるくらいなら離れよう、としてるんじゃないかな
娘さんは苦しむだろうけど、大人になって話したら
理解してくれるかもしれん
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
ただ成人までの義務だと思って誕生日や要所要所で手をかけてあげたらとは思うけど
kijyokatu
が
しました
一応家族としての義務は果たしてるから全然不快に思わないな
kijyokatu
が
しました
子供がなにか問題を起こした時に「私はノータッチ」で逃げられると思うなよ
kijyokatu
が
しました
親はなくとも子は育つ
旦那と姑に頭が上がらないわ
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
よくいる仕事人間の父親と同じじゃん?
kijyokatu
が
しました
実際こんな母親は稀で、たいていの母親は子供の誕生日は祝うし、この母親に比べたら愛情をたっぷり与えて育ててるのに、そんな母親の愛情を受けた子供の中からむしろグレたりニートが出てきてるんで、まあ、説得力は無いわな。
kijyokatu
が
しました
誕生日がうやむや
は
誕生日があやふや
の間違いなんだろうなぁ
kijyokatu
が
しました
元々そこまで優秀で仕事できるのなら何も無理に子供欲しい男となんてケッコンせず、悠々と独りで生きろと
子供嫌い自嘲する女って若い独身者にたまに見るけど既婚で自分で産んどいても「特別な自分や」
「孤高な自分」を必死でいつまでも演出してる中二病そのものでみっともないのに
kijyokatu
が
しました
母親は子にべったり育児主導当たり前!しないとか有り得ない!って周りが言いすぎる
周りが言うから子供がうちはおかしいの?母親に愛されてないの?って思い込むんじゃん
本人も興味無いとは言ってるけど、この人の子育てが義母、夫に任せるのが良いと判断して自分は働く方をとっただけ
本当に興味無いならこんな事書かないでしょ
おばあちゃん子でもいい人は沢山いるし三文安にならなきゃいいじゃん
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
男の子のようだから結婚しても妻に姑関係で嫌な思いをさせずに済む。
kijyokatu
が
しました
なんとかなると思ってたんだろうか?
まぁ報告者は今のまま金出せばいいんじゃない?子供が欲しくないと言う相手に子供産ませた夫もわかんねぇわ。報告者も離婚してりゃよかったのに。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
主さんは、話しかけられて無視するわけじゃないわけだし。わざわざ意地悪をしてる訳じゃない。
ネグレクトとか言ってる奴
本当のネグレクトを知らないんだね。
お婆ちゃんが可愛がって面倒見てるんだからよいとおもう。
kijyokatu
が
しました
子供を虐待する親っていうのは一定数いるし、興味がないという形でで表面化する人もいるだろうさ
彼女が実父からの無言の恨みを感じていたと書いてあるが、まさに実の息子にも同様の思いをさせてるのに気づかず、自分のモンスター具合に酔ってる感じはまあキツイもんがあるなw
kijyokatu
が
しました
まさか「生活を支える為に必死で働くのも一種の愛情」とか言わないよね?
愛情はないよりあった方がいいよ、勿論
けど、辛い妊娠期間や出産の激痛を越えて生むってのは
それなりに覚悟もないと出来ないことには違いない
自分だったら「育てるのはノータッチでいい、金銭的負担も負わせないから生んでくれ」
って言われても、絶対産まないな
まあ、名や誕生日は覚えろとは思うよ
生んだ子供って関係性とは別に、一緒に暮らす家族なんだから覚えてないのは流石に異常
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
俺は両親ともキチだから、この人みたいに「子供の邪魔をしない」というだけで
悪い親だとは思えない。うちの親みたいな粗暴犯的な人間のクズに限らなくても、
たとえば愛情は持っていても無能で世間知らずで、子供に金銭的な負担をかける
バカもいるからね。泣きながら「ごめんね、本当にごめんね」と繰り返すお荷物。
なまじ「愛情あるんだよ!」という態度を取ってきたから、子供も幻惑されてて
見捨てることができず不幸。
この子供というか家族全体、運がいいよ。姑は母親の人間性をむしろ喜んでるし、
子供は母親に邪魔されず、父親とばあちゃんが心を砕いてくれていて、学校でも
問題なく過ごしてる。愛情の反対は憎しみではなくて「無関心」だって言うよね。
無関心こそが最大の悪だって言う人もいるけどさ、毒親に憎しみをぶつけられて
人生めちゃくちゃになることに比べれば、無関心のほうがずっといいや。
kijyokatu
が
しました
だから、ネコによるんだよ。うちで飼ってたネコで出産したのが2匹いるけど、
もともと人間に懐いてた子は自分の子供をいじられても平然としてたし、逆に
ケガしてたのを無理やり連れてきて懐かなかった子は、人間が子猫に触ろうと
手を伸ばしたら引っ掻いてきた。
kijyokatu
が
しました
母親って特別みたいだよ。どんなに子煩悩な祖父母や父親がいて愛して育てられても、愛情がない母親がいると愛着障害を起こして、まともに育たないらしいよ
だから、離婚していなくなったほうがいいんじゃないかな。でももう手遅れかも
kijyokatu
が
しました
居ないと子供も諦めつくから
kijyokatu
が
しました
>自分の欲求を押し殺して子育てしてますってのが
>もう全面に出てて、一々何かするたびに恩着せがましかったりグチ言ってた。
これウチの母親ソックリでウンザリするわ
小さい頃、朝早く目が覚めると母親が「なんで自分だけこんなに朝早く起きて
家事やらなきゃいけないんだ、もう二度とやってやるもんか!」とブツブツ文句言いながら
朝ごはん作ってるの聞いてしまったりして罪悪感植え付けられてた
おまけに「アンタ達がいるから離婚しないんだからね!」と物凄い恨みの籠った目で
睨まれながら吐き捨てられた事も何度もある。
そんな自分は勿論結婚生活に全く夢が持てずに独身で自由気ままに生きてる
kijyokatu
が
しました
知人に帝王切開で子供産んだ人いるけど
「腹を痛めて産んでないから愛情がもてない」
とか言う謎のキチガイおったよ。
離婚して旦那さんが子供引き取ってたけど。
kijyokatu
が
しました
普通にものすごく失礼だから
kijyokatu
が
しました
女だって子供に興味のない配偶者と何年も連れ添ったら愛情枯渇するから旦那さんと上手くいってるか不明だし
稼ぎもあるし子供も邪魔だし離婚して楽しく生きていけばいいのに
kijyokatu
が
しました
こんなん普通に目障りなだけだろ子供からしたら
kijyokatu
が
しました
すべて自分に返ってくる。いずれわかる。
kijyokatu
が
しました
なんでこんなに女が叩かれてんの?
kijyokatu
が
しました
素で興味ないならもっとあっさりしてそうなもんだけど
子供に興味ないワタシ、にこだわりがあるのね
心の底から子供に興味がないわけじゃなくて、色々屈折した感情の結果として子供に構わないようにしてるだけに見える
kijyokatu
が
しました
産後のガルガル期だとしても実の娘が子供を母親に一切触らせないって事は、この義母は余程の距離無しなんだろうし、旦那や義母は(体育以外の)成績優秀な報告者の遺伝子が欲しいだけ、子供に興味を示さず養育に一切かかわらない都合のいい子産みマシンなんじゃないの?
kijyokatu
が
しました
こういう人間は子供を持つべきじゃなかった、子供が可哀想
寄生目的で産んでいる親は一定数いると思うよ。若い頃は親やご主人に依存で生きてきた人達。
独身のアラフィフ同僚や友人が父親鬼籍で高齢母のプチ介護が始まっているんだけど親が無年金だったりして友人の稼ぎで家の修繕、家電買い替えは勿論、母親の入院や通院費も支払っている
自営業の父親に専業主婦の母親だと微々たる年金や元々支払ってなかったために無年金
将来の事を何も考えずに子供におんぶに抱っこで生活している母親は大抵メンタルも弱くて面倒
また聞きで話聞いてて「そんな親ならいない方がいいね」と言いそうになったわ
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
色々あったが、40過ぎまで「それでも実両親なんだから」と思ってたが、決定的な事があり、絶縁した。
もう何年も会って無いが、都市と共に興味が無くなっていく。今は只・旦那と息子達の事で頭一杯。
息子が幼い時、寝かしつけてる時に、寝顔に溜まらない愛おしさを感じた。
両親とも、何らか欠落した人達だと思う。
kijyokatu
が
しました
初産だとお腹で育てるだけでも大変な事なのに『説得されたから』って産めるものかな
だいたい何で何度もネットに書き込んでんだろ
自己完結してて、旦那と姑がうまく育ててくれてるなら別にいいじゃん
子供以外の何かから逃げ回って自分を納得させたいような感じ
kijyokatu
が
しました
まとめにもよく出てくるよね、子供目線の書き込み
どこかで綻びがでるよ、その時に旦那が報告者を守ってくれるかどうかだね
kijyokatu
が
しました
どうせ「産んでしまえば母性が芽生えて~」とか小狡い調子のいいこと期待してたんだろうね
叩いてる連中もみんな気持ち悪い、報告者の人格無視し過ぎ
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
>関心ないと言いながらぐれて中退やバツ付きと結婚は嫌!っていうのは矛盾してるわ
矛盾してないよ
悪評立てられて仕事にさしつかえたら困るってことでしょう
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
名前間違うとかある?
特別な感情ないクラスメイトやら先生やらの名前でも覚えられるんだから
長年家族やってる人の名前なら覚えられるでしょ
それともこの人は、先生なんかの名前も覚えられなかったのかな?
友人も一人もいなかったのかな?
kijyokatu
が
しました
子供欲しがる男選ぶ時点でもうダメだけど
男が欲しいから男の望み叶えるためってだけで子供産むようなバカさ加減じゃ程度が知れる、主体性無いの?結果やっぱり親になれず、無責任の極み
母親がいない、親戚と仲悪かったからなんだ?それで自分に親になる適正無い予感あったんなら尚更産むのあり得ないだろ自己責任だっつの
本当に自立した大人なら自分が親にはなれないと理解してるんなら最初から親になる選択はしないよ、周囲に流されたりもしない
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
この人は自分の悪い部分を自覚してるし、だからこそ関わらないって決めてるだけで、
ネグレクトとはまた違うと思うし、虐待ではないと思う。
普通の親よりは劣るかもしれないけど、毒よりはマシなんじゃない?
良かれと思って!という過干渉する自称いい親よりは全然いいと思うんだが。
出会いがなければ一生仕事するだけの喪女かもしれないけど、
この人も自己肯定感薄いから、結婚も出産も流されたんだろうね。
それでも自発的な「愛情」がもてないから、どうしようもないんだと思う。
文盲な人もチラホラいるけど、義母と夫が愛情与えて、きちんと育ってるんだし、報告者は自分の与えられなかった、祖父母と父親の愛情は子供に与えられたんだし、いいんじゃない?
kijyokatu
が
しました
「向こうにせがまれたから~」とか「生むだけでほんとになにもしないからそんなほしけりゃ旦那が世話してねって事前に取り決めてる~」とかそんなことだろうけど理由がなんであれ納得して生んで責任を放棄するのはクソすぎる 生むと"決めた"のは自分だろ
こんなとこに書く程度には傷が残ってるだろうによく似たような思い子供にさせようと思うよな 鬼畜だね
kijyokatu
が
しました
別に主だって興味がないだけで、リアルな虐待や、金を惜しむというのはないんだし。
ほどほどの関係でいければ。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
良い嫁ぎ先で良かった
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
「名前が覚えられないからまともに呼んでやらない」「お腹痛めて産んだ子なのに誕生日もワカラナイの」、だってワタシって子供に関心がないから! 嘘つけ。
愛情が無いから関わらないんじゃないだろ。自分が誰の愛情もなく育てられたことに漫然とした不満があるから、本来は自分が与えるはずの愛情を子供に与えないことで、自分を不幸にした全てへの復讐をしてるんだよ。だからわざわざ「子供に関心のない母親」として行動する。ここへの書き込みもそうだし、運動会で我が子じゃない子供撮っちゃうとか、仕事の連絡気に掛けるとかね。
せっかく結婚して子供も生まれて、家族の愛情もらえる立場作ったのに、結局自分でぶち壊すんだもんな。そういう態度とっていて、いつまでも夫の愛情も子供の愛情も続くわけがないと、間に合うように気が付くかね。
kijyokatu
が
しました
仕事だけして子育てに全く関わらない、子供の学校での様子など全然知らない父親。
ここまで叩かれるの見るとまだ育児は(外で働いていても)母親のみの仕事だという認識なんだろうね。
どっちにしろ作った以上二人で責任持てや。
kijyokatu
が
しました
ただ、子供が色々判断できるようになったら、自分が精神的に壊れていることは(自覚しているようだし)ちゃんと説明した方が良いとは思う。
kijyokatu
が
しました
そもそも何で結婚したの?
kijyokatu
が
しました
よくいるよねとか言われるとキレそう
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
母方祖父母が憎むのは分からなくもないけど父親が報告者を憎むのはおかしいよ
って本当はどうなのか分からないけど
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
男女逆の、仕事だけして子供に全く目を向けない父親なんて腐るほどいるじゃん。
どうやらここの大黒柱は報告者のようだし、それとも皆様母性神話の持ち主なのかな?
kijyokatu
が
しました
子供って大人が思うほど子供じゃないから、親子関係はこのようなもの(例えるなら会社との雇用契約みたいな感じ)だと認識して普通にそのまま育つと思うから良いんじゃないかな。
子供に対して見返りを求めない限り破綻はしないと思う。
kijyokatu
が
しました
私も子供産んだはいいけど、自分自身が幼少時の記憶がぽっかり抜け落ちてるから
(小さくて覚えてないというより、自衛のために封印してる状態。たまに部分的に出てきて頭痛やフラバ発生)
記憶のない頃の歳の子供とどう接していいかわからなくて困った
テレビ子守しちゃったし、公園連れてったりして遊んだけど、会話がどうしても何話していいかわからなくて
保育園でもニコニコしてよく遊ぶけど、もっぱら構われる子で自分から積極的に動くことは少なかったみたい(連絡帳より。ほんとに会話してない…)
やりたいことは見ていたらわかるから、会話を怠っちゃったなって離れてから気がついた
自分が病気で完治の見込みなく結局育てられなかったけど、私と一緒のままじゃ愛着形成できなかったかもしれない
kijyokatu
が
しました
コメントする