スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性
479: 鬼女まとめ 2018/08/21(火) 11:34:24.55 ID:AJJ+NHaSd
愚痴と言うかどう思うか聞きたいんだが
今、嫁と子供たちが嫁実家に帰省している
今、嫁と子供たちが嫁実家に帰省している
自宅都内、嫁実家九州
いつも飛行機だったり新幹線だったりなんだが、子供たちも大きくなり交通費がばかにならない
それで今年は深夜バスだったら片道出してあげても良いと言ったら
嫁もありがとうそうすると喜んでいたんで深夜バスを予約した
しかし帰省してから突然「やっぱり行きならバスでも大丈夫そうだけど帰りは子供たちがきつい」
と言い出し、深夜バスをキャンセルしやがった
さらにクレジット決済だったんだが、新幹線の子供料金2人分だけ家族クレジットカードで買っていた
俺はバスなら出しても良いと言ったのにキャンセルして新幹線て皆はどう思う?
嫁の言い訳、ギリギリまで悩んだが嫁が生理になって体調が良くない、子供たちの生活リズムが心配、博多までの交通費を考えると云々
しかもクレジット決済取り消し手数料で数百円かかるとの事
いつも飛行機だったり新幹線だったりなんだが、子供たちも大きくなり交通費がばかにならない
それで今年は深夜バスだったら片道出してあげても良いと言ったら
嫁もありがとうそうすると喜んでいたんで深夜バスを予約した
しかし帰省してから突然「やっぱり行きならバスでも大丈夫そうだけど帰りは子供たちがきつい」
と言い出し、深夜バスをキャンセルしやがった
さらにクレジット決済だったんだが、新幹線の子供料金2人分だけ家族クレジットカードで買っていた
俺はバスなら出しても良いと言ったのにキャンセルして新幹線て皆はどう思う?
嫁の言い訳、ギリギリまで悩んだが嫁が生理になって体調が良くない、子供たちの生活リズムが心配、博多までの交通費を考えると云々
しかもクレジット決済取り消し手数料で数百円かかるとの事
480: 鬼女まとめ 2018/08/21(火) 11:36:14.02 ID:oR5uox520
>>479
お前がクソ過ぎると思います
どうせ嫁の書き込みなんだろうけどなw
お前がクソ過ぎると思います
どうせ嫁の書き込みなんだろうけどなw
481: 鬼女まとめ 2018/08/21(火) 11:39:14.62 ID:dvSJm1K+0
>>479
「俺はバスなら出しても良いと言った」
なんか嫁の実家へ「帰らせてやってる」って気持ちがすすけてるのが気になった
「俺はバスなら出しても良いと言った」
なんか嫁の実家へ「帰らせてやってる」って気持ちがすすけてるのが気になった
484: 鬼女まとめ 2018/08/21(火) 11:57:45.93 ID:dbBdnky10
>>479
別に揉めるところじゃないじゃん
帰りの分は嫁さんの判断だったんだから
嫁さんにその分のお金バックして貰えば良い
やってみてわかることや体調の問題もあるんだから
責めるのは違うと思う
キャンセル料や決済手数料は負けてやれよ
筋としては嫁さんが出すべきだろうけどな
てか初めて使う手段だったらこの食う想定の範囲内で
打ち合わせしておかないか?
旦那クソだとかは思わないな別に
帰省にも色々各家で事情があるだろうけど別に必須じゃないから
これは嫁さんと嫁実家に対するケアでしょ
婚姻費用と違って「必須」じゃない
別に揉めるところじゃないじゃん
帰りの分は嫁さんの判断だったんだから
嫁さんにその分のお金バックして貰えば良い
やってみてわかることや体調の問題もあるんだから
責めるのは違うと思う
キャンセル料や決済手数料は負けてやれよ
筋としては嫁さんが出すべきだろうけどな
てか初めて使う手段だったらこの食う想定の範囲内で
打ち合わせしておかないか?
旦那クソだとかは思わないな別に
帰省にも色々各家で事情があるだろうけど別に必須じゃないから
これは嫁さんと嫁実家に対するケアでしょ
婚姻費用と違って「必須」じゃない
486: 鬼女まとめ 2018/08/21(火) 12:30:03.21 ID:hJmUVhI/p
いや充分クソだろ
嫁が子供ほったらかしで一人で行ってるならともかく子供も一緒なら家計からが当然だろ
しかも子供に東京九州を夜行バスで行かせるとか考えられんわ
……って言ってもこれネタか旦那叩きたいだけの糞嫁だとは俺も思うわ
最期の数百円が蛇足
嫁が子供ほったらかしで一人で行ってるならともかく子供も一緒なら家計からが当然だろ
しかも子供に東京九州を夜行バスで行かせるとか考えられんわ
……って言ってもこれネタか旦那叩きたいだけの糞嫁だとは俺も思うわ
最期の数百円が蛇足
487: 鬼女まとめ 2018/08/21(火) 12:31:34.91 ID:dBeWLoldd
>>479
嫁と子供たちがじじばばの家で楽しく過ごすのは家族の幸せなんじゃないの?
そのための費用なら全額出すだろ、ふつー。
飛行機の距離なら移動だけで体力使うし子供たちもグズったり機嫌悪くなったり寝ちゃったりを嫁さん1人でアテンドしてるんだろ?
じーちゃんち楽しかったー!って帰ってきたらそれでええやん。片道だのバスだのちっちぇーなー
嫁と子供たちがじじばばの家で楽しく過ごすのは家族の幸せなんじゃないの?
そのための費用なら全額出すだろ、ふつー。
飛行機の距離なら移動だけで体力使うし子供たちもグズったり機嫌悪くなったり寝ちゃったりを嫁さん1人でアテンドしてるんだろ?
じーちゃんち楽しかったー!って帰ってきたらそれでええやん。片道だのバスだのちっちぇーなー
488: 鬼女まとめ 2018/08/21(火) 12:35:26.00 ID:cHgjF7DJd
>>479
深夜(多分高速)バスでも都内→関西でもほぼ一晩(深夜乗りで早朝到着)なのに。しかも特にサーヴィスもない路線バスに毛のはえた程度の設備のバスだぞ
大人なら「値段の為」と割りきって我慢できるが、子供は絶対耐えられないぞ
大事な事だからもう一度言う。子供は絶対耐えられないぞ
深夜(多分高速)バスでも都内→関西でもほぼ一晩(深夜乗りで早朝到着)なのに。しかも特にサーヴィスもない路線バスに毛のはえた程度の設備のバスだぞ
大人なら「値段の為」と割りきって我慢できるが、子供は絶対耐えられないぞ
大事な事だからもう一度言う。子供は絶対耐えられないぞ
490: 鬼女まとめ 2018/08/21(火) 12:58:50.29 ID:q86E+iWCd
>>479
まあ今回は初回バスなんだからゆるしてやれ。今後のやりくりについては、またよく話し合うといい。
まあ今回は初回バスなんだからゆるしてやれ。今後のやりくりについては、またよく話し合うといい。
コメント
コメント一覧 (48)
経路がどれだろうと家計だろ
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
年末年始は多少は高くなるけど格安航空の早割でも使えばいいのに
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
嫁さんすごい気疲れするよ。こいつ絶対子供と2人で出かけたことないね。
子連れで出かける苦労しらないわ。
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
結果、マジでタヒぬかと思った
適性もあるんだろうが、自分は向いてなかった
もう二度と、一生乗らないと誓った
子どもが九州まで往復なんて、ムリだよ
つか、どんだけゼニ無いのよ?
kijyokatu
がしました
片道しか出してないんでしょ?
そして現在は帰省済みって事は片道分=旦那の出した分は消化済みで、帰りの旅費は奥さんの小遣いからでしょ?
スレ民がそこに全くツッコんでないのは何故?
kijyokatu
がしました
主人の実家ならともかく嫁実家にどうしてもっていうのなら嫁両親が払えばいいじゃん
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
ああいうのは理解した大人がお互いに気を使って成り立つ移動手段でしょう
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
このくらいのささいな出費でギャアギャアわめくなら最初から結婚なんかするな
あと生理の苦痛が全然想像できないみたいだから、重めの痔になれやwww と思いましたまる
kijyokatu
がしました
夫婦間で帰省費用は個人費用として出すことになってるのを、
思いやりで助けてあげようとしてるのを何も聞かずに無碍にされた、
そのことについて申し訳ないとか何も言葉がないことを文句言ってるんだと思う
こんなの私たち主婦が日ごろの家事に感謝がないのを文句言うのと同じだよ
kijyokatu
がしました
子連れで深夜バス、しかも都内⇔九州のしんどさがわからんなんてお粗末すぎて話にならん。
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
運航会社によってはサービスエリアでいちいちアナウンスが夜中でも入って、
乗客が好きに乗り降りできるからおちおち寝ていることもできなかったわ。
その時は冬だったので、座と背もたれのつなぎ目から熱い温風が噴き出てくるから腰から尻だけ
熱いし、最悪だった。
kijyokatu
がしました
結婚後により遠くの東京に移ったのなら交通費が高くなる計算が出来ない奴の落ち度
結婚後に嫁の両親がより遠い九州に移住したのなら流石に可哀想
kijyokatu
がしました
よく嫁も同じだけ稼がないなら平等じゃ無い、とか言う奴見かけるけど、それに対して反論する多くの声には耳塞いじゃって聞かないのな。子無しならともかく、子供有りなら妊娠中〜出産の負担もリスクも、出産後元の体に戻れないかも知れない事も、子育てに関わる事も妻側に多く負担が行きがちなのにな!
kijyokatu
がしました
実際、色んなめんどくささを予測して遠方に実家がある人との結婚は避けた、っていう話も結構聞くし、この人もそうすれば良かったのにね。
kijyokatu
がしました
時間的には、バス(14時間)→新幹線(5時間30分)→飛行機(1時間30分)
あほなの?
kijyokatu
がしました
家計から出す意見の方が多いんですね。
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
ドケチで家族って意味分かってなくて凄い
なぜこんなにドケチで金が惜しいのに子供作ったのか?
kijyokatu
がしました
金>>>>>嫁さんの体調 とかだったらケチにもほどがあるな
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
婚姻費用もしくは養育費払ってあげてね。
kijyokatu
がしました
コメントする