胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!
615 :鬼女まとめ 2007/11/26(月) 19:30:17 ID:64PDYei6
長いと思います。
今日あった出来事。我が家は父子家庭でオレと二歳になる娘の二人暮らし。
他界した妻のお腹にいた頃から先天性の病気を持って生まれた娘は病弱な為によく体調を崩す。
今日も熱をだしたので、いつもの如く病院へ車を走らせている途中、パトカーに停車命令をされた。
どうやら近所で幼児を狙った変質者が出没しているらしくパトロールを強化しているらしい。
最近、寒くなってきたのでニット帽を被っていたオレ。
さらにヒゲ面という事もあってとにかく怪しまれた。
さらにヒゲ面という事もあってとにかく怪しまれた。
脱水が酷い娘を一刻も早く病院に連れていきたく必タヒに説明するも警察は耳を貸さず、トランク開けてだの
本当にお宅の娘さん?だの、身分証明書を提示しているのにも関わらず疑いの目。娘はゼェゼェ言ってる。
車の窓を開けっぱなしだと娘もキツイだろうから車から降りて警察に説明をするオレ。
振り返ったらもう一人の警察がオレの車のドア全開で車内を検査。ちょっとまてえええええ。
熱出してる子供がおるんじゃコラ!寒さで悪化したらどうすんじゃボケ!オレに一言断ってから車内を調べろ!
そう言って怒鳴ってしまった。
すると警察が「何か調べられたら困るものでもあるの?」と言い出す。
すると警察が「何か調べられたら困るものでもあるの?」と言い出す。
違うわ!あんたオレの話聞いてる?説明したでしょうが!早く病院に行きたいんです!かなり怒ってるオレ。
警察をマジで憎んだ。
20分程、なんやかんやがあってようやく開放され、去り際に「あ、今のやりとり全部録音してますからwww」とオレの捨てゼリフ。
いやね、娘の通院の日程とか薬の処方が何日分だとか、仕事しながら通院して役所にも高額医療費の免除申請とかあったりしてついつい予定を忘れがちになってしまうのでいつもボイスレコーダー持ってるんです。
んで警察は顔真っ赤にして追いかけてきた。オレはそのまま病院へ。レントゲンエコーしてる間に公安に電話。
上記のやりとりと録音している旨を伝え、今日あったことが本当ならば明日には何かしらの対応と謝罪をしてくれるとのこと。
616 :鬼女まとめ 2007/11/26(月) 19:37:16 ID:MczOm1QW
>>615
父ちゃん、GJ
617 :鬼女まとめ 2007/11/26(月) 19:37:32 ID:BEdovyFD
本当に誘拐犯だったら困るから、お巡りさんは間違ってないと思う。
618 :鬼女まとめ 2007/11/26(月) 19:39:46 ID:wCvMCpe7
子供の様子見たら具合悪いとか分かるだろ。
620 :鬼女まとめ 2007/11/26(月) 19:48:11 ID:u0Fpti5k
>>617
それはそうだけど、この警官は
「これができなければ、こいつは誘拐犯と断定していいだろう」というやり方しか持ってない。
だから身分証を提示できても解放されない。
「何か調べられたら困るものでもあるの?」というのも、なにもなかったとしても
誘拐自体の疑いが晴れるわけじゃない。
社会制度自体の問題なんだろうけど、病気の子供を搬送してる時にこれでは困るよ。
622 :鬼女まとめ 2007/11/26(月) 20:00:43 ID:A4ms3yLu
>>615
GJ
まぁ、お巡りさんの気持ちも分からんでもないけどな
謝罪に来たら寛大な態度で頼むよ
623 :鬼女まとめ 2007/11/26(月) 20:04:03 ID:kwv/4Izm
>最近、寒くなってきたのでニット帽を被っていたオレ。
さらにヒゲ面という事もあってとにかく怪しまれた。
疑われるような原因を自覚してんじゃん。
人の子の親なら常識持った容姿で出歩くべき。
若いからとか寒いとか変な屁理屈無用。
625 :鬼女まとめ 2007/11/26(月) 20:14:33 ID:1GvlKKn/
>>623
ニット帽と髭図らで
常識持った容姿じゃないってか(w
オマイドリフの見過ぎだよ
オッサン
627 :鬼女まとめ 2007/11/26(月) 20:19:01 ID:Ufb0msaZ
急に熱出した子どもがいるのにヒゲ剃って髪整えてから出ろってのか?
バカじゃねーの
633 :鬼女まとめ 2007/11/26(月) 20:34:21 ID:qr4FaVFV
>>627
普段から普通程度の手入れしとけば
1日剃らなかったからといっで怪しまれる程にはならんだろ
629 :鬼女まとめ 2007/11/26(月) 20:26:50 ID:VSGtMjrM
人を疑うのが警察の仕事だからそこを責める気は無いが
勝手に車の中を調べるのは法的にどうなんだろう?
警察が追いかけてきたってのは主観かもしれんが
公安が対応すると言っていると言う事は警察もまずい事してる自覚が
あったのかね。
コメント
コメント一覧 (35)
そもそも公安に電話で直接連絡の時点であり得ないないんだけど
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
いつ起こるか分からん犯罪に対して「未然に防げた」「警官の怠慢」とか散々叩いてきたせいだもの
kijyokatu
がしました
かと言って一方的に悪いとは思えねぇわ
kijyokatu
がしました
監察ならまだ分かりますが
公安警察は過激思想犯や宗教団体を取り締まる組織です
kijyokatu
がしました
お巡りさんも大変なんだよ。
結局、「普通の人」に見えなかったんだろう。
警察24時なんかでも、薬やってる奴には執拗に職質してるでしょ。
あれくらいやらないと犯罪なんて防げない。
「もしこいつが本当の父親でなかったら、女の子はどうなる?」
って考えれば、みんなも多少は「仕方ないかな?」って気持ちが湧くでしょ。
kijyokatu
がしました
規則堂々と破るやつなんか警察でもいらないから
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
顔隠すようなことしてればそれは職質される
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
警察は使用者にドアを開けたくない理由を尋ねるところまではして良い。
この報告者のような事情なら、警察は病院まで付いていってから調べれば良いだけ。
これらのやり取りが音声記録で残っていたとすれば警察側は平謝りするしかないね。
kijyokatu
がしました
目の前にゼイゼイハアハア言ってる明らかに病気の子供がいるわけだよ
それをほっといていいわけないじゃん、とりあえずパトカーで誘導しつつ
病院に搬送、捜査はそれからだわ
kijyokatu
がしました
難しいところ
kijyokatu
がしました
犯罪予防できても数字に表れないから分からないだけ
kijyokatu
がしました
だから警察官は一応断り入れるでしょ?
kijyokatu
がしました
だいたい警官を制止できるのは警官だけだし、同僚が何人もいたらおかしな事は出来ないからな
ドラレコがあったら口裏合わせもすぐバレるから、本人はもちろん、庇った奴もお叱りを受けるよ
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
止められてしょうがないなんて云う奴はなにか勘違いしている。
kijyokatu
がしました
コメントする