もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ
162:鬼女まとめ 2019/07/21(日) 13:15:23.28 ID:SPRaSbDt0.net
誰にも相談できないのでこちらで相談させてください。
昨日結婚式を挙げました。私は新婦側です。式の前日、新郎側友人6人のうち4人が欠席になりました。都合が悪いという理由でした。
友人6人中4席が空席というのは誰が見てもおかしいのは一目瞭然、ご祝儀なしで代理出席できる別の友人を探し、なんとか席を埋めることはできましたが、新郎に対する大きな不信感を持ってしまいました。
昨日結婚式を挙げました。私は新婦側です。式の前日、新郎側友人6人のうち4人が欠席になりました。都合が悪いという理由でした。
友人6人中4席が空席というのは誰が見てもおかしいのは一目瞭然、ご祝儀なしで代理出席できる別の友人を探し、なんとか席を埋めることはできましたが、新郎に対する大きな不信感を持ってしまいました。
今回の件だけでなく準備期間においても、3ヶ月前なのに招待客のリストアップをなかなかせず、新郎側人数の把握が出来なかったり(20~40名間で急に増えたり減ったり)、
2ヶ月前なのに招待状の発送期限を過ぎてもなかなか発送しなかったり、
ムービーは自分で作ると言ったのに1ヶ月前になっても作り始めず結局私が作ったりしました。
そして前日に都合が悪いと4名欠席。これまで散々彼には、失礼のないようにミスがないように一緒に準備しようと言ってきました。
彼の頼りなさにイライラしながらも、なんとか必タヒに準備をすすめてきたのに、前日4名欠席と聞いたときは床に崩れて泣きました。
式当日もモヤモヤした気持ちが晴れず、笑顔を作ることだけで精一杯でした。式の最中気持ち悪くなり、吐きそうになりながらも何とか耐えました。
式が無事に終わった夜、彼から「結婚式やって良かった!無事に終わって良かったね!〇〇のこと本当に大好きだよ」と言われたとき、もう限界で指輪を外し全ての気持ちを彼に伝えました。
今日の朝起きたら「一生に1度の結婚式嫌な思いをさせてごめん。最悪な新郎でごめん。さようなら」と置き手紙と指輪があり彼はどこかへ行ったようです。
今日の夕方、式場にお金を払いに行かなければいけません。お金は折半です。私側は折半の金額は用意出来ていますが、昨日の両親の嬉し涙を思い出しては心が痛くて涙が止まりません。
もう何をどうしたら良いのでしょうか。頭がまわりません。とりあえず私一人で式場には折半の金額を渡せば大丈夫でしょうか?
2ヶ月前なのに招待状の発送期限を過ぎてもなかなか発送しなかったり、
ムービーは自分で作ると言ったのに1ヶ月前になっても作り始めず結局私が作ったりしました。
そして前日に都合が悪いと4名欠席。これまで散々彼には、失礼のないようにミスがないように一緒に準備しようと言ってきました。
彼の頼りなさにイライラしながらも、なんとか必タヒに準備をすすめてきたのに、前日4名欠席と聞いたときは床に崩れて泣きました。
式当日もモヤモヤした気持ちが晴れず、笑顔を作ることだけで精一杯でした。式の最中気持ち悪くなり、吐きそうになりながらも何とか耐えました。
式が無事に終わった夜、彼から「結婚式やって良かった!無事に終わって良かったね!〇〇のこと本当に大好きだよ」と言われたとき、もう限界で指輪を外し全ての気持ちを彼に伝えました。
今日の朝起きたら「一生に1度の結婚式嫌な思いをさせてごめん。最悪な新郎でごめん。さようなら」と置き手紙と指輪があり彼はどこかへ行ったようです。
今日の夕方、式場にお金を払いに行かなければいけません。お金は折半です。私側は折半の金額は用意出来ていますが、昨日の両親の嬉し涙を思い出しては心が痛くて涙が止まりません。
もう何をどうしたら良いのでしょうか。頭がまわりません。とりあえず私一人で式場には折半の金額を渡せば大丈夫でしょうか?
168:鬼女まとめ 2019/07/21(日) 14:32:42.47 ID:pVevqSyF0.net
>>162
マジレスすると、籍は入れてるの?
そんなに頼りなくて不信感のある相手となぜ結婚しようと思った?
マジレスすると、籍は入れてるの?
そんなに頼りなくて不信感のある相手となぜ結婚しようと思った?
195:鬼女まとめ 2019/07/21(日) 22:31:06.86 ID:SPRaSbDt0.net
>>168
レスありがとうございます。バタバタしていて遅くなってしまい申し訳ありません。
入籍しています。付き合って1年で入籍したのですが、ここまで頼りない人だと気付かなかった私の落ち度も大きいです。年齢的にも結婚を焦ってしまいました。
結果、彼はごめんなさいと戻ってきて、式場の支払いは折半で無事に済ませました。彼はもう一度やり直したいと言っていますが、私自身は気持ちがすぐに戻るわけもなく、どうしたら良いのかわからない状態です。
レスありがとうございます。バタバタしていて遅くなってしまい申し訳ありません。
入籍しています。付き合って1年で入籍したのですが、ここまで頼りない人だと気付かなかった私の落ち度も大きいです。年齢的にも結婚を焦ってしまいました。
結果、彼はごめんなさいと戻ってきて、式場の支払いは折半で無事に済ませました。彼はもう一度やり直したいと言っていますが、私自身は気持ちがすぐに戻るわけもなく、どうしたら良いのかわからない状態です。
196:鬼女まとめ 2019/07/21(日) 22:51:35.55 ID:AiQC1qAF0.net
>>195
男なんて結婚式はどうでもいいっでしょ
4名欠員が出くらいで狼狽え泣き崩れ吐きそうになるあんたのメンタルの弱さの方が問題じゃない?
彼も結婚が嫌だったんだよ
男なんて結婚式はどうでもいいっでしょ
4名欠員が出くらいで狼狽え泣き崩れ吐きそうになるあんたのメンタルの弱さの方が問題じゃない?
彼も結婚が嫌だったんだよ
197:鬼女まとめ 2019/07/21(日) 23:00:35.63 ID:9aakgZW50.net
>>195
長文読んで思ったけど友人が大量欠席したのは別に彼氏の責任ではないような
嫌いな奴の結婚式に「出席」と伝えて示し合わせて一斉に当日欠席するって嫌がらせがあるのでそれでしょ
六人中四人って偶然にしては多すぎだし
周りに嫌われることも本人の責任という考えならまあ彼氏の責任かもね
長文読んで思ったけど友人が大量欠席したのは別に彼氏の責任ではないような
嫌いな奴の結婚式に「出席」と伝えて示し合わせて一斉に当日欠席するって嫌がらせがあるのでそれでしょ
六人中四人って偶然にしては多すぎだし
周りに嫌われることも本人の責任という考えならまあ彼氏の責任かもね
コメント
コメント一覧 (47)
そりゃこんな女と婚姻継続なんて無理ですわ、事あるごとにコイツの理想と違うとネチネチ文句言われそう。
kijyokatu
がしました
段取り悪い奴あるある
kijyokatu
がしました
計画性ゼロでろくに招待状も出せなかったバカ旦那チィーーーーーーッス!!!
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
直前に四人の欠席も泣く気持ちわかるよ。席札は間に合うけど席次表は直す暇ないよね。受け付け名簿も、式場へ通達する席次表自体は直さないといけないし席札書き直さなきゃいけないし、席次表違ってるお断りをどこまでいれるか考えなきゃいけない、引き出物、食事類のチェックしなおさなきゃいけない、出られる人探さなきゃいけないし直前で非常識なことをお詫びしなきゃいけないし…式直前なんてただでさえバタバタしてるのに、こんなこと四人分でたらそりゃ崩れ落ちるわ。
kijyokatu
がしました
本音すら聞けない相手と何故結婚しようとしたし
kijyokatu
がしました
支払いの件も放って指輪置いて消えるとか、ガキ臭い無責任ぶりに呆れる
新婦が失望から指輪を外して抗議するのとは意味合いが全く違う
悪かったと思うなら逃げるんじゃなく、改心して問題と向き合う自分を示すべきだった
今更やり直したいと言われても、失った信頼は簡単には戻らないだろうな
kijyokatu
がしました
そりゃ!嫌われるよ、だから”顔見知り”4人はドタキャンした。
報告者は、この大きな幼児を教育するか、ATMとして所有して行く覚悟が無いなら、ポイ捨てするべきだわな。
kijyokatu
がしました
なんで結婚してしまったのかとか、結婚式の直後なのにとか、色々あるだろうけど、人生全体で見れば、今からでも離婚は早ければ早いだけいい。
kijyokatu
がしました
「結婚する前は両眼をあけて見ろ、結婚したら片眼をつぶれ」
真逆をいく新婦 w w w
kijyokatu
がしました
そんな人間関係に難のありそうなやつ、無理でしょ。
kijyokatu
がしました
この旦那発達障害っぽくね?
計画性がなく、衝動的。空気が読めず、地雷を踏む。
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
物事には限度がある上に、終わった後に屈託無い笑顔でやってよかった?
もう明らかに結婚生活無理案件ですわ。
義父母にほだされて一生台無し?
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
そこまで足並みが合わないならちょっとな。
新郎友人もギリギリ出席できるかどうかわからないけど「出席」って事に
してくれたなら、実は嫌がらせではなくて良い友人なのかも知れない。
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
いやがらせに決まってる!だから新郎悪くない!!って何だそりゃ
kijyokatu
がしました
やる、やろうと取り決めたことを一切やらず、直前になって相手に尻拭いをさせる
そうやって周囲に迷惑を掛け続けて反省もしないどころか都合が悪くなると逃げるだけの男が周りに同じ事をされただけなんだから
どう考えても自分のやったことが返ってきただけだぞ
kijyokatu
がしました
床に崩れて泣くとか女優気取りかよって思ったわ。
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
何で報告者を責めている馬鹿が居るのか解らん。
kijyokatu
がしました
これは男が間抜け
kijyokatu
がしました
旦那側が全額払う案件だよね。
kijyokatu
がしました
3人は日付を間違え、1人はインフルエンザ。
他にも6人招待していたが、全員仕事優先。
嫁の友達は多数出席して、恥ずかしい思いをさせたかなとも思う。
ていうか、なんて薄情な連中だと俺自身が怒り心頭だった。
結婚式の準備はほぼ嫁がやってくれた。
ほとんど何もしなかったけど、結婚式やって良かったと感動した。
彼氏となんとなく状況かぶるけど、俺は上手くやっていれている。
嫁を大事にしているし、嫁も大事にしてくれている。
もし俺が結婚式終わって指輪外されたら
間違いなくそのまま別れる。
相手を認められないのだったら結婚なんてすんな。
支えあって許しあって行くことが出来ないのなら結婚なんてすんな。
自分が傷つけられたと思っているようだが、お前も旦那を傷つけている。
不幸な被害者面してんじゃないよ。
kijyokatu
がしました
相手に事情があっても、ビス起こして聞く耳持たんのやろう。
それでヘタレ彼氏はなにもできなくなったと。
クズ同士お似合いなのにな。
kijyokatu
がしました
まず我慢させてる自分を恥じるところから始めろと。
こういうのが熟年離婚されるんだろうなあ
kijyokatu
がしました
前日に六人中四人キャンセルとか普通無いだろ
友人参加出来そうだったのが六人だけってのも微妙
kijyokatu
がしました
同類?
kijyokatu
がしました
新郎の無神経な最後の一言さえなければ何とかなってたとは思えないし、
式挙げる前からもう無理なの分かりきってたろ
相手を思ってるようで自分の保身しか考えてないのも、
都合が悪くなったら問題を先送りするのも、
話し合いをせず突然爆発して暴走するのも、
夫婦共々そっくりだと思うけどな
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
ところが世の中には結婚してる人のほうが多いんだよ。
ハズレを引くやつは頭が悪いってだけ。
それぞれの友人を見ればその人がどういう人でどういう扱いされているかわかるでしょ。
しっかり見定めてね。
kijyokatu
がしました
嫌なことはやらない、逃げる奴はツケを払う気もケツを拭く気もなく擦り付けてくからな
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
コメントする