実兄実弟の嫁がムカつく
272 :鬼女まとめ 2010/09/26(日) 10:05:20 0
弟の嫁が出産した同じ日に私はタヒ産。
それ自体は神様が決めたことだから仕方ない。
でも、内祝いに赤ちゃんの写真がプリントしてある、
出産体重と同じ重さの餅を送ってくるのはきつかった・・・
抱っこしてみて下さい☆ってさぁ・・・
あれから一年近く経つけど、私の中にはまだわだかまりが残ってる。
そんな自分に対して自己嫌悪。
もっと心が広い人になりたい。
273 :鬼女まとめ 2010/09/26(日) 10:07:00 0
逆に相手がタヒ産した時って
何も送らないで気を使ったほうがいいのかどうかがわからん
この場合生まれたほうは気を使いまくって何もしないでスルー、が正しいの?
274 :鬼女まとめ 2010/09/26(日) 10:24:28 0
姉の子供がタヒんだなら、自分の子供も産まれなかったぐらいに振舞うべき。
それが正しい嫁。
275 :鬼女まとめ 2010/09/26(日) 10:36:14 0
は?
276 :鬼女まとめ 2010/09/26(日) 10:43:03 0
>>273
タヒ産した人に、わざわざ赤ちゃんの顔写真入りの内祝いを贈らなくてもいいんじゃないかね?
別のものだって手配出来るでしょ
277 :鬼女まとめ 2010/09/26(日) 10:50:07 0
>>272
きっと弟嫁は「お義姉さんの子の分まで可愛がります☆」って意味があるんだよ^^
278 :鬼女まとめ 2010/09/26(日) 10:59:27 0
より無神経ってことじゃねえか
279 :鬼女まとめ 2010/09/26(日) 11:05:15 0
無神経だわな・・・。
272さんにしたら、お祝い贈るだけだって辛かったろうに。
他の人と違う、なんてことない物にするぐらいの配慮、常識の範囲だろうよ。
280 :鬼女まとめ 2010/09/26(日) 11:48:02 0
内祝いの品物を他の人と違うものにすべきかなとは思った。
赤ん坊を亡くしたかたに、いくらなんでも写真付きの餅はないわ…
コメント
コメント一覧 (36)
そのクソ弟嫁に。
私だけ産んですみません…って感じにすれば良かったの!?とか言いそうだけどな。
kijyokatu
がしました
グラム単位で同じなら兎も角
kijyokatu
がしました
写真入りじゃなくても、内祝の祝っていう文字だけで
無神経モヤモヤ!っていわれそう
なんならこの報告者納得したの?
kijyokatu
がしました
つうか、餅か、、、3キロか、、、しかもプリント付き、、、割るのも切るのもなんかさ、、、
弟嫁って身近だから今後も付き合いあるから今後もこんな暴走気味の祝い品を送ってくるのか、、、
面倒くさいもの用意する奴だな、、、ってモヤモヤするわ。
餅、抱いてみて、、ってメッセージも嫌だわ。こんなの赤子にみたてて抱きたくないわ。って思っちゃう私は嫌な奴ね。
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
普通の人なら気遣ったらその事に気付いてくれる人が大半だろうけど
気を遣ったら「気を遣われた!可哀そう扱いされた!」って怒るタイプもいるからなあ。
(可哀そう扱いされたって言ってた話を見たことあるよ、報告者が叩かれてたけどw)
弟嫁は旦那(弟)に報告者旦那にそれとなく聞いてもらってから判断すりゃ良かったのにね。
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
いかにも頭お花畑の人向けの商品よねえ・・・。
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
「腫物を触るみたいな扱いをして!!」って怒るんだろ
kijyokatu
がしました
何も考えずに全員に同じ物送っただけでしょ
実の弟が配慮すれば良かったね
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
無神経なだけで悪意はあるかどうか微妙だな。
全員に同じの送っただけかもしれないし。
kijyokatu
がしました
そもそも報告者がダメだったことを知っていてやったのか知らなかったのかとか
情報が少なくてよくわからん。
kijyokatu
がしました
悪意まで行かなくても配慮が足りない。
普通のカタログギフトでも「特別扱いされた!」って怒ることはないだろう。
kijyokatu
がしました
送った側が非常識なんだよ
身体のコンディション考えたら餅も微妙なチョイスだしさ
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
ら悪意になっちゃうもんだ。それを「好意なのに」なんて義弟嫁が言うなら精神の
病気を疑うレベル。
kijyokatu
がしました
タオルとか一般的なものでもいいけれど写真付きのお餅はないわ。
kijyokatu
がしました
コメントする