
このヒトは無理だと思った瞬間
661 :鬼女まとめ 2013/08/12(月) ID:q1Ft4yzZO
前レスにフードコートネタがあったけど、私もフードコートは無理派。
試しに昨日彼氏にイオンに連れていってもらい、「小腹が空いた」と言ってみたら、まんまとフードコートに連れていかれましたよ…orz
「さすがにフードコートは恥ずかしくない?」って言ったら「じゃあ下のフロアにレストランがあるからそこにする?」って。
いやいやレストランたって所詮イオンの中のレストランじゃないか…。変わらんよ…。
とりあえず彼が喉が渇いたと言うので、仕方なくフードコートで飲み物を飲んでいたんだけど、
貧乏そうな家族がわんさかいて、ガキがわめいたり、ボサボサ髪の不潔そうな母親が怒鳴っている。
「もうたまらん!」と思って、彼に出ようと言おうとしたら、隣の隣にラーメンを持ったカップルがきた。
「これ美味しいねー」「さすが夏休みだから人多いね」とかなんとか会話を交わしていた。
それを見た彼氏が「ああいう子いいね」と言った瞬間スレタイ。
フードコートで喜ぶような女と仲良くやればいいさ。
663 :鬼女まとめ 2013/08/12(月) ID:4vXIb+xP0
釣りかな?
確かにフードコートは微妙だと思うときもあるけど、たまになら仕方ないかな
毎度だったらさすがに困るw
時間帯にも寄るけど、イオンに行ったら流れでフードコートか下のレストランで食事しようとするよ
どっちかと言うと「試しに」彼氏を同行させ、そこにいる赤の他人まで観察して一々貶すような人の方がよほど嫌だ
そういう人が嫌ならイオンなんかに行かないような人を捕まえるしかないよね
それぞれの人間に分相応ってモノがあるし
664 :鬼女まとめ 2013/08/12(月) ID:q1Ft4yzZO
>>663
釣りじゃないです。昨日の出来事ですw
確かに試しに連れていって彼の反応を見た私も私だけど、やっぱり今後付き合っていく上で
そういう価値観って大事だろうなーと思って。
半年付き合ったけど今日でこの板ともお別れだー
666 :鬼女まとめ 2013/08/12(月) ID:4vXIb+xP0
>>664
確かにそういう価値観は大切
ただ自分がフードコートでご飯食べないような男に見合う女かどうか客観視することも大切だよ
他人を貶したり、見下すようなことはやめた方がいいよ
そういうのって思っているより表情に出てたりするし、いずれ透けて見えるからね
自分がそれに値する存在になれるようにがんばれー
669 :鬼女まとめ 2013/08/12(月) ID:q1Ft4yzZO
>>666
そうですねー、心で思っても態度や表情に出ないように気をつけます!w
そして今度は自分に見合う彼を見つけるように努力します。
668 :鬼女まとめ 2013/08/12(月) ID:NfEkKR3M0
普通の神経なら、目の前に彼女がいるのに「ああいう子いいね」なんて比べるようなこと言わないでしょ。
わざと言ったとしたら、彼女の態度にイラっとしてイヤミで言うしかないよなぁ。
669 :鬼女まとめ 2013/08/12(月) ID:q1Ft4yzZO
>>668
「あ、この人ムリだわ」と思ったのは、フードコート肯定派ってのはもちろんだけど、
他の女を私の目の前で褒めたのも理由の一つなんです。
もともと人の気持ちを考えられないタイプではあったけど、昨日の一件で余計にそれがはっきりしたんで別れる決心がついた。
671 :鬼女まとめ 2013/08/12(月) ID:trv3j5zj0
>>669
イオンに行くように仕向け、お腹空いたとフードコートに行くように仕向け、彼氏を試すようなことする人に「人の気持ちを考えられない」とか言われても説得力ないよ
676 :鬼女まとめ 2013/08/12(月) ID:7Kftlfrf0
この場合の正解は何だったんだろう。
彼女「ねー、小腹が空いたんだけど」at イオン
彼氏「そう言うかと思って、ポールボキューズ予約しといた。
早くそのトップバリュの羽毛布団を買いたまえベイビー」
とかだろうか。
イオンに行きたがる女ならイオンの食事で十分と思われたんでしょう。
697 :鬼女まとめ 2013/08/12(月) ID:q1Ft4yzZO
>>676
羽毛布団うけたw
この場合の正解というか、彼にとって欲しかった行動は
「さすがにフードコートじゃあれだし、外たべに行くか」ってどこか外に出たかったですね。
フードコートで済ますっていう感覚を社会人の彼には持っていてほしくなかった
710 :鬼女まとめ 2013/08/12(月) ID:9Zn/1Izs0
フードコートでご飯を食べるというのは重大な問題だよね
どんなに好きな相手、愛している相手でも、
フードコートでご飯を食べるとなったら一気に冷めるかも
そういうところに彼女を連れていくような男って気持ち悪いかな
自分だったら「え、なんで平気なの?」って思う。
そういう配慮のできない男とは早めに別れたほうがいいよ
711 :鬼女まとめ 2013/08/12(月) ID:q1Ft4yzZO
イオンには「試しに」連れて行ってもらっただけなので…
スタバ(笑)をおしゃれだと思ってる人もいるみたいだし、私みたいにフードコート否定派もいるし、いろいろなんだな~
712 :鬼女まとめ 2013/08/12(月) ID:3swiryUM0
今度から彼女をフードコートに連れてってどういう反応するか試そう
どういう女か見極めるのに最適だな、フードコートw
713 :鬼女まとめ 2013/08/12(月) ID:FnJyzMdc0
うん、>>661みたいな女も嫌だわ。
こういう奴の本性晒してくれるなら、
一度誘ってみるのもいいかもしれん。
717 :鬼女まとめ 2013/08/12(月) ID:shdPnYgp0
フードコートを選んだくらいで低レベルとかお子様過ぎるだろ、ワロタ
721 :鬼女まとめ 2013/08/12(月) ID:trv3j5zj0
お腹空いた!でも目の前のお店は嫌!すぐ食べたいけど良いところに連れてけ!なんてわがまますぎるでしょ…
しかも661は自分からイオンに行ったくせに。
661の彼氏も661と別れられて良かったんじゃない。
720 :鬼女まとめ 2013/08/12(月) ID:Hk/30EfF0
今の彼女がフードコートでも楽しんでくれるような純粋な子でよかったわ
コメント
コメント一覧 (31)
kijyokatu
が
しました
ムカつく女だな
kijyokatu
が
しました
周りが皆んなそうだし。
うちもダブルインカムでそれなりに稼いでるし、周りも社長や社長夫人もいるが、お互いに付き合いなら良いお店いくし、個人でいくなら美味しい焼き鳥屋行くけどかなりリーズナブル。
あとはイオンのフードコートでチャンポンたべたりサブウェイたべたり普通にしてるし。
恥ずかしがるのは貧乏が恥ずかしいって事で、余程困った事があったんだろうね。
稼いでる人間はそんなの気にしないよ。
kijyokatu
が
しました
そんな自称意識高い系はイオンじゃなくて銀座にでも出没してろwww
kijyokatu
が
しました
まあ普通に嫌味として褒めたんだろうけど
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
初デートとか記念日とかで行くには不向きだけど
kijyokatu
が
しました
元彼くんはアホな報告者と別れられて何より
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
こいつSAでも同じこと言うんかな。笑
kijyokatu
が
しました
痛い勘違い女アーメン。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
駐車場から車出して食べに行って戻ってきて駐車場の入り待ちやって…なんて面倒くさいじゃん
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
価値観があう人がいても無理じゃね?
kijyokatu
が
しました
カウンター寿司もスシローも叙々苑も汚いホルモン屋も「価格なりの美味しさ」を楽しめてTPOわきまえた服装と振る舞いができる女が一番いいわそういうのが女子力だと思うぞ
kijyokatu
が
しました
と、庶民の俺は思うです
kijyokatu
が
しました
人を試すな何様やねん
kijyokatu
が
しました
そりゃ自分持ちなら良いけどさ、
恐らくこのスレ主は男が奢るのが当たり前って言いそうだな。
いずれにしても、自分の器も知らずに見えを張っているとしか思えないね。
「フードコート貧乏っぽい」とか何様なのかと。
心が汚いこのスレ主の方こそ、貧しいだろ。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
「ああいう子いいね」ってのは嫌味でも何でもなく男の評価。
この段階で女は見限られたんだよ。
kijyokatu
が
しました
>貧乏そうな家族がわんさかいて、ガキがわめいたり、ボサボサ髪の不潔そうな母親が
この文章だけですっげえ品性下劣なのが伝わってくる
正直いって見下してる存在以下だろこいつ…
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
子供が未就学の間はまともなレストランで落ち着いて外食なんか出来ねえんだから
kijyokatu
が
しました
別にフードコートだろうが気にならんよ。
ディナーじゃなければな。
kijyokatu
が
しました
試し女は一生試しで終わるわ
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
記念日とかならまだしも外食に毎回ちゃんとしたレストランとか行く方がちょっと金銭感覚どうかなって思うけどな(収入にもよるかもだけど)
てかそもそも底辺家族がいるような地域に住んでる時点でお察しなんだよな
kijyokatu
が
しました
コメントする