
百年の恋も冷めた瞬間!
296:鬼女まとめ 2016/12/24(土) 15:02:23.99 ID:qxxRTIU6.net
遠距離の彼の家に泊まりに行ったとき、
朝起きて前日の夜の食器を洗ってたら彼が携帯を見て急に「ヤバい!今からお母さんくる!あと10分でつくって!」と騒ぎだした。
朝起きて前日の夜の食器を洗ってたら彼が携帯を見て急に「ヤバい!今からお母さんくる!あと10分でつくって!」と騒ぎだした。
私は学生だったけど彼は社会人でいい歳だし休みの日に遠距離の彼女が家に遊びに来てても私はいけないことじゃないと思ったんだけど、すごい慌てながら私の荷物をまとめて外に追い出された。
知らない土地でしかも徒歩圏内にはコンビニもないようなド田舎。
そしてその日は記録的豪雨。
その時はお母さん厳しい人なのかな、しょうがないかな、って思ったけどしばらくして迎えに来てもらって家に戻ったら私の着替えや荷物を跡形もなくクローゼットに隠してて徹底振りに引いた。
その後冷蔵庫がお母さんの買ってきた食料で満タンになってるのを見て子離れ出来ない親といい歳してそれを受け入れてるマザコンの彼にスッと冷めてすぐ別れた。
知らない土地でしかも徒歩圏内にはコンビニもないようなド田舎。
そしてその日は記録的豪雨。
その時はお母さん厳しい人なのかな、しょうがないかな、って思ったけどしばらくして迎えに来てもらって家に戻ったら私の着替えや荷物を跡形もなくクローゼットに隠してて徹底振りに引いた。
その後冷蔵庫がお母さんの買ってきた食料で満タンになってるのを見て子離れ出来ない親といい歳してそれを受け入れてるマザコンの彼にスッと冷めてすぐ別れた。
304:鬼女まとめ 2016/12/24(土) 17:19:19.31 ID:BgDVgIjn.net
キームカつく。
「ねーお母さんもう帰った?まだ?」とピンポンして叫んでやりたいw
「ねーお母さんもう帰った?まだ?」とピンポンして叫んでやりたいw
298:鬼女まとめ 2016/12/24(土) 16:26:06.78 ID:f7sfoT3J.net
>>296
そこまで隠す存在なのかよ…って思うな
そこまで隠す存在なのかよ…って思うな
297:鬼女まとめ 2016/12/24(土) 15:25:26.22 ID:N9pIWpxV.net
無下には出来ない。
大抵そうじゃないのか?
超大事って人も居れば、蚊程にも感じないって人も居るし。
別に一人で生きてる訳じゃないって事だよ。
大抵そうじゃないのか?
超大事って人も居れば、蚊程にも感じないって人も居るし。
別に一人で生きてる訳じゃないって事だよ。
302:鬼女まとめ 2016/12/24(土) 17:03:27.88 ID:qxxRTIU6.net
>>297
自分の親を無下にはできないのはわかります。だから仕方ないのかなとも思ったけど大雨の中畑の横で2時間近く連絡もなしで放り出されて色々崩れました。
自分の親を無下にはできないのはわかります。だから仕方ないのかなとも思ったけど大雨の中畑の横で2時間近く連絡もなしで放り出されて色々崩れました。
300:鬼女まとめ 2016/12/24(土) 16:47:11.17 ID:jGyu7zto.net
親が来ても何もかも出しっ放しのほうが親の許容力に甘えてると思うけどね
大人だからこそ隠すのが礼儀だよ
大人だからこそ隠すのが礼儀だよ
302:鬼女まとめ 2016/12/24(土) 17:03:27.88 ID:qxxRTIU6.net
>>300
恋人の存在を隠すのがマナーという考えは無かったです。
真剣に付き合っていないんだろうな、とどうしても思ってしまいますね
恋人の存在を隠すのがマナーという考えは無かったです。
真剣に付き合っていないんだろうな、とどうしても思ってしまいますね
306:鬼女まとめ 2016/12/24(土) 18:30:17.64 ID:LymrAe4u.net
彼女が泊まったことがバレバレな時間なら、嫁入り前なのに泊まるなんてはしたない子ねって
お母さんの心象を悪くしたくなくて隠そうって心理が働いたのでは?と良い方に考えてみた
お母さんの心象を悪くしたくなくて隠そうって心理が働いたのでは?と良い方に考えてみた
307:鬼女まとめ 2016/12/24(土) 19:17:05.73 ID:wwxXEWNU.net
社会人の彼氏が彼女に向かって
「やばい、今からお母さん来る」
って言えちゃう精神年齢の低さからいってそれはないわ
「やばい、今からお母さん来る」
って言えちゃう精神年齢の低さからいってそれはないわ
312:鬼女まとめ 2016/12/25(日) 00:02:17.36 ID:UZR6DVGm.net
>>302
彼女の存在自体隠す必要はないけど、彼女を家に泊めてるなんてことは表に出さないのが親孝行だよ
もちろん親も付き合うってのがそういう関係をさすことも理解してるし泊まることもあるってのは分かっていてもそれはそれ、これはこれ
彼女の存在自体隠す必要はないけど、彼女を家に泊めてるなんてことは表に出さないのが親孝行だよ
もちろん親も付き合うってのがそういう関係をさすことも理解してるし泊まることもあるってのは分かっていてもそれはそれ、これはこれ
319:鬼女まとめ 2016/12/25(日) 11:07:26.07 ID:2O9pYqSh.net
>>312みたいな奴がリアルにやばいんだろうね
いや、人様の考えや親子関係を悪く言うつもりもないが
社会人にもなってのこの対応を「親孝行」だなんて受け止める奴はマジでいないから、お前はズレてることを認識した方がいい
世間一般では親孝行でもなんでもなく異常な部類の行動だよ間違いなく
ガキの頃と同じように今でも親が絶対的存在として残ってて精神的に全く自立できてない
いや、人様の考えや親子関係を悪く言うつもりもないが
社会人にもなってのこの対応を「親孝行」だなんて受け止める奴はマジでいないから、お前はズレてることを認識した方がいい
世間一般では親孝行でもなんでもなく異常な部類の行動だよ間違いなく
ガキの頃と同じように今でも親が絶対的存在として残ってて精神的に全く自立できてない
318:鬼女まとめ 2016/12/25(日) 09:01:25.88 ID:wPDCqqq0.net
ことあるごとにお母さんお母さんと言う人だったので本当にお母さんが大好きだったんだと思います
一度共通の知り合いが冗談ぽくマザコンだよねと彼に言ったとき「うちは母子家庭でここまで育ててくれたお母さんに孝行して何が悪いの?俺なんか間違ったこと言ってる?」と淡々と食って掛かってました。
正しいと思うし親からしたら立派な息子だと思うけどやはり私と天秤にかけたとき迷いもなく親を選んだところが決定打ですね。
これが「お母さんくるけどこんな雨の中君を外に出すわけにもいかないしどうしよう!」だったら自分から外で待ってようか?と言ったと思います。
一度共通の知り合いが冗談ぽくマザコンだよねと彼に言ったとき「うちは母子家庭でここまで育ててくれたお母さんに孝行して何が悪いの?俺なんか間違ったこと言ってる?」と淡々と食って掛かってました。
正しいと思うし親からしたら立派な息子だと思うけどやはり私と天秤にかけたとき迷いもなく親を選んだところが決定打ですね。
これが「お母さんくるけどこんな雨の中君を外に出すわけにもいかないしどうしよう!」だったら自分から外で待ってようか?と言ったと思います。
320:鬼女まとめ 2016/12/25(日) 11:30:33.59 ID:0dpq8WkF.net
親孝行って、金銭的援助とか親を労うとか旅行に連れていくとか親の代わりに家庭の事をやるとか、そういうのを言うんじゃないの
彼女の存在隠したり冷蔵庫一杯の食材を持ってきてもらったりのどこが親孝行なのか
彼女の存在隠したり冷蔵庫一杯の食材を持ってきてもらったりのどこが親孝行なのか
321:鬼女まとめ 2016/12/25(日) 12:16:30.98 ID:s+Q/K3VL.net
親孝行は親を大事にするが
マザコンは親に大事にされる自分が好き
親に介護が必要になったら
親孝行は労力なり金銭なり負担して手を尽くすが
マザコンは「介護しなきゃいけない自分かわいそう」
「自分が幸せになるのが親の望みのはず」で逃げ出すよ
マザコンは親に大事にされる自分が好き
親に介護が必要になったら
親孝行は労力なり金銭なり負担して手を尽くすが
マザコンは「介護しなきゃいけない自分かわいそう」
「自分が幸せになるのが親の望みのはず」で逃げ出すよ
コメント
コメント一覧 (33)
kijyokatu
が
しました
子供のいる身からすると。
親孝行という言葉のセレクトはおかしいと思うが、お泊まりの可能性は伏せておいた方が親から彼女への評価がいい。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
最低だわ
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
風邪ひいたらどうすんねん
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
そこで冷めないor再燃するような理由がなければおしまいだ
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
結婚してから認識甘かったって後悔するよりよかったと思うよ
kijyokatu
が
しました
もし結婚しても、嫁姑間の防波堤にもならないだろうし全く信頼出来ない。
彼女を犠牲にして取り繕うくらいしか出来ないなら、いっちょまえに彼女なんか作るなとしか思わん。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
放り出して2時間もほったらかしなんてあり得んわ。報告者さんはこんなマザコ
ンバカと一緒にならないで済んで良かったねと言いたい。結婚して婚姻届け出し
たら同居なwってなって確実に嫁いびりクソトメが降臨してるw
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
今友達来てるから、とか彼氏来てるから~って断る。
外せない用事なら、家にきてる相手にも許可とって呼ぶ。
10分前に連絡して来たならおかしい親だし、
まるっと忘れてたならアホな彼氏だし、
どっちにしても豪雨の中追い出すとか、私だったらそのまま帰って二度と連絡しない。
kijyokatu
が
しました
んじゃないの?片付けるのとか彼女を家に泊めてるのがバレないようにするのが親孝行とか
ないわー。それが親孝行だとしても周囲に「こないだ彼女泊めた時にいきなり親が来てさー
彼女に外出てもらったよーw」までなら「そうかー。」で終わるかも知れないけどそれが実
は豪雨の中で!って知ったらドン引きされると思うけど?
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
コメントする