
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談
253:鬼女まとめ 16/12/23(金)21:51:03 ID:MQ7
ここのみなさんは、ひとの気持ちがよくわかるので話を聞いてもらいにきました。
なんで泣いたのか自分の気持ちがよくわからなくてスッキリしなくて。
私47、姉55。半年前に姉を病気で亡くしました。
年が離れているせいかあまり仲の良い姉妹ではなく、と言って仲が悪いわけでもなく、
必要なことや困ったことなどは相談したりもするけれど、それ以外は連絡もせずドライというかクールな付き合いでした。
姉が入院してからは毎週会いにいっては、子どもの心配事や仕事の愚痴なんかをきいてもらっていました。
私のスマホには、姉とのライントークが残っていて、亡くなったあとも何回かメッセージを送っていました。
他愛のない内容です。当たり前だけど既読はつかなくて、でもそのことについてはさみしいとも何とも思わずにいたのに、
先日「子どもがインフルエンザ(´・ω・`)病院なう」なんて送って、
しばらくしたら姉から返信があったからあわてて開いたら
「そうなんだー、お大事にね」なんて普通な返事が来てて、
多分ご主人か娘さんが返信くれたと思うんだけど、
それ見たらなんか涙が止まらなくなっちゃって。
別に、その返事が姉からだなんて思ってもいなんだけど、
既読が付いたことがなんか悲しくて、
でも別に姉のスマホなんだから、既読が付くのはあたりまえで。
姉のタヒを受け入れてなかったとかそういうこともないし。
姉と二人のラインにしておきたかった・・・わけでもないし。
そのページを見ると泣きたくなるからもう見ていたいんだけど・・・
どういう気持ちなんだろう。私。
どういう気持ちなんだろう。私。
265:鬼女まとめ 16/12/24(土)01:42:05 ID:daR
>>253
お姉さんと年が離れていると小さな頃同じことで笑い転げたり、どこへ行くにも一緒とかなかったと思う。
無意識かも知れないけど信頼感や姉妹としての情愛はあったんじゃないかな。
病床のお姉さんに愚痴を聞いてもらったりで、感謝の気持ちもあっただろうし。
亡くなったことを現実として受け入れていても、むしろ受け入れていたからこそ
返信があったことでお姉さんとの最期の日々が思い出されて泣いちゃったのではない?
私も亡くなった父が夢に出て来て泣いて目が覚めるということが父のタヒ後10年あまり何度もあった。
亡くなった大事な人から何らかのメッセージが届いたような感じで泣いたのではないでしょうか。
コメント
コメント一覧 (25)
タヒんでからもLINE…
頭おかしい
大人になって距離が縮まったところで姉を失ったのは
本人が自覚してるよりダメージが大きかったんだろうな
関わりないとかおかしい。
泣いとけよ
旦那か娘さんも携帯解約する気が無いんだろうね
なんとなく分かるわ
幸せで良いね。
ご主人や子供がそういう返事することに違和感があるわ
ベルがなるのをじーっと聞いていたことある。
あちらへ渡っても妹達からのLINEに返事したいなあ
自分が一番かわいい
受け入れられない自分が居るとは思わないものだよ。
わかる人はわかる。
姉貴は年下のオレと妹が愛しくてたまらんと、溺愛してくれる。
父親も母親もいなくなった家庭だが、姉貴の愛情深さで、オレも妹も幸せいっぱいに育ててもらっている。
やっぱりタヒんだんだよなぁって改めて思って
それで泣けちゃったんだと思うなぁ
悪い涙ではないと思う
泣いとけ泣いとけナイトケア
コメントする