
スレ立てる程でもない質問・愚痴・雑談など
625: 鬼女まとめ 2018/06/05(火) 13:14:51.29 0
私は車が好きで普段は車移動ばかりしている。
電車で30分ぐらいのところに有名な観光地があるんだけど
駐車場代が高いし、近いといつでも行けると思ってあんまり行ったことがなかった。
数年前に結婚した義弟嫁(夫と義弟は年齢が少し開いている)が仕事を辞めて
平日暇なのでその観光地へお散歩しに行こうという話になった。
で、待ち合わせてランチ→お散歩→お茶したんだけど私にとっては何もかも高かった。
(ランチ1000円、ケーキとお茶で1200円ぐらい)
しかも義弟嫁、元の会社でお世話になった人にって千円以上する石鹸を買ってて
私夫と義弟との格差に愕然としてしまい、気分が悪くなってしまった。
義弟嫁も私の様子がおかしいのに気づいて、帰りの電車で「グリーン車にしますか?」って…
いまでさえこんなに差があるのに、これから先はどうなるんだろうとか考えてしまい
本当にもうショックすぎて2日寝込んでしまった。
夫は食中毒か?って心配してきたんだけどちゃんと本当のことを話した。
電車で30分ぐらいのところに有名な観光地があるんだけど
駐車場代が高いし、近いといつでも行けると思ってあんまり行ったことがなかった。
数年前に結婚した義弟嫁(夫と義弟は年齢が少し開いている)が仕事を辞めて
平日暇なのでその観光地へお散歩しに行こうという話になった。
で、待ち合わせてランチ→お散歩→お茶したんだけど私にとっては何もかも高かった。
(ランチ1000円、ケーキとお茶で1200円ぐらい)
しかも義弟嫁、元の会社でお世話になった人にって千円以上する石鹸を買ってて
私夫と義弟との格差に愕然としてしまい、気分が悪くなってしまった。
義弟嫁も私の様子がおかしいのに気づいて、帰りの電車で「グリーン車にしますか?」って…
いまでさえこんなに差があるのに、これから先はどうなるんだろうとか考えてしまい
本当にもうショックすぎて2日寝込んでしまった。
夫は食中毒か?って心配してきたんだけどちゃんと本当のことを話した。
でも夫は信じなかった。本当は寝込むぐらい何かされたか言われたかしたんだろうって。
私が寝込んでる間に義弟家に行って義弟嫁を問い詰め
何もしてないと言い張る義弟嫁と、普段の言動から私を嫌ってるように見えないという義弟を連れ
義実家まで行って義妹と近所に住んでる義従姉まで呼び出して
妻は本当はいじめられてるんじゃないか、みんな何か知らないか、普段の義弟嫁の言動から
なにかおかしいと思ったことはないかと大騒ぎしたらしい。
勿論みんな否定。義弟嫁はすごくいい人だもん。
逆に夫がどんな経済力してんだと責められる始末だったらしい。
あれから2ヶ月経つけど、義両親がご飯に呼んでくれることもないし
義弟夫婦がうちの子のために色々してくれることもなくなった。
みんなよそよそしいし、家計もますます苦しくなるし
子供はお金のことばっかり気にしてるし、お金持ちとお出かけなんかしなきゃ良かった。
私が寝込んでる間に義弟家に行って義弟嫁を問い詰め
何もしてないと言い張る義弟嫁と、普段の言動から私を嫌ってるように見えないという義弟を連れ
義実家まで行って義妹と近所に住んでる義従姉まで呼び出して
妻は本当はいじめられてるんじゃないか、みんな何か知らないか、普段の義弟嫁の言動から
なにかおかしいと思ったことはないかと大騒ぎしたらしい。
勿論みんな否定。義弟嫁はすごくいい人だもん。
逆に夫がどんな経済力してんだと責められる始末だったらしい。
あれから2ヶ月経つけど、義両親がご飯に呼んでくれることもないし
義弟夫婦がうちの子のために色々してくれることもなくなった。
みんなよそよそしいし、家計もますます苦しくなるし
子供はお金のことばっかり気にしてるし、お金持ちとお出かけなんかしなきゃ良かった。
627: 鬼女まとめ 2018/06/05(火) 13:34:24.26 0
>>625
観光地でランチ1000円
お茶とケーキで1200円なんて
普通というかリーズナブル
一桁違うなら確かに金持ちだけど
特に義弟家が金持ちとは思えないど?
観光地でランチ1000円
お茶とケーキで1200円なんて
普通というかリーズナブル
一桁違うなら確かに金持ちだけど
特に義弟家が金持ちとは思えないど?
630: 鬼女まとめ 2018/06/05(火) 13:39:11.33 0
>>625
観光地ならそんなもんじゃない?
これで寝込むことに驚きだよ。
まあ旦那の行動にはもっと驚きだけどね
観光地ならそんなもんじゃない?
これで寝込むことに驚きだよ。
まあ旦那の行動にはもっと驚きだけどね
632: 鬼女まとめ 2018/06/05(火) 13:41:20.57 0
>>625
全然高くないけどその金銭感覚だと友達とランチとかいかないの?結構普通だと思うよ
旦那もおかしいしもう義家族付き合いは無理なんじゃ…せっかく色々してもらってたのに自業自得としか言えない
全然高くないけどその金銭感覚だと友達とランチとかいかないの?結構普通だと思うよ
旦那もおかしいしもう義家族付き合いは無理なんじゃ…せっかく色々してもらってたのに自業自得としか言えない
636: 鬼女まとめ 2018/06/05(火) 13:49:41.64 0
>>625
ランチもお茶も普通の値段だよ
石鹸1000円はヒェーと思うけど、お世話になった人への贈り物としては価格は妥当
格差じゃなくて金銭感覚の違いと言うのでは
ランチもお茶も普通の値段だよ
石鹸1000円はヒェーと思うけど、お世話になった人への贈り物としては価格は妥当
格差じゃなくて金銭感覚の違いと言うのでは
642: 鬼女まとめ 2018/06/05(火) 14:01:55.33 0
>>625
義弟嫁さんの方が寝込みたくなる案件。
ちゃんと誤解とけて謝罪したのかな?
義弟嫁さんの方が寝込みたくなる案件。
ちゃんと誤解とけて謝罪したのかな?
644: 鬼女まとめ 2018/06/05(火) 14:03:53.04 0
>>625
よく分からないけど
ご主人が暴れた後にちゃんと謝罪したの?
よく分からないけど
ご主人が暴れた後にちゃんと謝罪したの?
645: 鬼女まとめ 2018/06/05(火) 14:05:56.26 0
>>625
夫が稼げない理由が分かるわ
夫が稼げない理由が分かるわ
635: 鬼女まとめ 2018/06/05(火) 13:46:57.16 0
一行目にヒントあり
車に金かけてるんじゃないの?
車に金かけてるんじゃないの?
637: 鬼女まとめ 2018/06/05(火) 13:53:26.53 0
義弟嫁と出かけたら経済力の差を見せつけられた
夫より義弟の方がずっと稼いでいて、今後も差は広がると思うと落ち込む
という話?
自分は稼ぎはないのかな
夫より義弟の方がずっと稼いでいて、今後も差は広がると思うと落ち込む
という話?
自分は稼ぎはないのかな
638: 鬼女まとめ 2018/06/05(火) 13:56:11.80 0
高くないっていうのは今なら分かってます…
義弟嫁が平日なら結構おトクなんですよ!って言うから本当に安いのかと…
義弟嫁が平日なら結構おトクなんですよ!って言うから本当に安いのかと…
647: 鬼女まとめ 2018/06/05(火) 14:11:18.96 0
義両親がご飯に呼んでくれなくなるだけで
家計が苦しくなるってどんだけ
家計が苦しくなるってどんだけ
649: 鬼女まとめ 2018/06/05(火) 14:19:22.27 0
>>647
そこ無関係かと思ったけどw
そこ無関係かと思ったけどw
650: 鬼女まとめ 2018/06/05(火) 14:20:05.87 0
そりゃ苦しいから義実家にご馳走になるわけで
651: 鬼女まとめ 2018/06/05(火) 14:20:37.22 0
長男嫁:1000円のランチが高くて寝込む
長男:親戚まで呼んで義妹責めたろ!
次男「兄貴の稼ぎが悪いからだろ!」
義両親は地獄だなこれ。
長男:親戚まで呼んで義妹責めたろ!
次男「兄貴の稼ぎが悪いからだろ!」
義両親は地獄だなこれ。
658: 鬼女まとめ 2018/06/05(火) 14:53:01.48 0
ランチとお茶で2200円は決して高くは無いだろうけど
高く感じる気持ちは少し解る気がするよ
その感覚の違いこそが絶望感になっちゃったんだろうね
その上夫は全く解決にならない方向に異常暴走してるし
寝込むというか無気力になってしまいそうではある
高く感じる気持ちは少し解る気がするよ
その感覚の違いこそが絶望感になっちゃったんだろうね
その上夫は全く解決にならない方向に異常暴走してるし
寝込むというか無気力になってしまいそうではある
662: 鬼女まとめ 2018/06/05(火) 15:01:19.90 0
何を高いと思うか、何を安いと思うかはそれぞれだからなあ
普段の食事に2200円なら高いけど、観光地なら安いなあって自分なら思う
グリーン車ってのも疲れてるしそこまで高くないから、それくらいで楽できるのなら・・と思うんだろうな
普段の食事に2200円なら高いけど、観光地なら安いなあって自分なら思う
グリーン車ってのも疲れてるしそこまで高くないから、それくらいで楽できるのなら・・と思うんだろうな
コメント
コメント一覧 (148)
専業なんだろうけど、仕事してたらそんなことで寝込んでられんわ、貧乏なら余計に
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
とかだから別に高くはないが安くもない
ワンコインのランチでも予想してたのかな
マックだってセットで700円ぐらいするでしょ
kijyokatu
が
しました
もっと安いラーメンもあるかも知れないけど、観光地でランチ1000円は安い方だ
これがダメなら後は銀紙にくるんだ手作りおにぎり持って歩くしか無いわ
kijyokatu
が
しました
1000円とか1200円で倒れるほどって
結婚するまでどういう人生歩んできたの
kijyokatu
が
しました
ケーキとお茶で1200円はそう高いものじゃないよー
kijyokatu
が
しました
午前中の品出し短時間パートでも数万円は稼げるのに
恐ろしいほど貧困層か、子供に金を使わない・搾取する毒親に育てられたか
そう思うと哀れではある
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
普通の時に「ランチ1000円ですよ」て言われたら高!て思うわ
観光地でわざわざ飯食いに行ったんならまあそんなもんかなと思うが、この※欄見てると普通とか安いとか、大手町あたりに皆さんお勤めですか?て感じだわ
なんとか5~600円くらいに収めようとするのが普通だと思うんだが、俺がおかしいのか?
kijyokatu
が
しました
街を歩くとき良さげなレストランとかカフェとかメニュー見て見たりしないのかね?
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
今時中小企業が密集するエリアの食堂や社食でもワンコインはないと思うんだけど。観光地でたまにしか会えないような人とならなおさら。
kijyokatu
が
しました
義弟嫁に限らず、身の程に会った付き合いしないとつぶれるのは稼ぎの悪い旦那持った方だぞ
おそらくいろんなところで駄々洩れに無駄遣いして金がなくなる底辺DQN層出身だろ
kijyokatu
が
しました
ふだんの昼食をワンコインで抑えてる人だって遊びに行ったら財布の紐を緩めるだろうに。
kijyokatu
が
しました
義弟嫁にとっては日常なのかもだが、食事とお茶&ケーキで2200円は特に高いとも思わん
うな重1人前にも届かんくそ雑魚価格やんけ
kijyokatu
が
しました
せめてたまには自分とか、夫婦でご褒美できるように。
それさえ許されない環境なの?
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
300円の差しかないやんけ…
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
どれくらい寝込むことになるんだろうか。
タダでもらえるなら、別に・・かもしれないけどw
車が好きで普段は車移動ばかりって、それに使うガソリン代は高いとおもわないのかね。
2018年なら、結構値上がりした時期だと思うけど。
kijyokatu
が
しました
モスバーガーで限定バーガーにサラダとポテトと飲み物のセットを頼んでも1000円を超える事があるぞwwwww
どんだけ貧乏なんだよ、こいつ
kijyokatu
が
しました
わざわざランチ1000円の食べたあと1200円のお茶しようとは思わないなぁ。
普通は食後のデザートで終わるし。
それならランチに2200円投入して焼き肉でも食べるわ。
・・・まぁ男脳だからか。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
後悔するわな。この報告者の子供が可哀相。絶対に歪む。すでに金のこと気にしてるし。
お出かけ1200円のケーキセットを「普通」と言ってる人が多くて、日本もこの程度には
豊かなんだなってホッとした。安くはないけど、言語道断の贅沢だなんて思えないよね。
彼氏と『キルフェ・ボン』にタルト食べに行ってたけど、タルトが美味しいから少しも
文句ないとはいえ、普通の紅茶でプラス600円はキツいかなーwって貧乏性に陥ってた。
奢ってくれる彼氏に「もうちょい安上がりに済ませたほうがよかったかな」と言ったら、
彼氏「日常じゃないし、この程度は些細。それよりもああいうスイーツの店に男2人で
入るのはいつも気が引けるよな」って笑ってた。
kijyokatu
が
しました
大袈裟に言っているのかと思ったら本当に寝込んでたんだ。
確かに安くはないけど、こんな金額ごときで寝込んでたら、この先、どんだけ寝込むんだw
kijyokatu
が
しました
と愚痴るのならまだわかるけど、寝込むって…
旦那はただただ嫁を心配しただけなのに叩く奴いてびっくりだわ
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
つか、こんなんたで寝込むくらいならお前も働けや。
そりゃぁ、こんな面倒な人誰も誘わんだろうね。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
・世話になってる人へのお土産1000円台のオシャレ石鹸にブツブツ…
つまり、なんの返礼もやって無かったうえに反応的に無職&謝罪もしてないだろ。
クズで底辺すぎる疎遠にされて当たり前案件
kijyokatu
が
しました
ケーキとお茶で1200円は普通やな。
これで文句言うとかどこの貧民や?
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
銀座や恵比寿勤務だった頃はランチの時間でも飲み物別の店も多かったから1,500円とか普通
デパ地下で惣菜2種買ってパンとかおむすび買っても同じくらいはする
一人暮らしの同僚はお弁当しか選択肢がなかったな
kijyokatu
が
しました
同じ店で定食がない夜や休日だと一食2000円以上かかるから十分にお得だが
ブルジョア上級国民認定されて寝込まれるのかな
無能安倍政権下の就職難でしがない派遣の俺も人に妬まれ寝込ませるとは偉くなったもんだ
kijyokatu
が
しました
ケーキとお茶で1200円はちょっと高い
寝込むなら22000円くらいでどうぞ
kijyokatu
が
しました
浦島太郎か??
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
2セットで1500円かかるしな
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
専業やってる場合じゃないだろ働け。
kijyokatu
が
しました
本当に体調が悪くなって寝てたって事なのか?
すげーな
kijyokatu
が
しました
ごくごく一般的な金額じゃん。
私も大概貧乏な家庭出身だけど世間での平均はわかるよ…。
kijyokatu
が
しました
今時外食したらそれで普通だしなんなら良心的な値段だし
貧乏自覚してるならそもそも外食一切しないよ家で芋でも食ってろ
めんどくせー
kijyokatu
が
しました
旅行先ならご飯も思い出だしそのくらいは出すよ
kijyokatu
が
しました
「傷ついた~傷ついた~慰謝料寄越せ!」ってパフォーマンスしているような
もんでしょ?
挙句の果てに「義両親からの食事の誘いはない」だの
「義弟夫妻からのうちの子へ色々してくれたのになくなった」とか文句ばっかり言って、
そりゃ、距離も置かれるよ。本当、繊細なふりしたやくざ。
kijyokatu
が
しました
奥さん思いかもしれないけど
kijyokatu
が
しました
収入と家賃が知りたくてたまらない
kijyokatu
が
しました
2019年だと東京・千葉・サイタマのイタリアンフレンチのランチコースは1800~2400円。
正直、大人が一回の外食にひとり2500円払えないようなら、外食するよりもまず金を貯め
貧乏から脱出することを先に考えるべきかと。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
オムライスのポムの樹も単品Sサイズで1000円以上が普通。
ガストのチーズインハンバーグだって税抜きで999円なんだし
日本じゃないの??普通のレストランにいったことの無い人なのかしら・・・??
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
この価格は高いとは思わない。
どういう暮らしを普段しているんだろう?
kijyokatu
が
しました
友人とランチなんて1500円くらいは普通だし、高いと思うなら3000円くらいかな。
それでも内容次第。
kijyokatu
が
しました
私には釣りにしか見えないわw
kijyokatu
が
しました
昼飯なんて北新地界隈でも千円切るぞ。
まあ寝込みはしないけどな。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
※欄からすると確かに関東圏の経済はバブル越えらしいな
kijyokatu
が
しました
それだけで2日寝込むのもちょっと信じられない。
何かされたのかと思うのもある程度当然
なんか腑に落ちない。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
観光地は観光地に住む人々にもまともに優しく存在してくれよみたいな事になるくらい値段が凄いのに
ランチタイム千円は、普通の土地の普通の値段だべ…むしろ普通の土地の地域密着型飲食店でも安いほうだべな
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
1200の方はボッタクリだよ
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
ランチ1500円くらいで、お茶とケーキで1000以内とかならまぁ、普通かなって。
それに石鹸高いって言うけど、自分で使うなら高い気するけど、お世話になってる人へのお土産とか、プレゼントなら1000円くらい普通だしね
普段、ランチは牛丼とか食べてるのかな?
釣りだよね?
kijyokatu
が
しました
コメントする