
百年の恋も冷めた瞬間!
48: 鬼女まとめ 2011/12/19(月) 03:49:51.07 ID:Q6XOFhcl
水はセルフサービスのファミレスに行った
私は食事中に水を飲む習慣がなかったから店員に水の場所を教えられても「はい」って返事したきりで水をくみに行かなかった
料理が来るまでちょっとしゃべってからトイレ行った頃には水のことなんて頭から消えてた
トイレから戻った私を見て彼氏がいきなり怒ってテーブルを蹴った
私は食事中に水を飲む習慣がなかったから店員に水の場所を教えられても「はい」って返事したきりで水をくみに行かなかった
料理が来るまでちょっとしゃべってからトイレ行った頃には水のことなんて頭から消えてた
トイレから戻った私を見て彼氏がいきなり怒ってテーブルを蹴った
何事かと思ったら「なんで水を持ってこないのか」と
水の場所を教えられてすぐに動かなかった時からイライラしてたらしいけど
トイレに立ったついでにも持ってこないから怒りが頂点に達したらしい
「水が飲みたいなら自分で持ってくればいいしそうでなければ
一言『水を持ってきて』って言えばいい」と言ったら
「女ならそういうの言われなくてもやるもんだ、お前には女としての誇りは無いのか」
と言われた
「女としての誇り」がなんかおかしくてつい笑ってしまったら
彼氏は余計に怒って店員を呼んで料理をキャンセルして帰ろうとした
でも料理はちょうどできて持ってくるところだったので彼氏だけ帰らせ、
私は二人前食べて一人でタクシーで帰った
意地で全部食べて苦しくなってなんか色々馬鹿馬鹿しくなって
タクシーから電話で別れ話をした
水の場所を教えられてすぐに動かなかった時からイライラしてたらしいけど
トイレに立ったついでにも持ってこないから怒りが頂点に達したらしい
「水が飲みたいなら自分で持ってくればいいしそうでなければ
一言『水を持ってきて』って言えばいい」と言ったら
「女ならそういうの言われなくてもやるもんだ、お前には女としての誇りは無いのか」
と言われた
「女としての誇り」がなんかおかしくてつい笑ってしまったら
彼氏は余計に怒って店員を呼んで料理をキャンセルして帰ろうとした
でも料理はちょうどできて持ってくるところだったので彼氏だけ帰らせ、
私は二人前食べて一人でタクシーで帰った
意地で全部食べて苦しくなってなんか色々馬鹿馬鹿しくなって
タクシーから電話で別れ話をした
49: 鬼女まとめ 2011/12/19(月) 03:56:57.94 ID:lGt7pYeX
>>48
すげえw
久々に凄いの見たなって感じがした
すげえw
久々に凄いの見たなって感じがした
50: 鬼女まとめ 2011/12/19(月) 03:59:25.34 ID:Mah9qsbs
>>48
そういう時期ってあんだよね。
にしても馬鹿だなw
そういう時期ってあんだよね。
にしても馬鹿だなw
51: 鬼女まとめ 2011/12/19(月) 05:49:27.00 ID:+qGgRDjI
>>48
すげえなw
ひっぱたいて丸めてポイしたくなるw
すげえなw
ひっぱたいて丸めてポイしたくなるw
61: 鬼女まとめ 2011/12/19(月) 10:03:57.06 ID:NwqAa4mB
>>48
二人分食ったところに女としての誇りを感じたwwwwwwwwwwwwwwww
二人分食ったところに女としての誇りを感じたwwwwwwwwwwwwwwww
52: 鬼女まとめ 2011/12/19(月) 05:55:07.99 ID:/yNn8lI+
女としての誇りwwwwwwwwww
53: 鬼女まとめ 2011/12/19(月) 06:09:55.46 ID:owID7fCs
飲み会で女がお酌しなくても同じ事言いそうな男だね
コメント
コメント一覧 (89)
つうかまず付き合わないだろ
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
どうしたらそんな偉そうになれるんだろ
kijyokatu
が
しました
クズは埃でも飲んでろ
kijyokatu
が
しました
トイレに行くならついでに持ってくりゃ良いのに。
というかコミュニケーション取れない男ってウンコやん。水とってきて欲しいとか水取ってくるけどって一声かければ済む話なのに。
これどうなんだろうな。元カレが周りに吹聴したとして、ファミレスで水持ってこない、女の誇りもないのかよって言われたら大爆笑してしまうわ。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
俺悪くないもん!でイライラしたまま勢いで別れを承諾したのか、
本当に合わないと思って冷静なかんじで別れに応じたのか知らんけれど、
頭冷えた後にロミオってきそうだわw
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
「彼氏可哀そうじゃなぁぁい?」とか云う謎の援護があることもあるのであなどれないけど
基本的に男に尽くさない尽せない女は未だ冷たいと思われる節があるからね…馬鹿げてるけど
kijyokatu
が
しました
それともその瞬間までは報告者もラリってたのか
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
それは彼にも言えることだが、お互いに子どもだったってことだろ
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
よくわからんけど…
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
水飲む人なら、ツレにも水持って来たでしょ
気が利く女かどうか見ようとする男はは嫌らしいが、見るなら見るでもうちょっと時間掛ければ良いのに
慌てるコジキは貰いが少ないってヤツだなw
kijyokatu
が
しました
誇りを持てって持ち上げているつもりだろうけれど結局
俺の奴隷やっとけ!って事でしょ。
思い通りに動かない、言う事聞かないから切れたってとこ見たらそうとしか思えない
kijyokatu
が
しました
男がタバコ持ったらスッとライターとかさ
ばかばかし
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
たいぶ疲れてきてるな私
kijyokatu
が
しました
女としてってよりお母んだなw
kijyokatu
が
しました
今度はそういうの見つけなよ〜
kijyokatu
が
しました
食べ物を無駄にしない。これぞ女として誇るべきだぞ
kijyokatu
が
しました
店の懇親会で、それまでもそれぞれ好きに取る習慣だったのに、
たまたまマネージャー(男)が参加して、「じゃあ、俺が取り分けるよ」
と勝手して、あげくのはてに「誰もしないから、俺がしたんだよ」ってさ
kijyokatu
が
しました
他人に自分のことで何かをさせようって神経が理解できん
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
別れて当たり前。
男の方は、また彼女が出来ても、すぐ捨てられるに違いない。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
江戸時代は武家以外は家庭内の男女って結構対等だったし
戦国時代までいくと武家でも女も政治に口出すし人質管理や外交面は奥方(正妻)の仕事だし
現代の男尊女卑のイメージって割と最近の明治政府によって
作られたものでしかないという底の浅さなんだよなぁ
kijyokatu
が
しました
屑の男のプライドを感じました
kijyokatu
が
しました
無給で働かせようとすんなよ労働乞食w
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
戦時中は特攻隊とか行っているから、男としての意識が強いんだと思う
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
と問うてみたい。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
コメントする