
結婚生活に疲れた人・・・
189: 鬼女まとめ 2018/05/24(木) 08:10:02.71 ID:As7m3LPK0
俺の嫁も趣味全部潰しやがった
麻雀、夜遅いから
飲み(19時~22時)、弱いから行くな
携帯ゲーム、相手してくれない
ゴルフ、出掛けるな
懸賞本、当たらないからやめろ
パズル、一緒にやらない?と聞くも捨ろ
一緒にやると決めた畑、やらない
バイク(原付)、危ないからやめろ
懲りずに色々やってたけどもう、疲れたよ
麻雀、夜遅いから
飲み(19時~22時)、弱いから行くな
携帯ゲーム、相手してくれない
ゴルフ、出掛けるな
懸賞本、当たらないからやめろ
パズル、一緒にやらない?と聞くも捨ろ
一緒にやると決めた畑、やらない
バイク(原付)、危ないからやめろ
懲りずに色々やってたけどもう、疲れたよ
190: 鬼女まとめ 2018/05/24(木) 08:11:24.54 ID:As7m3LPK0
今は週一のコインランドリーでの乾燥してるけど、クルクル回ってるの見るのが楽しみよ
191: 鬼女まとめ 2018/05/24(木) 08:39:36.61 ID:dKP75gPf0
>>189
まぁ上の方の趣味は理解してくれない人も多いかも…
バイクが危ないのも事実だし(俺は自分で降りた)
嫁に趣味は無いの?
と、ここまで書いて>>190が同じ人と気付いて涙出た
まぁ上の方の趣味は理解してくれない人も多いかも…
バイクが危ないのも事実だし(俺は自分で降りた)
嫁に趣味は無いの?
と、ここまで書いて>>190が同じ人と気付いて涙出た
192: 鬼女まとめ 2018/05/24(木) 09:01:50.38 ID:8QQsSbWo0
>>189
ランニングに逃げたがこれなら認めてくれてるよ
サークル入って少しずつ飲みの頻度を上げていこうかと画策してる
ランニングに逃げたがこれなら認めてくれてるよ
サークル入って少しずつ飲みの頻度を上げていこうかと画策してる
193: 鬼女まとめ 2018/05/24(木) 09:22:00.96 ID:TcuHvhcaM
>>189
いろいろ心配してくれてるんじゃないの?
それにしてもかね使いすぎじゃないん?
月いくら位使った?
いろいろ心配してくれてるんじゃないの?
それにしてもかね使いすぎじゃないん?
月いくら位使った?
205: 鬼女まとめ 2018/05/24(木) 13:15:42.15 ID:Snu3hC+va
>>193
麻雀、場代1500円(たまに家)/月2
飲み(19時~22時)、2,000円/週4
ゴルフ、1,300円/月1
携帯ゲーム無課金
懸賞本、500円/月1
パズル、2,000円
バイク初期費用50,000円ガソリン500円/月2
一緒にやると決めた畑、初期費用3,000円
これ全部毎月はやらないよ
ダメダメ言われてころころ変えた
現在
コインランドリー300円/週1
麻雀、場代1500円(たまに家)/月2
飲み(19時~22時)、2,000円/週4
ゴルフ、1,300円/月1
携帯ゲーム無課金
懸賞本、500円/月1
パズル、2,000円
バイク初期費用50,000円ガソリン500円/月2
一緒にやると決めた畑、初期費用3,000円
これ全部毎月はやらないよ
ダメダメ言われてころころ変えた
現在
コインランドリー300円/週1
206: 鬼女まとめ 2018/05/24(木) 13:21:04.08 ID:3TQCv/OCM
>>205
コインランドリーって、自分の洗濯物?
俺も嫁がギュウギュウに洗濯物を入れて洗濯機回すのが嫌で、
自分のものだけ自分で洗濯している。
ただ、夜干して翌夜取り込むんんで、少ししんなりしてる
コインランドリーって、自分の洗濯物?
俺も嫁がギュウギュウに洗濯物を入れて洗濯機回すのが嫌で、
自分のものだけ自分で洗濯している。
ただ、夜干して翌夜取り込むんんで、少ししんなりしてる
207: 鬼女まとめ 2018/05/24(木) 13:25:28.98 ID:Snu3hC+va
>>206
違うよ
嫁と俺の
違うよ
嫁と俺の
194: 鬼女まとめ 2018/05/24(木) 09:48:36.97 ID:kKDp3ZNF0
PCでネトゲなら対戦相手もいるぞ
社会人サークルで金かからないスポーツするとか
社会人サークルで金かからないスポーツするとか
208: 鬼女まとめ 2018/05/24(木) 15:51:56.51 ID:cFDMubqkd
趣味への理解は全くないよな
サッカー観戦:開幕時期は寒い、夏場は暑いし日焼けすると
観戦記念に取っていたマッチデイプログラムの用紙5年分をいとも簡単に捨てやがった
サッカー観戦:開幕時期は寒い、夏場は暑いし日焼けすると
観戦記念に取っていたマッチデイプログラムの用紙5年分をいとも簡単に捨てやがった
209: 鬼女まとめ 2018/05/24(木) 16:06:40.72 ID:c9ubrXMAa
>>208
それ、趣味に理解が無いんじゃなくて、お前の持ち物、つまりはお前が軽んじられてるんだよ
それ、趣味に理解が無いんじゃなくて、お前の持ち物、つまりはお前が軽んじられてるんだよ
210: 鬼女まとめ 2018/05/24(木) 17:07:02.14 ID:YjKj1xCua
服とか靴全部捨ててやればいいな
229: 鬼女まとめ 2018/05/24(木) 20:05:50.62 ID:As7m3LPK0
今日朝から凄くいやな気持ちになって
仕事場とは逆の道に行ってしまった
何処かに消えたいとさえ思った
これといった決定打はないけど
たまにそんな気持ちになる
仕事場とは逆の道に行ってしまった
何処かに消えたいとさえ思った
これといった決定打はないけど
たまにそんな気持ちになる
230: 鬼女まとめ 2018/05/24(木) 20:21:48.18 ID:U855m3Ge0
>>229
わかる
仕事はいけたか?
わかる
仕事はいけたか?
232: 鬼女まとめ 2018/05/24(木) 21:44:32.42 ID:As7m3LPK0
仕事は行けたけど帰宅恐怖症なのかわからない
無駄に車のなかに1時間いた
離婚出来ないってか離婚話に踏ん切りが付かない理由が
仕事場は凄く環境がよくて迷惑かけたくない
お互いの親とは良い関係
子供がまだ1歳半年で嫁に預けるのが不安
貯金がほぼない状態
死にたいとか思うけど行方不明になりたい
無駄に車のなかに1時間いた
離婚出来ないってか離婚話に踏ん切りが付かない理由が
仕事場は凄く環境がよくて迷惑かけたくない
お互いの親とは良い関係
子供がまだ1歳半年で嫁に預けるのが不安
貯金がほぼない状態
死にたいとか思うけど行方不明になりたい
233: 鬼女まとめ 2018/05/24(木) 22:17:33.44 ID:KD8B52Jx0
>>232
社員の離婚なんて、職場は事務処理をするだけだよ
個人的に心配してくれる人もいるだろうが、それは親戚や友人でも同じだろ
お互いの親と良い関係なら、しっかり話し合いをしたら分かってもらえるだろ
子供がまだそんな歳なら記憶に残らないから、どっちかが引き取って仮に再婚しても、相手にさえ恵まれればスムーズにいくぞ
貯金が無くても借金も無いんだろ?何も心配ないじゃん
金はこれから頑張っていくらでも稼げる
一生コインランドリーでそうやってクルクルを見てるのか?
悩んでる間にも、お前も歳を取るし子供も大きくなるんだぞ?
社員の離婚なんて、職場は事務処理をするだけだよ
個人的に心配してくれる人もいるだろうが、それは親戚や友人でも同じだろ
お互いの親と良い関係なら、しっかり話し合いをしたら分かってもらえるだろ
子供がまだそんな歳なら記憶に残らないから、どっちかが引き取って仮に再婚しても、相手にさえ恵まれればスムーズにいくぞ
貯金が無くても借金も無いんだろ?何も心配ないじゃん
金はこれから頑張っていくらでも稼げる
一生コインランドリーでそうやってクルクルを見てるのか?
悩んでる間にも、お前も歳を取るし子供も大きくなるんだぞ?
234: 鬼女まとめ 2018/05/24(木) 22:49:24.63 ID:ndCyVZKz0
マジめな流れの中ごめん
「コインランドリーでクルクルを見てる」がツボって仕方ない
「コインランドリーでクルクルを見てる」がツボって仕方ない
237: 鬼女まとめ 2018/05/25(金) 00:20:56.01 ID:gtjgdzIy0
>>234
俺も笑った
俺も笑った
240: 鬼女まとめ 2018/05/25(金) 01:22:01.16 ID:zOGdkXpma
>>234
俺も
あれに癒し効果あるとは思わなかった
俺も
あれに癒し効果あるとは思わなかった
242: 鬼女まとめ 2018/05/25(金) 06:53:50.64 ID:U00af7aA0
おれも疲れたらクルクル見に行く。
246: 鬼女まとめ 2018/05/25(金) 09:20:13.96 ID:NPpljEHua
コインランドリーでいじるな
今日も一応出勤出来た。
結婚記念日なんだけど帰りたくないわ
今日も一応出勤出来た。
結婚記念日なんだけど帰りたくないわ
コメント
コメント一覧 (82)
糞嫁のランチやら趣味やら浮気やら疑え
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
まあ女性には理解しがたい趣味ばかりではあるが、そこまであれこれ縛らなきゃならんぐらいなら最初っからお目にかなう男とくっつきゃいいじゃないか
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
というわけで仕事をも失う前に離婚の決断は早くしろよな
kijyokatu
が
しました
それ以外は、好きにしたらいいよと許すかなぁ~
でも、会社や取引先の人達に誘われての麻雀なら許すかな?
kijyokatu
が
しました
これ月4の間違いだよね・・・?
kijyokatu
が
しました
一人でやればいいのでは…?
kijyokatu
が
しました
ただ稼いでATMになってろって事か
稼ぐだけじゃなくて、休日は自分の機嫌取れって事かな
あんまり締め付け過ぎると帰りたくなくなるし、嫁に隠れてやる趣味「女遊び」に耽る様になってもしょうがないぞ
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
そりゃ1歳半抱えててんてこ舞いなのに飲みだバイクだスマホゲーだってやられたら苛つくわ
kijyokatu
が
しました
俺がおまえの親なら泣くよ
kijyokatu
が
しました
それらが無ければ、女性に不人気のバイクはともかく、畑やパズル、懸賞は許可されたんじゃないか?
趣味関係で信用なくす真似、してないか?
kijyokatu
が
しました
それこそ子供いて貯金もできないのに飲みだとか趣味でお金使われてるから
奥さんに全部否定されてるのでは
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
赤ちゃんが居て飲み週4はそりゃアカン。
しかも貯金無いとか・・・。
1時間も車で時間潰さずに、早く帰って赤ちゃんの面倒見るの交代しろよ。
kijyokatu
が
しました
ヤバいよ
kijyokatu
が
しました
生きるには楽しみや息抜きは必要だよ
kijyokatu
が
しました
自分は好き勝手してOK旦那はNGとか反吐が出るわ
kijyokatu
が
しました
子供1歳半で貯金なしって…
趣味がどうとか言う前に考えることあるだろすぎる
kijyokatu
が
しました
何より週4¥2000の飲みってあり得ないせめて週1だろ…独身気分抜けてなさ過ぎ何被害者ぶってんだよ
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
チャチャっと離婚。嫁も嫌がらんやろ。
ああ、ATMがなくなるからいやだって?養育費でとれよ。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
>一緒にやると決めた畑、やらない
いやこれは、単に報告者が勝手に潰してるだけで嫁は潰してないだろw
寂しがり屋かよw
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
趣味してないで子供の相手しろや
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
週4の飲み会とか色々すごい
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
子供産まれたら赤ちゃん中心の生活になるのに、せっかく2人で出来そうな趣味を考えたのにーって、未だに趣味に重きを置かれたら、そりゃ文句も言いたくなるよ
kijyokatu
が
しました
とりあえず懸賞くらいは許してあげてほしいけどなぁ
まぁ飲みや麻雀やバイクはやめて欲しい気持ちは分かるよ
飲みや麻雀は夜でしょ?一歳がいるなら奥さんは早く帰ってきてほしいと思うしバイクは危ないからね
帰りたくないって言っていつまでも育児に関わらないでいると
その内家庭で居場所なくなるから気を付けてね
旦那さんも奥さんも息抜きの時間が欲しいだろうからお互い腹割って話し合えるといいね
kijyokatu
が
しました
桁一つちがくない?
kijyokatu
が
しました
麻雀バイクゴルフやめろは今はしょうがないよな…とは思った
スマホゲーポチポチくらいなら許してもらえるんじゃないのかな
kijyokatu
が
しました
その間に夫が飲みだ麻雀だって遊んでたらイラッとする気持ちもわかるよ
奥さんが若くてアウトドアなタイプなら尚更
正直、子供が小さいうちは、夫婦共に個人の趣味を持ってる場合じゃないよ
たまの息抜きは夫婦とも大事だけど
自分が外に出るなら、同じ割合で奥さんも一人で息抜きさせてやらないと
うちは私の方が多趣味だけど、妊娠中から4年ぐらいは全て封印したよ
それぐらいの覚悟がなければ子供を作っちゃだめだよ
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
どっちかが趣味の時間をとれば負担は片方に行くから、嫁さんの1人の時間を、本当にガチの周りに子供も報告者もいない環境を提供すればお互い趣味の時間をとれるようになるんじゃない?
話し合ってお互いに思いやりあえば解決するさ
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
だから何してもケチ付けられんだよ。貯金も無いとか出来婚か?
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
問題はそこだと思う
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
趣味を否定される最大の要因って大抵他の生活に影響するまでのめり込んでるからだろ。
週4飲みに行って、月2麻雀で、月1ゴルフで、家にいる時は、育児で忙しい嫁にゲームの相手や一緒に畑仕事を手伝わせろと?
どんだけ家庭を顧みないクズだよ。
幼児がいる家庭の父親として真っ当に役割を果たせないこと請け合いじゃねぇか。
家事を折半して、休みの日に家族サービスをちゃんとやってりゃ、趣味自体見直しが必要だって自分で気付くだろ。
趣味の為に生きるなら結婚した事がそもそも間違いだろ。
kijyokatu
が
しました
1日に1時間とか週に1回とか制限できないんだよ。時間があればあっただけ趣味に費やす。
休みの日に朝から趣味にのめり込み家事も育児も参加しようとしない。
独身一人暮らしならそれでもOKだが、結婚して家族が増えたのにそれは駄目だ。
だから、何をやってもダメ出しされるんだよ。
ソースは俺。離婚される前に修正出来て良かった。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
それやるだけで奥さんかなり助かる。
kijyokatu
が
しました
そして鬼女さんは減点評価、男性報告者の場合、過失(≒気に食わない点)が一点でもあればサンドバック
kijyokatu
が
しました
貯金がないと言ってるがそういう事情も聞かんと分からんぞ。
kijyokatu
が
しました
1歳半の子供が居たら夫婦共に趣味どころではない。
しかも趣味の話ばかりで育児の話が全く出て来ない報告者にゾッとする。
擁護してるのは独身ばかりか。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
自営業なら、商店街の旦那衆で場を立てるのもありか。
飲みやゴルフは、リーマンの場合は付き合いもある。メンバーに上下関係のある人がいるなら、そこを強調してみるとか。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
罰ゲームどころか生涯続く拷問。
kijyokatu
が
しました
コメントする