既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)
29: 鬼女まとめ 2019/05/26(日) 23:45:54.85 ID:3pwPDd2r0
本業+副業で投資をやってるんだが、嫁に投資もうやめて欲しいと言われた
嫁は俺が家にいる間ずっとチャートに張り付いてるのが気に食わないらしく
さらに1日の儲けが200円前後だから意味ないじゃないと言われた
俺は投資始めてまだ3年だからこれからちゃんとした副業になれると思ってるから
「君は稼がないじゃん。俺がこうやって稼ぐしかないじゃん」と言ったら
「私だって病気じゃなかったら働きたいよ!」と言って泣かれた
これ俺が悪者みたいになってないか?
嫁は俺が家にいる間ずっとチャートに張り付いてるのが気に食わないらしく
さらに1日の儲けが200円前後だから意味ないじゃないと言われた
俺は投資始めてまだ3年だからこれからちゃんとした副業になれると思ってるから
「君は稼がないじゃん。俺がこうやって稼ぐしかないじゃん」と言ったら
「私だって病気じゃなかったら働きたいよ!」と言って泣かれた
これ俺が悪者みたいになってないか?
30: 鬼女まとめ 2019/05/27(月) 00:00:16.33 ID:z+ApVFi80
>>29
悪者だね
悪者だね
32: 鬼女まとめ 2019/05/27(月) 00:35:08.48 ID:ZyNxE2BV0
>>29
3年も経ってんのに日給200円は向いてないだろw
さっさとバイトでもして1000万貯めろ
それまでは10万円で投資ごっこしとけばいい
3年もやってれば素人は取引すればするほど負けるって理解しただろ?
3年も経ってんのに日給200円は向いてないだろw
さっさとバイトでもして1000万貯めろ
それまでは10万円で投資ごっこしとけばいい
3年もやってれば素人は取引すればするほど負けるって理解しただろ?
34: 鬼女まとめ 2019/05/27(月) 02:10:22.18 ID:gjO7ZYtB0
>>29
副業もいいが、3年で一日200円の儲けならその為に夫婦仲悪くなるほうが割りに合わないと思う
通信費見直したり光熱費を節約するのと変わらない感じ
もしかして奥さんの病気が悪化するほうがマイナスが大きいのでは
副業もいいが、3年で一日200円の儲けならその為に夫婦仲悪くなるほうが割りに合わないと思う
通信費見直したり光熱費を節約するのと変わらない感じ
もしかして奥さんの病気が悪化するほうがマイナスが大きいのでは
36: 鬼女まとめ 2019/05/27(月) 07:53:59.76 ID:06Fgs4eW0
>>29
3年で幾ら儲けたのよ?w
3年で幾ら儲けたのよ?w
49: 鬼女まとめ 2019/05/27(月) 19:54:15.32 ID:LOShcZPf0
>>29だが嫁は癌なので俺の行動が影響して病気悪化するとかない
メンヘラだったらあるかもしれないけど
嫁がやめて欲しいと言ってるのは1日200円稼いでても
年に1回80万前後の損をすることもあるからなんの意味もないと言われてる
ただ俺は経験積み重ねれば立派な副業になると思ってるし
なんしか嫁が稼がないから俺がなんとかするしかないのにそこを理解してもらえないのが残念で仕方ない
メンヘラだったらあるかもしれないけど
嫁がやめて欲しいと言ってるのは1日200円稼いでても
年に1回80万前後の損をすることもあるからなんの意味もないと言われてる
ただ俺は経験積み重ねれば立派な副業になると思ってるし
なんしか嫁が稼がないから俺がなんとかするしかないのにそこを理解してもらえないのが残念で仕方ない
37: 鬼女まとめ 2019/05/27(月) 09:49:41.80 ID:NtknNEEF0
一日張り付いて200円じゃなあ
一日無料スマホゲーしかしてない、ってのと同意義だろ
家事育児もその間できてねえんだろ?だったら遊んでるのとまったく同じやんけ
一日無料スマホゲーしかしてない、ってのと同意義だろ
家事育児もその間できてねえんだろ?だったら遊んでるのとまったく同じやんけ
39: 鬼女まとめ 2019/05/27(月) 10:31:26.46 ID:gz5lCwVQ0
投資信託に切り替えたほうがマシやな
40: 鬼女まとめ 2019/05/27(月) 10:41:15.72 ID:KexjaPq00
奥さんに言われてなくても3年やって張り付いて1日200円じゃ見込みないからやめといた方がいいと思うぞ
42: 鬼女まとめ 2019/05/27(月) 13:42:13.97 ID:vg86PtyB0
>>40
だよな
見込みが無いってか、向いてないんだろうな
俺ならバイトに行くわ
だよな
見込みが無いってか、向いてないんだろうな
俺ならバイトに行くわ
43: 鬼女まとめ 2019/05/27(月) 15:28:08.01 ID:O/kFjxzJ0
>>42
同じく
効率悪すぎるわ
同じく
効率悪すぎるわ
41: 鬼女まとめ 2019/05/27(月) 13:25:03.26 ID:7Z+bZRWTM
元手がいくらか知らんが、素人なら細かい売買繰り返すよりも、優待や配当狙いで長期保有に切り替えたほうがいいぞ。
コメント
コメント一覧 (87)
癌なんて心細いだろうにさ。
kijyokatu
がしました
それで1日200円稼ぐってww
投資は算数出来ない人がやっちゃダメやろ
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
悪くないだろ。確実にマイナス出さなければ
kijyokatu
がしました
年間赤字なんだけど。
kijyokatu
がしました
あと、周りが見えなくなって悪循環に進む人っているよね。
あんたがそんな感じ。
kijyokatu
がしました
稼げ、私は働かない、でも副業NGとか
ほざくなら離婚だが
ちなみに
100万預けて月2万稼ぐファンドはちらほら
あるから、まずはそれでいいのでは
kijyokatu
がしました
1日張り付いて君が稼がないからって馬鹿か。
kijyokatu
がしました
生きるのに向いていないレベル
kijyokatu
がしました
ウン百万以上なら才能ないし、ウン十万ならやる意味ないわ
さっさと働け無能
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
※賛同してやるとは言ってない
kijyokatu
がしました
そこら辺も込みで頭の悪さがヤバいわ
kijyokatu
がしました
それより嫁さんとの時間を大切にした方が後悔しない人生になると思うよ。
kijyokatu
がしました
これくらいはあって当然というくらいの知識も習得せず成長もしないまま
ただ経験を重ねてるだけなら一定の利益を出せるまで何年かかるかわからんぞ
kijyokatu
がしました
ストレス源の塊が何を言うかw
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
収支の損得もわからんのか
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
投資したカスみたいな貯金は、有力企業の深い情報をもってるプロに吸い取られるためのもの
どうぜ数百万程度なんだろう、消耗品みたいなもの
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
ちょっとこの結果になる投資額のイメージが湧かない
200円の利益なら精々10万円くらい、80万円の損失ならせめて500万円くらいにはなるだろ
kijyokatu
がしました
止めてバイトした方がいいんじゃねーかな
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
投資失敗して貯金減らしてる奴が何言ってんだ
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
情報を集め、分析する能力を磨かないと。
こんな勘違いするようでは、実際向いていないね。早く堅実に稼ぐべき。半日バイトに行っても今よりずっと収入が増える。
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
投資信託は勧められて買ったのがイマイチだったから勉強代として少し損したけど手放して、全く別のタイプのにしたら1年足らずで130%になったからさっさと売った。
日給200円ならバイトして資金を稼いでから貸株とかに挑戦してみたい。
kijyokatu
がしました
ただポーカーとかプロのギャンブラーが居るように例外的な天才はいるけど、「数年やってれば能力が伸びて自然に儲かるようになる」ほど甘いわけない。歌手や俳優と一緒で底辺は一生、食えないから適当なとこで諦める。
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
1日に200円の利益じゃ一回分ですら取り戻すのに11年もかかるじゃん
3時間ぐらいの短時間でもいいからバイトでもしてる方がはるかに有意義だな
kijyokatu
がしました
と言うか、FXと違って長期的な株取引はゼロサムゲームじゃないから、スイングトレード気分で適当に放置すればいい。デイトレードなんてこいつの頭じゃ不可能だわ。
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
初心者は投資額の1割回収とか考えてしまうのが大間違いで、大体、投資額の0.5%を得られれば上出来らしい。
一日5万円回収するとして、投資額は1000万以上は必要・・・
一日にそれなりの額を回収しようとしたら、種銭は多いほどいいわけだ。
kijyokatu
がしました
役立たずだね。
kijyokatu
がしました
こんな奴は見切って 本 当 の 家族のもとで暮らした方がよさげ
kijyokatu
がしました
3年たって1日200円しか稼げないのは趣味
赤字にしかならないのは悪趣味
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
こんな一年やっても5万くらいの稼ぎなんてバカバカしいわ
子供に頼むお使いの駄賃並みwww 本業に精出す方がましってもん
kijyokatu
がしました
やめろとは言わんけど投資スパンを中長期に変えたほうがええやろ
一日200円とかくそみたいな小さい値動きは投資する銘柄を間違ってるとしか
kijyokatu
がしました
頭の中に脳みそ入ってるかどうか疑わしい。
税金もかからんし、平均で年3%~10%は稼げるぞ。
kijyokatu
がしました
ホームレス以下だな
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
上手にやれば必勝法になると思ってる奴も少なからずいるし
毎日200円稼いでたまに数十万負けるって収支の出方は
この人もその類かと。
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
もちろんそういう取引で利益を出せるやつもいるが3年やってそれでは、そのやり方は向いてないと気付かないといけない。
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
一日200円の儲けでかつ年に1度80万も損失出す方法がない
kijyokatu
がしました
奥さんと一緒に内職でシール貼りとかしたほうが、夫婦仲も稼ぎも安定しそうだがな
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
その日に負けたらそのまま損切って言いながら売り切るやつなら300万円くらい投資してたら
-80万円くらいの変動よく見かける
でも1日+200円ってのは・・・安い株で100株売っても難しい
月1しか売り買いしてないならありえるけど
kijyokatu
がしました
癌の奥さんほったらかして一日中張り付いてるもんじゃない
kijyokatu
がしました
例えば1000ドル買って、円相場が0.2円動いたら自動的に清算。
円が上がってれば200円の儲け。
負けたら投資額を倍々にして、どこかで勝てば+200円。
11回連続で下がったら80万の負け。
kijyokatu
がしました
コロナで下がったときに買ってりゃ普通に儲かったしな
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
kijyokatu
がしました
そうじゃなくても大病してる家族が安心して療養できない環境作ってる時点でクズでしょ。
kijyokatu
がしました
パチやらないから80万するのがどの程度の依存具合なのかは知らんけど
kijyokatu
がしました
ポイントサイトで広告ポチポチしてるだけでももう少しいくぞ
kijyokatu
がしました
コメントする