
ダメな接客、ダメな客
628: 鬼女まとめ 2019/10/17(木) 15:08:30.49 ID:Gzj3KB8w
私は心が狭いのかな?って毎日落ち込む。
スーパーのパートのレジなんだけど、
高齢者がムカつく。
スーパーのパートのレジなんだけど、
高齢者がムカつく。
私「1080円頂戴いたします。」
高齢者「今何て言った?端数はいくら?」
私はそんなに滑舌が悪いのか?
僅か30秒弱で同じ事は何度も言いたくない。
聞く前にレジの画面を見てよ!
やたらめったら人を頼るな!
購入したカゴを商品詰めるテーブルに置くのはいいよ。頼ったって。
でも、値段いくら?って何度も聞かれるのは嫌
弁当購入の時「お箸はつけますか?」
高齢者は答えようともしない。
人の質問に答えろ!
立ち入った質問しているんじゃないんだから。
口があるなら答えろ!
喋るのが嫌なら、いるなら欲しい個数を
指で表す。いらないなら首を振る。
こんな細かい事言わなきゃいけないの?
身内と一緒に来ている事があるけど、
身内は何もしない。会計金額だって
私が何度も言う前に、身内が言えよ!
嫌な事を経験するのが仕事なんだよね?
嫌な事は減らしたいんだよ!
下手にイライラしたくないんだよ!
高齢者「今何て言った?端数はいくら?」
私はそんなに滑舌が悪いのか?
僅か30秒弱で同じ事は何度も言いたくない。
聞く前にレジの画面を見てよ!
やたらめったら人を頼るな!
購入したカゴを商品詰めるテーブルに置くのはいいよ。頼ったって。
でも、値段いくら?って何度も聞かれるのは嫌
弁当購入の時「お箸はつけますか?」
高齢者は答えようともしない。
人の質問に答えろ!
立ち入った質問しているんじゃないんだから。
口があるなら答えろ!
喋るのが嫌なら、いるなら欲しい個数を
指で表す。いらないなら首を振る。
こんな細かい事言わなきゃいけないの?
身内と一緒に来ている事があるけど、
身内は何もしない。会計金額だって
私が何度も言う前に、身内が言えよ!
嫌な事を経験するのが仕事なんだよね?
嫌な事は減らしたいんだよ!
下手にイライラしたくないんだよ!
629: 鬼女まとめ 2019/10/17(木) 18:13:28.42 ID:pu2F5pUt
>>628
全然、心狭くないと思うよ。
自分は客の立場だけど、高齢者の後ろに並んでて同じこと思う。
大体、初めて買い物してレジ並んだ訳じゃないんだから、
ポイントカードがあれば、用意しとけよ!
現金払いだったら、積算合計みてりゃある程度予測つくだろ、全部合計出てから
のろのろ財布あけるな!
出来りゃ、キャッシュレスにしろ!
全然、心狭くないと思うよ。
自分は客の立場だけど、高齢者の後ろに並んでて同じこと思う。
大体、初めて買い物してレジ並んだ訳じゃないんだから、
ポイントカードがあれば、用意しとけよ!
現金払いだったら、積算合計みてりゃある程度予測つくだろ、全部合計出てから
のろのろ財布あけるな!
出来りゃ、キャッシュレスにしろ!
コメント
コメント一覧 (22)
耳が聞こえないくせに話振ってくるばーさんいるぞww多分言いたいだけw
一番腹立つのは指の脂がないからと札やカードを出す為に指を舐める行為
極力唾液の付いた位置を触らないようにしてるけど千円五千円は釣りで渡すから結局触れてしまうから本っっっ当に嫌っ!
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
混んでるから急ごうって思っても足も動かない
ごめんね、遅くって迷惑かけてって心で謝りながら毎日を生きている
kijyokatu
が
しました
財布出すのも現金出すのも遅いし会計やっと終わってもなかなかどかないし
こっちのレジ終わりそうになってもまだどかなかったりするそクソ邪魔
そんで後ろに並んでる高齢者はなぜかグイグイ列の距離詰めてくるし
健康保険と年金の無駄だから早く氏んでほしい
kijyokatu
が
しました
若い時にできたことがきっとできなくなっているんだと思うよ。
待つのは大変だけど、その間何か面白いことでも考えていようよ
kijyokatu
が
しました
レジ並ぶとき、高齢者がいるレジには並ばないようにしてる
ちんたらしてるし、無駄話してさっさと退かないし
kijyokatu
が
しました
嫌なら老人と関わらなくても良い仕事につけば良いだけ、どうせ出来ないのだろうけど
kijyokatu
が
しました
高齢者は早口だと聞き取れないから、幼児に話すくらいのテンポでゆっくり話した方がいい。
あと、「お箸はお付けしますか」で通じなければ「お箸は要りますか」に言い換えるとか。
金額表示されてる部分に気が付いてない人も意外といる(毎日買い物していても)から、
手で指し示しながら「○○円です」とやるとか、なんか工夫が必要だと思う
kijyokatu
が
しました
会計額を聞き返されたら「こちらになりま~す」って、バスガイドが案内するように手で表示ディスプレ案内すりゃいいよ。イヤミぽくなく明るい声で言えばつられて笑顔でア^ハイハイって笑顔で反応してくれる
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
(ポイントカートありますか、袋ありますか、駐車場券ありますか、などなど)
いちいち客にこんなに質問してれば、レジの人はいらいらするわ、大変だよね
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
でも年とったらそうはいかんのよ。
目だって悪くなるし、耳だって遠くなる。手足だってシャキシャキ動かなくなるわけよ。
それに報告者の声が小さかった可能性だってあるわけで。
なんぼでもいるよ、ボソボソしゃべるレジ係りの人。
自分もレジやってたけど、そんなことでイライラしたことないわ。
年とったらみんなそうなるんやしと思えば腹も立たんよ。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
店員を人間扱いしない客は、別の意味で可愛そうだなとは思うが。
kijyokatu
が
しました
自分達だってこれから老いていく身なのにね。
イライラするって気持ちもわからなくはないが
どんだけ偉いんだよこいつは。
聞こえやすい声で言ってるのか?
早口で言ってないのか?
お年寄り=ストレスって思うなら工夫せーよ無能。
kijyokatu
が
しました
すぐキレるのも脳が老化してるからなんだよな
だからキレた老人はぶん殴って黙らせていい法律にしてほしい
故意にキレさせるバカがいるから無理か
kijyokatu
が
しました
バカみたいだから
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
コメントする