
百年の恋も冷めた瞬間
964: 鬼女まとめ 19/07/12(金)23:19:43 ID:P1o
私には食べものにアレルギーがあり、なにかを口にするときは心配なので原材料を確認するようにしている
彼にこの事を話してからというもの、私がなにかを食べようとすると必ず
「ちゃんと原材料は見た?入ってなかったの?」
と聞いてくる過保護すぎる超お節介な人になってしまった
彼にこの事を話してからというもの、私がなにかを食べようとすると必ず
「ちゃんと原材料は見た?入ってなかったの?」
と聞いてくる過保護すぎる超お節介な人になってしまった
まあ私を気遣って言ってくれてるんだし...と分かってはいても、
いちいちアレは?コレは?と聞いてくる彼には少しウンザリしていた
そしてある日、私がお菓子を食べようとしているといつものように彼がスッと近づいてきて
「そのお菓子の原材料、ちゃんと見た~?」と言い始めた
ついに我慢できなくなった私が
「確認したよ、じゃないと食べないでしょ!もう毎回毎回なんなの?!」
と強く言うと彼は驚きながらモゴモゴと
「いや、だって(私)さんのアレルギーのが入ってないと俺が食えないじゃん...」
ムカついたが、この言葉でやっと理解した
今まで彼は私に優しくしてくれていたのではない
『私が食べられないもの=俺に回ってくる!』
と、おこぼれを狙って毎回聞いてただけだった
実際そのうちの何回かは彼の思い通りになってたけど、ふつうに「これ欲しい」とか「貰ってもいい?」とかの言葉は今まで一言もなかった
もう本当に呆れて呆れて、
こんなに食い意地が汚い卑しい人だったのかと冷めて別れた
いちいちアレは?コレは?と聞いてくる彼には少しウンザリしていた
そしてある日、私がお菓子を食べようとしているといつものように彼がスッと近づいてきて
「そのお菓子の原材料、ちゃんと見た~?」と言い始めた
ついに我慢できなくなった私が
「確認したよ、じゃないと食べないでしょ!もう毎回毎回なんなの?!」
と強く言うと彼は驚きながらモゴモゴと
「いや、だって(私)さんのアレルギーのが入ってないと俺が食えないじゃん...」
ムカついたが、この言葉でやっと理解した
今まで彼は私に優しくしてくれていたのではない
『私が食べられないもの=俺に回ってくる!』
と、おこぼれを狙って毎回聞いてただけだった
実際そのうちの何回かは彼の思い通りになってたけど、ふつうに「これ欲しい」とか「貰ってもいい?」とかの言葉は今まで一言もなかった
もう本当に呆れて呆れて、
こんなに食い意地が汚い卑しい人だったのかと冷めて別れた
コメント
コメント一覧 (38)
って言う思考じゃね?
って全部説明されないと分かんないくらい読解力ないだけなんだ許してやってくれ
下手したら死んでしまう食物アレルギーだから絶対に守りたいと思って過保護にもなる。
俺だったらの話だがね。本人の真意を聞かぬまま批判すんなよ。
食べられないパターンって他人の家で出されたご飯とか人から貰った物くらいしか無さそうなのに毎回聞かれたらウザいだろうな。
こういうの報告者の頭の中で都合の良いように改竄するし
なんにも考えずにあれこれ買ってから、これアレルギー物質入ってたわ!ってポイポイ捨てる人なんているわけない
そんな滅多に有るか無いかのおこぼれ狙ってるなんてみみっちすぎる
言い方悪すぎではあるけど伝えた結果が「別れた」でしょ
※1ってそんなおかしい事言ってるか
恋人と一緒にいて、相手に「一口食べる?」って聞かないで一人で食べるのもちょっと不思議な感じする。
全部説明されてるのにわかってないんですがそれはw
※1さん乙
でなきゃなこと言わないだろうし当り前に貰えてればだが
コメントする