
妊娠22週~31週までの奥様
233: 鬼女まとめ 2018/07/21(土) 19:55:46.97 ID:j4Rqg31N0
ノンアルで思い出した、愚痴です
この前義実家に一泊した時に自分用のノンアル買っていこうかと思ったけど「色々買い込んであるから何も買ってこなくていいよ」と言われたので用意して下さっていたら悪いので買わずに行った
この前義実家に一泊した時に自分用のノンアル買っていこうかと思ったけど「色々買い込んであるから何も買ってこなくていいよ」と言われたので用意して下さっていたら悪いので買わずに行った
夕食時、みんなはビールやらワインやら飲んでいたけど私の飲み物は用意されていなかった、
「そのお茶で大丈夫かな?」って聞かれて行く途中に飲んでたペットボトルのお茶飲んだ
食事も夫には次々に色々勧めるのに私には何も言わない、魚とか肉とか夫とには綺麗な切り身で私のは切れ端
妊娠中でお腹すくけどお代わりもしづらい雰囲気でお腹すいたので早朝に一人でコンビニ行ってこっそり食べた
嫌われてるのかな!?
「そのお茶で大丈夫かな?」って聞かれて行く途中に飲んでたペットボトルのお茶飲んだ
食事も夫には次々に色々勧めるのに私には何も言わない、魚とか肉とか夫とには綺麗な切り身で私のは切れ端
妊娠中でお腹すくけどお代わりもしづらい雰囲気でお腹すいたので早朝に一人でコンビニ行ってこっそり食べた
嫌われてるのかな!?
235: 鬼女まとめ 2018/07/21(土) 20:08:11.61 ID:dkZ64qaB0
>>233
切れ端はないわ。軽いいびりじゃない。飲み物も普通用意しててくれるし、食べれない物ないとか聞いてくれるよー。
切れ端はないわ。軽いいびりじゃない。飲み物も普通用意しててくれるし、食べれない物ないとか聞いてくれるよー。
236: 鬼女まとめ 2018/07/21(土) 20:09:31.45 ID:k58Y4qMO0
>>233
単に気遣いの無い義実家なんじゃない?
妊娠してから態度変わったわけじゃないんだよね。でもその感じだと初めて義実家で食事したってこと?
あなたも変に気を遣わず、これ頂きまーすとか食べちゃっていいのかもw
これからはノンアルとか飲みたいものは自分で買っていくほうがいいかもねー
単に気遣いの無い義実家なんじゃない?
妊娠してから態度変わったわけじゃないんだよね。でもその感じだと初めて義実家で食事したってこと?
あなたも変に気を遣わず、これ頂きまーすとか食べちゃっていいのかもw
これからはノンアルとか飲みたいものは自分で買っていくほうがいいかもねー
237: 鬼女まとめ 2018/07/21(土) 20:10:55.70 ID:i3HjkQ/I0
>>233
私なら生まれても孫に合わせないわ
私なら生まれても孫に合わせないわ
240: 鬼女まとめ 2018/07/21(土) 20:40:24.77 ID:EqKkEW610
>>233
というかそれ見て旦那さんが何も言ってくれたりフォローしたりしないのは辛いね…
というかそれ見て旦那さんが何も言ってくれたりフォローしたりしないのは辛いね…
241: 鬼女まとめ 2018/07/21(土) 20:50:14.28 ID:j4Rqg31N0
>>233です
私が図々しく期待しすぎなのかなと思っていたけど同情してもらえて嬉しい
義実家には何度も行っていたけど妊娠前だったから私も一緒にビール飲んでいたし食事のことも少し気になっていたけど気のせいかなと思ってた
妊娠中だから少しはいたわってほしい気持ちもあり今回はハッキリ辛いと感じた
余計なストレス感じたくないのでしばらく距離を置こうと思います、聞いてくれてありがとう
私が図々しく期待しすぎなのかなと思っていたけど同情してもらえて嬉しい
義実家には何度も行っていたけど妊娠前だったから私も一緒にビール飲んでいたし食事のことも少し気になっていたけど気のせいかなと思ってた
妊娠中だから少しはいたわってほしい気持ちもあり今回はハッキリ辛いと感じた
余計なストレス感じたくないのでしばらく距離を置こうと思います、聞いてくれてありがとう
242: 鬼女まとめ 2018/07/21(土) 21:29:04.66 ID:4RiRFA5g0
>>241
卵焼きにしても魚にしても女は端っこで男は見た目の良い所で更に1品多いだとか
全般的に男を立てるみたいな家庭はあるね
嫁さんが気に入らないんじゃなくて本当にそう言うご家庭なのかも知れんよ
だとしても距離を置きたいよね、嫁だからって何でも下に見るご家庭と付き合ったら
事あるごとに腹を立ててしまうだろうしさ
卵焼きにしても魚にしても女は端っこで男は見た目の良い所で更に1品多いだとか
全般的に男を立てるみたいな家庭はあるね
嫁さんが気に入らないんじゃなくて本当にそう言うご家庭なのかも知れんよ
だとしても距離を置きたいよね、嫁だからって何でも下に見るご家庭と付き合ったら
事あるごとに腹を立ててしまうだろうしさ
258: 鬼女まとめ 2018/07/22(日) 06:45:37.67 ID:VRPy29dm0
>>242さんの言うような感じだと思います、あからさまな意地悪じゃなくて気にしなければ気がつかないレベルなんです 毎回そうだから流石にわかってきた
料理して人数分取り分けるとちょっとした不公平ってでるじゃないですか、その一番良い皿を夫に、一番良くないのを躊躇なく私にって感じです
あ、でもステーキが夫だけサーロインって事もあったw
大皿料理は決して勧めてきません、夫と義父にはどうぞーって言うのに!そして夫が「もういらない」と言うと私には確認せずにさっさと下げられます
とにかく夫のことが大好きな義母なのでそうなるんだと思います
でも私の実家に夫が来たらこんな扱いは絶対しないのにな
夫は全く気が付いていないです、些細なことではあるので言い方難しいですね…でも私だけモヤモヤしてるのもアレなんでタイミングみて伝えてみようと思います
本当に同じ妊婦のみんなに同情してもらえて嬉しかった、どうもありがとう!
料理して人数分取り分けるとちょっとした不公平ってでるじゃないですか、その一番良い皿を夫に、一番良くないのを躊躇なく私にって感じです
あ、でもステーキが夫だけサーロインって事もあったw
大皿料理は決して勧めてきません、夫と義父にはどうぞーって言うのに!そして夫が「もういらない」と言うと私には確認せずにさっさと下げられます
とにかく夫のことが大好きな義母なのでそうなるんだと思います
でも私の実家に夫が来たらこんな扱いは絶対しないのにな
夫は全く気が付いていないです、些細なことではあるので言い方難しいですね…でも私だけモヤモヤしてるのもアレなんでタイミングみて伝えてみようと思います
本当に同じ妊婦のみんなに同情してもらえて嬉しかった、どうもありがとう!
コメント
コメント一覧 (65)
kijyokatu
が
しました
腹ん中の人、こんな母ちゃんで可哀想だな。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
気が利かない旦那は多い いやほとんどと言ってもいいかも 悲しいけど言わないと分からないから言ったほうがいいね
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
不満があるなら即離婚しろ
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
嫁実家で同じ目に合わせてやれば眼が覚めるんじゃね
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
周りが見えてなくて自分自分
仕事の能力もお察しだなー
kijyokatu
が
しました
息子を大事に思うなら息子が選んだ配偶者も大事にしろよクソババア
kijyokatu
が
しました
赤ちゃん会わせないほうがいいと思う
更に変なことやってきそう
kijyokatu
が
しました
ご馳走用意して嫁に「食べなさい食べなさい」って勧めたら「こんなに食べられないのに勧められて負担」
勧めなかったら「夫ばかり勧められていびりだ」
何か持ち帰ってもらおうとすればイヤげ物
やらなかったら嫁いびりだ
何したっていいようには取らないっしょ
kijyokatu
が
しました
どうでもいいようなことで泣いちゃうとか日常の些細な奇行がないかとか振り返ってみた方が自分を客観視できてよさげ
kijyokatu
が
しました
やり返して実体験させてわからせればいいのにな
同じ土俵に立ちたくないと言うなら推奨しないが
想像力や理解が悪い奴には覿面に効きがいいぞ
逆ギレの可能性も無きにしも非ずだが
kijyokatu
が
しました
介護問題になった時断る理由づけに活用する。
食べ物ごときで浅ましいって言ってきたら、
いびっといて介護させようなんて浅ましい上に図々しいって返す。
kijyokatu
が
しました
旦那に報告してもう行かなくていいよ
鈍い旦那みたいだから「気にしすぎ」って言うだろうけど無視でいい
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
私の息子を嫁に取られた的な意識を持つ母親って本当に怖い。
kijyokatu
が
しました
本スレではやたらと「そういう亭主立てるのが当たり前」な家が常識みたいだけど
そうまでして立てないと未だに日本女性としては失格とでも思われて詰んだろうかね?この時代でも
サザエブー的な思考じゃないのそれってさ…誰が働いてるとか大黒柱だとかいうよりも単に
「男」なのでやみくも板てないと失礼だという外面が備わってるだけに思えるんだが…
但しカツヲは別だけどねなーぜか彼は長男なのにあの扱いだし本当謎
そしてこないだもフネカツヲワカメの「3人」だけだったけど相変わらず座布団はフネだけで
kijyokatu
が
しました
生まれてからじゃ手遅れ
kijyokatu
が
しました
すればいいじゃん。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
相手が気遣いしてくれないなら図々しくなってよし
妊娠中は疎遠にするにしても産まれたら強くならんと子供守れんよ
kijyokatu
が
しました
わかってなくて嫁いびりしてるだけの可能性大だけど、結果的にはそういうこと
自分だけならともかく、子供は母親が守らなきゃいけないよね
場合によっては夫ごとポイ
産んでない長男教育してる暇ないわ
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
コメントする