
今までにあった修羅場を語れ
488: 鬼女まとめ 2018/12/19(水)19:06:00 ID:u1t
20代半ばの頃、恋人を親友に略奪された。
お互いの両親に紹介もして、形式に則った結納まで済ませてた。
招待状も出して、披露宴の打ち合わせもほぼ終わって
あとは今のうちに車の免許を取ろうと自動車学校に通ってる段階だった。
お互いの両親に紹介もして、形式に則った結納まで済ませてた。
招待状も出して、披露宴の打ち合わせもほぼ終わって
あとは今のうちに車の免許を取ろうと自動車学校に通ってる段階だった。
彼と彼のご両親の意向で、仕事も退職済みだった。
彼の実家が会社経営してて、そこで働くことになってたから。
その段階で、彼と親友が突然我が家に現れて玄関で土下座して
「結婚は白紙に戻してもらいたい。私さんとは結婚できません。
彼女のお腹の中には赤ん坊がふじこふじこふじこふじこ!!!」
彼の父親が、息子をなんとか説得するからこのまま式を挙げてほしいと言ってきた。
披露宴には彼の父親の自慢の交流関係の人をたくさん呼んでたから。
籍は入れずに離婚するならそのあとで、とか言って。
彼とは中学時代から10年付き合って、大学時代離れ離れだった遠距離恋愛を乗り越えて
ようやく結婚できると思ってたからショックで、しかも相手が親友だったから余計にきつかった。
あんまり辛くてタヒにたいと思って、マンションの最上階まで上がったこともあった。
駅のホームに入ってくる電車に吸い込まれそうになったこともあった。
でも結局タヒぬ勇気がなくて、でも地元にいられなくて
母の年の離れた妹が独身のキャリアウーマンだったんだけど
昔からお姉ちゃんお姉ちゃんって慕ってたその叔母さんを頼って地元を出た。
彼の実家が会社経営してて、そこで働くことになってたから。
その段階で、彼と親友が突然我が家に現れて玄関で土下座して
「結婚は白紙に戻してもらいたい。私さんとは結婚できません。
彼女のお腹の中には赤ん坊がふじこふじこふじこふじこ!!!」
彼の父親が、息子をなんとか説得するからこのまま式を挙げてほしいと言ってきた。
披露宴には彼の父親の自慢の交流関係の人をたくさん呼んでたから。
籍は入れずに離婚するならそのあとで、とか言って。
彼とは中学時代から10年付き合って、大学時代離れ離れだった遠距離恋愛を乗り越えて
ようやく結婚できると思ってたからショックで、しかも相手が親友だったから余計にきつかった。
あんまり辛くてタヒにたいと思って、マンションの最上階まで上がったこともあった。
駅のホームに入ってくる電車に吸い込まれそうになったこともあった。
でも結局タヒぬ勇気がなくて、でも地元にいられなくて
母の年の離れた妹が独身のキャリアウーマンだったんだけど
昔からお姉ちゃんお姉ちゃんって慕ってたその叔母さんを頼って地元を出た。
489: 鬼女まとめ 2018/12/19(水)19:06:10 ID:u1t
そこでの叔母の生き方があまりに颯爽としてカッコ良くて
叔母に憧れながら仕事してるうちに、すっかり心の傷は癒え
30過ぎてからだけど、今の夫と知り合って結婚した。子供も2人恵まれた。
それでも地元に帰ると思い出してしまうので、両親に来てもらうことはあっても
自分から帰ることは無かった。
でも今年父が亡くなって、夫と子供たちを連れて久しぶりに地元に帰った時、
焼香の列に元彼がいた。
よく顔を出せたもんだな、とは不思議と思わなかった。
もう全てが過去のことだと気持ちに余裕すら出来ていた。
夫には全て事情は話してあるので、夫に断って少し席を外して元彼と話しをした。
元彼は開口一番、当時のことを再び謝った。
そして「幸せそうで良かった。俺の方はきっと罰が当たったんだな」って。
それだけ言って帰って行った。
“罰が当たった”って言葉が気になって、葬儀後母に聞いてみた。
地元の同じ校区内のことだから、母にも色々耳に入ってくる。
元親友は死産だったそうだ。しかもその後癌で長い間転移を繰り返し数年前に亡くなってた。
両親とは、父親の顔に泥を塗ったとかで勘当されてる状態だそうだ。
そこまで行ったら確かに“罰が当たった”んだろうか。
にしても、そこまで悲惨な状況だったら余計に私はもう地元には帰りたくないかな。
母には申し訳ないけれど。
叔母に憧れながら仕事してるうちに、すっかり心の傷は癒え
30過ぎてからだけど、今の夫と知り合って結婚した。子供も2人恵まれた。
それでも地元に帰ると思い出してしまうので、両親に来てもらうことはあっても
自分から帰ることは無かった。
でも今年父が亡くなって、夫と子供たちを連れて久しぶりに地元に帰った時、
焼香の列に元彼がいた。
よく顔を出せたもんだな、とは不思議と思わなかった。
もう全てが過去のことだと気持ちに余裕すら出来ていた。
夫には全て事情は話してあるので、夫に断って少し席を外して元彼と話しをした。
元彼は開口一番、当時のことを再び謝った。
そして「幸せそうで良かった。俺の方はきっと罰が当たったんだな」って。
それだけ言って帰って行った。
“罰が当たった”って言葉が気になって、葬儀後母に聞いてみた。
地元の同じ校区内のことだから、母にも色々耳に入ってくる。
元親友は死産だったそうだ。しかもその後癌で長い間転移を繰り返し数年前に亡くなってた。
両親とは、父親の顔に泥を塗ったとかで勘当されてる状態だそうだ。
そこまで行ったら確かに“罰が当たった”んだろうか。
にしても、そこまで悲惨な状況だったら余計に私はもう地元には帰りたくないかな。
母には申し訳ないけれど。
コメント
コメント一覧 (43)
己の幸せだけにまい進するべし
今の旦那さんやお子さん達と幸せに
自分だったら、そんで貴様はいつタヒぬん?ってきいちゃいそうだ
まあ川栄自身は略奪した覚えはないからな
縁切った人間がどうなろうと知ったことじゃないだろ。
特に女子高生の「親友」なんて学校卒業したらほとんど疎遠になるし。
式前にご破算にするような事やらかす相手の情報、その時すでに幸せそうな人に対して
わざわざ報告する必要ある? なんかの折に聞いてきたら話そうかなぐらいじゃない?
暴れて殴り込みに行きそうとかの緊急性のある話ならともかく。
元カレ夫婦は、自分達のした事に自分達が囚われてただ落ちて行っただけだね。忘れてどうかお幸せに。
幸せ家族で帰るべき
報告者とワンチャンあるかもって思って来た気がするな。
この言葉が自分に酔ってる感じがしたし、報告者さんとあわよくばを狙って葬儀に来たんじゃないかとゲスパーしてしまった。
本当ゲスで申し訳ない。
哀しいなあ。
激怒させたおっさん(じいさん?)の葬式って怖くねーのか?
人のモノを取る生き方や願望、、、、、、
まあその前に今の生き方に相応しい刑罰は与えられるだろうけれど
次に生まれる環境と云うモノに
運命と言えば運命
それが人生
俺的には罰であってほしいがなw
何もかも他人のせいかよwwww
屑すぎる男だなwwwww
報告者が結婚したってのは知らなかったんだろうか。
まさかチャンスがあれば同情引いてでもちょっかいかけたかった?
なんにせよお前の顔見たら気分悪くなるだろうがって言ってやりたいな。
よかった
それなのに元が自分から「因果応報」とか言うのは、未だに自分に酔っているからだろう
悲劇の主人公気取りが気持ち悪い
コメントする