
ダメな接客、ダメな客
444 :鬼女まとめ 2013/01/19(土) 09:09:58.40 ID:ZBtJOYo0
スーパーでセルフレジの方があいてたんで
そっちでやってたんだが
途中卵のバーコードがどこにあるかみつからない
あたふたしてたら近くにいたセルフレジ担当の店員が
「卵はここについてますよ~」って卵のパック側面指差してさ
小さくそこにバーコードがあったんだが、
おおあったと思うと同時に怒りがこみ上げてきて
「失礼だろ!」って怒鳴ってしまった。
店員顔面蒼白状態だった。
こっちが声かけるまでは黙っててほしいよな
445 :鬼女まとめ 2013/01/19(土) 09:13:19.90 ID:Wd1erPGy
>>444
どこに怒るポイントがあるのかわからんのだが・・・。
親切に教えてくれたんじゃないのか。
446 :鬼女まとめ 2013/01/19(土) 09:17:59.89 ID:ZBtJOYo0
>>445
セルフレジで店員に話しかけられたりしたら
まわりから
(あ、こいつセルフレジ使い慣れてねえなw)って
思われるだろ
こっちから声かけるまで店員が声かけしてくるのはNG
447 :鬼女まとめ 2013/01/19(土) 09:38:54.03 ID:JlEHyijP
>>446
いるいる、こういう変にプライド高い奴
恥をかかせられたっ!とか言い出す奴
448 :鬼女まとめ 2013/01/19(土) 09:46:55.99 ID:d7y+sE9+
まわりの客からすれば、バーコードの場所ぐらいで、
こいつ慣れてないwとか思わんわ
むしろ(何こいつ怒ってんだよ…きしょ)だろ
待ってる人間からしたら(いいからさっさとやれ!)だし
449 :鬼女まとめ 2013/01/19(土) 09:53:39.66 ID:Wd1erPGy
そんなことくらいで怒るなよw
こういう人がクレーマーになるんだろうな。
450 :鬼女まとめ 2013/01/19(土) 09:55:24.50 ID:JlEHyijP
不思議なことに、こういう奴等ってこの程度の事で怒鳴ったり怒ったりする方が
恥ずかしいって感覚がないんだよねー
452 :鬼女まとめ 2013/01/19(土) 10:02:14.46 ID:P95NyXlR
正直、気持ちはわかるなあ
怒鳴ったりしないけど、何か聞く前にサービスされるのはめんどい
地下鉄の券売機の周辺に、わからない人のためにいろいろ案内する係の人が立ってるんだけど
切符買おうとして、あれこの金額で合ってたっけと一瞬不安になり、
一歩さがって上の料金表見たら(券売機一杯あってすいてたので他に迷惑はない)
それだけで「何かお困りですか?」ってとんできて、
「いや、別に…」ってなった
腹立つとか恥かかされたとかじゃなくて、めんどい
聞くまでこなくていいっていう感覚に同意
469 :鬼女まとめ 2013/01/20(日) 10:10:38.38 ID:RZ0gt7Rb
セルフレジを見たことがありません
470 :鬼女まとめ 2013/01/20(日) 12:51:20.86 ID:2ITYTgdy
>>469
ちょっと大型のショッピングセンターのスーパーだとほぼ100%あるよ
471 :鬼女まとめ 2013/01/20(日) 13:23:36.32 ID:JGK/TlbB
セルフレジを使うたびに店員さんの偉大さを実感するわ。
472 :鬼女まとめ 2013/01/20(日) 15:19:26.12 ID:q43hR6tY
元店員レジ打ち大好きだった俺はセルフレジが楽しくて仕方ないw
コメント
コメント一覧 (37)
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
あと店員がバカ客に切れられたぐらいで顔面蒼白になるかよ
俺様の怒りの成果を盛りすぎてるあたり劣等感の強い男なんだな
kijyokatu
が
しました
Ca不足なのかな?
「あ、なんだこんな所にあったのか、いやすいませんありがとうございます」
と言えば済む話じゃないですか。
セルフレジで多少の問題が有っても、少し待ってやるぐらいの
心の余裕は欲しいよね。
ただし、セルフレジが混んでいるのに、ガキに商品入力やらせてる親は例外。
相手にまっすぐ文句言うほどの度胸も無いので、
「おもちゃじゃないんだから、ガキにやらせるな」
などと、大きな声で独り言を言う事にはしてるが。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
店員に怒鳴ることの恥と天秤にかけられると思えるのがすごいわ
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
3ヶ月ほど前の話だが職場の近くのスーパーに行ったとき、はじめてセルフレジを体験した、そこは商品のスキャンは店員がやって支払いは、客が料金投入口に投入すると言った、ハーフセルフみたいなシステムだったが、俺は支払いはいつも楽天エディで済ませるから通常支払いにかかる時間は1秒ほど、ところが、そのレジではエディが反応しない、TカードもAUペイも反応しない、それで店員やその店の事務所の人と苦戦すること30分、結局財布から小銭をかき集めて支払った。
これ、不便だろ何で今更カード払いから現金払いに戻すんだ。
kijyokatu
が
しました
肩が触れ合うレベルに近い。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
発達障害を拗らせてるよな。
あれ、どうしたら良いか分からないから怒鳴ってるっていうね、
ちゃんと成長できてないんだから、周りもそういうのを理解して、速やかに関連施設なり刑務所なりに保護してもらえるようにすべきじゃないか?
kijyokatu
が
しました
実際ちゃんと見てくれてるんだ~って私は感心するけど
こういう風に逆ギレする奴もいるしただでさえ忙しいのに気遣い損になるからもっと店員さんももっと適当でいいよ
kijyokatu
が
しました
ホント親切を仇で返す無能なクソだわ。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
誰が分かるんやと思ったことはある。セルフ勧めておいて不親切だろは思う。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
バーコードがわかりにくい箇所の商品にたまに出くわすことなんて
セルフレジあるあるじゃん。
「気づきませんでした!ありがとうございます!」
とかいっときゃいいのに
kijyokatu
が
しました
だったら言われる前に気付けよクサレ無能wwwテメーの無能を人のせいにするなwww
そして誰もオマエなんざ見てねえよwww自意識過剰だボケwww
kijyokatu
が
しました
周りの人は、教えてもらわなきゃできないやつwwwとかよりも、え、教えてもらったのにいきなり怒鳴り散らして何こいつ……変な奴……て思う人の方が多いんじゃないかな
店員が勝手に近づいて余計なお世話しなければ!と思うのかも知らんが、教えてもらっても、あ、ここかあ!ありがとうございます、とかすみません!、とか言っていたら何にも思われなかっただろうに、怒鳴り散らしたせいで自分で恥を晒したんだよなあ……
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
クソ忙しいときに割り込んで自分の対応させようとするんだよな
kijyokatu
が
しました
頭隠して知り隠さずレベル。
kijyokatu
が
しました
コメントする