
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 202度目
556: 鬼女まとめ 2021/02/27(土) 20:41:49.19 ID:OCHSYL1C
私の実家は父が生きていた頃、自宅で商売をしてたが、私と兄も結婚して家を出て、父も亡くなり商売を畳んだけど、家に1人残った母も父の残してくれたお金で食べて行けていた。
私の子供の頃から、実家の辺りは高速道路が通るから立ち退き命令がくるという噂があり、結局何年も噂だけだったんだけどそのいつかが、最近になって現実になった。
母も古い3DKプラス広い土間のような元仕事場の家に1人住まいで、思ったより高い値段で買って貰えるので、これを機に1LDKの中古の家を買って引越しをする事にした。
2DKを1LDKにオシャレな感じでリフォームしてあったけど、こんな田舎じゃ一戸建ての1LDKなんて買い手が付かず何年か空き家だった家が運良く破格の値段になったので即決、私の家とも近くなるから安心で何の問題もなく話は進んだ。
引越しの日に兄夫婦も手伝いに来てたんだけど、兄嫁と母の様子がなんとなくおかしかった。気まずそうというかお互い避けてるみたいだったので、母にこっそり「兄嫁と何かあったの?」と聞いたら
そしたら兄嫁が母に「うちの両親は今でもエレベーターのない団地暮らしで不安。1度も戸建てに住んだことないから、1度でいいから戸建てに住ませてあげたい。土地を売ったお金で古くてもいいので、うちの両親にも戸建てを買ってくれないか」と直談判していたらしい。
母は「なんでそこまでしないといけないの」と聞いたら「老後、私たちの世話になるつもりなら生前分与だと思ってそうして欲しい」と言われたらしい。
「世話になるつもりはない。施設に入るお金も残しておきたいから無理だ」と言ったら「この事は旦那(兄)には黙ってて。そうじゃないと子供は私が引き取って離婚することになると思う」と言われ「孫に会えなくなるかも」と思うと兄には言えず、あれ以来初めて顔を合わせたから変な空気だったらしい。
兄嫁は今まで変な人と思わせるような事なんて1度もなかったし、兄に内緒で兄嫁の親に家を買え!なんてぶっ飛んだ事を言い出すような人ではなかったから、ホント衝撃的だった。
母が何か勘違いしたんじゃないのか?と思ったけど、その後のLINEのやり取りを見せて貰ったら事実だった。
私の子供の頃から、実家の辺りは高速道路が通るから立ち退き命令がくるという噂があり、結局何年も噂だけだったんだけどそのいつかが、最近になって現実になった。
母も古い3DKプラス広い土間のような元仕事場の家に1人住まいで、思ったより高い値段で買って貰えるので、これを機に1LDKの中古の家を買って引越しをする事にした。
2DKを1LDKにオシャレな感じでリフォームしてあったけど、こんな田舎じゃ一戸建ての1LDKなんて買い手が付かず何年か空き家だった家が運良く破格の値段になったので即決、私の家とも近くなるから安心で何の問題もなく話は進んだ。
引越しの日に兄夫婦も手伝いに来てたんだけど、兄嫁と母の様子がなんとなくおかしかった。気まずそうというかお互い避けてるみたいだったので、母にこっそり「兄嫁と何かあったの?」と聞いたら
そしたら兄嫁が母に「うちの両親は今でもエレベーターのない団地暮らしで不安。1度も戸建てに住んだことないから、1度でいいから戸建てに住ませてあげたい。土地を売ったお金で古くてもいいので、うちの両親にも戸建てを買ってくれないか」と直談判していたらしい。
母は「なんでそこまでしないといけないの」と聞いたら「老後、私たちの世話になるつもりなら生前分与だと思ってそうして欲しい」と言われたらしい。
「世話になるつもりはない。施設に入るお金も残しておきたいから無理だ」と言ったら「この事は旦那(兄)には黙ってて。そうじゃないと子供は私が引き取って離婚することになると思う」と言われ「孫に会えなくなるかも」と思うと兄には言えず、あれ以来初めて顔を合わせたから変な空気だったらしい。
兄嫁は今まで変な人と思わせるような事なんて1度もなかったし、兄に内緒で兄嫁の親に家を買え!なんてぶっ飛んだ事を言い出すような人ではなかったから、ホント衝撃的だった。
母が何か勘違いしたんじゃないのか?と思ったけど、その後のLINEのやり取りを見せて貰ったら事実だった。
557: 鬼女まとめ 2021/02/27(土) 20:45:59.47 ID:FbRXQiev
>>556
兄に伝えて義両親にも話して子供引き取って縁切った方が今後のためだと思うよ
多分家を買って欲しいという斜め上要望だけど実際は浪費激しくて自分のために使いたいだけなんじゃないの
弁護士と探偵でも使って調べてみたら?
兄に伝えて義両親にも話して子供引き取って縁切った方が今後のためだと思うよ
多分家を買って欲しいという斜め上要望だけど実際は浪費激しくて自分のために使いたいだけなんじゃないの
弁護士と探偵でも使って調べてみたら?
558: 鬼女まとめ 2021/02/27(土) 21:06:49.97 ID:I1//+j0c
>>556子供の年にもよるけど母親が有利とはいえ真剣は必ず母親じゃないからね
特に今兄嫁が仕事とかしてなくて実家にも財力ないなら兄が親権取れる可能性も高い
そう言うのを踏まえて母親と一緒に兄に相談して今後を考えた方がいいと思うわ
特に今兄嫁が仕事とかしてなくて実家にも財力ないなら兄が親権取れる可能性も高い
そう言うのを踏まえて母親と一緒に兄に相談して今後を考えた方がいいと思うわ
559: 鬼女まとめ 2021/02/27(土) 21:37:33.24 ID:PawvtZWy
子供から安定した生活を奪うことになるかもしれないのに安易に下手なこと勧めるなよ
563: 鬼女まとめ 2021/02/27(土) 22:50:26.49 ID:I1//+j0c
>>559経済的には言い方悪いけど556母の資産もあてにできるんだから
安定した生活は少なくとも望めるでしょうよ
兄は普通に働いてるみたいだし556母と同居とかすれば子供の面倒も見てもらえるし
兄嫁みたいに他人の財産にたかるような人間が母親であることの方が
子供にとっては良くない影響がある場合もあるよ
今回は断ったとしてもおそらく次々と「556母さんはお金があるから~」って
細かい所で集ってくるようになると思う
その度に家ほどではなくてもある程度の金額を孫を免罪符に出し続ける事になると思うよ
安定した生活は少なくとも望めるでしょうよ
兄は普通に働いてるみたいだし556母と同居とかすれば子供の面倒も見てもらえるし
兄嫁みたいに他人の財産にたかるような人間が母親であることの方が
子供にとっては良くない影響がある場合もあるよ
今回は断ったとしてもおそらく次々と「556母さんはお金があるから~」って
細かい所で集ってくるようになると思う
その度に家ほどではなくてもある程度の金額を孫を免罪符に出し続ける事になると思うよ
564: 鬼女まとめ 2021/02/28(日) 09:41:53.65 ID:3ckoViQy
兄夫婦が奥さんのご両親さんと同居すれば解決じゃね?って思うけど簡単じゃないよね
お母さんは断ったしお義姉さんもとりあえず引き下がったんだから自分だったら話聞かなかった
ことにするな
お母さんは断ったしお義姉さんもとりあえず引き下がったんだから自分だったら話聞かなかった
ことにするな
571: 鬼女まとめ 2021/02/28(日) 11:56:54.15 ID:Tu7KoX5Z
今後お母さんの体調、特に認知症の初期症状なんかに要注意だね
気弱になったり記憶力や論理的思考が難しくなったところでもう一回凸してくるんじゃないかな
あと、お母さん死亡後は100%遺産分割でめっちゃ揉めるからいろいろ先手売っておいた方がいい
結論としては、今からお兄さんに密かに知らせて協力して母親守る体制に入っておくのがベストかと
離婚するかしないかはお兄さんが決めることだし、聞いてしまった以上後悔のないように
今とるべき行動をするのが正しいでしょ
気弱になったり記憶力や論理的思考が難しくなったところでもう一回凸してくるんじゃないかな
あと、お母さん死亡後は100%遺産分割でめっちゃ揉めるからいろいろ先手売っておいた方がいい
結論としては、今からお兄さんに密かに知らせて協力して母親守る体制に入っておくのがベストかと
離婚するかしないかはお兄さんが決めることだし、聞いてしまった以上後悔のないように
今とるべき行動をするのが正しいでしょ
コメント
コメント一覧 (22)
証拠あるんだから、コッソリ弁護士雇って兄と相談するのが一番かな。
しかし、ここまで心が黒いのって相当だな。ロクな死に方しないだろうね。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
とはいえもう遅いか…
kijyokatu
が
しました
共働きでも普段から父親の方が育児の多くを担ってるとかでもない限り。
kijyokatu
が
しました
ただしお兄さんが嫁に確認しようとしたらバレて孫に会わせてもらえなくなるって心配なんでしょ。
お兄さんが嫁を泳がす策士か、すぐに喋っちゃう考え無しかだけど。
自分なら全員集めた席で証拠のメールを見せて嫁を問いただす、嫁実家が関わってるか聞く。
まともな義実家なら謝罪して娘を叱るよね。
それで娘が孫に会わせないなんてしたらまた義実家に叱って貰えるけど、義実家も集り体質なら確実に孫を取られるからなー。
それか、義実家がちゃんとした人なら、全員集めて候補物件(ダミーでいい)を見せて、
「嫁ちゃんに頼まれてた義実家さんの新居なんですが、この位の物件しか買えません、これで許して貰えませんか、え?嫁ちゃんに頼まれてたんですけど、ご存知ないんですか?嫁ちゃんどういう事か説明してくれる?」ってハトる。
そこで兄側親戚がざわついて嫁と義実家を冷たい目で見ないと駄目だけど。
kijyokatu
が
しました
そんな稼ぎや貯蓄がないから義母に親の家集ったんだし
なのにそんな脅迫するかなぁ
それを素直に信じる母もどうかと
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
結局どうなったんだろうな
お孫さんに会えなくなる、てのは辛いかもしれないけれど、正直そういうゆすりたかりしてくる人とは、今後を考えると切ってしまった方がいいのでは、と部外者は思ってしまう……
本当兄に言った方がいいと思うが、これで兄が兄嫁に同調したら地獄だな
でも兄嫁が兄には言うな、と言っているからそうはならないかな
kijyokatu
が
しました
勘違いさせたほうがいいのにな。
kijyokatu
が
しました
それが義兄として当然だよねって感じの言い方。
いつでも家が建てられるように車庫や家庭菜園はしないでって事だったが、妹のダンナが不倫して金をだまし取られて家庭崩壊して一戸建てを建てるなんて状況じゃなくなり、うちの隣にって話しも当然消えたよ。
kijyokatu
が
しました
金目当ての犯罪を計画しているから
すぐに兄嫁を処理するひつようがある
kijyokatu
が
しました
今後、孫の為とか言ってタカラレ続けるんじゃないかな。自分の親に家を建てろとか要求するアツカマシイ嫁だ。子にかかる費用(と称して自分の遊び用の金も)だって要求してきそう。
kijyokatu
が
しました
つまり"誰が"チクればいいか分かるな?
kijyokatu
が
しました
令和の話題じゃないわw
kijyokatu
が
しました
コメントする