
旦那に対する大いなる愚痴
519:鬼女まとめ 2015/09/10(木)13:04:41 ???
旦那に、「専業を養う余裕はないから働いてほしい」と言われた
何かもう、こいつは自分にとって都合悪いことはすぐ忘れるんだと思い知った
うちの赤(9ヶ月)の体重の増えが悪く、ずっと完母だったこともあってミルクを一切飲まず
自然に卒乳するまで母乳で頑張ろう、それまでは保育園は控えてって小児科の先生に言われたことも、
我が家の立地的に通える保育園が1か所しかなくて、そこは待機でいっぱいで
最低でもあと1年待たなきゃいけないって言ったことも、
産後のストレスから人格障害を発症して、薬を飲めないからカウンセリング中心にしてて
精神科医からも落ち着くまで外で働くのはやめた方が良いと言われたことも、
ぜーーーーーーんぶ忘れているらしい
そもそも、私は出産前日までと産後半月から在宅仕事をしてるから専業じゃない
そりゃ旦那に比べれば稼ぎは落ちるが、
家賃(賃貸)とガス・水道・電気・ネット代は私の給料から出してる
(あとは私の保険と携帯代も)
なのに私のことを「専業」って言う旦那の神経が心からわからない
家の契約者名義は私だし、義実家に返品してやりたい
何かもう、こいつは自分にとって都合悪いことはすぐ忘れるんだと思い知った
うちの赤(9ヶ月)の体重の増えが悪く、ずっと完母だったこともあってミルクを一切飲まず
自然に卒乳するまで母乳で頑張ろう、それまでは保育園は控えてって小児科の先生に言われたことも、
我が家の立地的に通える保育園が1か所しかなくて、そこは待機でいっぱいで
最低でもあと1年待たなきゃいけないって言ったことも、
産後のストレスから人格障害を発症して、薬を飲めないからカウンセリング中心にしてて
精神科医からも落ち着くまで外で働くのはやめた方が良いと言われたことも、
ぜーーーーーーんぶ忘れているらしい
そもそも、私は出産前日までと産後半月から在宅仕事をしてるから専業じゃない
そりゃ旦那に比べれば稼ぎは落ちるが、
家賃(賃貸)とガス・水道・電気・ネット代は私の給料から出してる
(あとは私の保険と携帯代も)
なのに私のことを「専業」って言う旦那の神経が心からわからない
家の契約者名義は私だし、義実家に返品してやりたい
520:鬼女まとめ 2015/09/10(木)15:20:34 ???
>>519
産後半月なんて、まだまだ体が戻ってなくて無理しちゃいけない時期なのに、
そんな体で仕事も子育てもしてたなんて、どんなに大変だったか…
せめてそれを労ってくれる相手なら頑張れるんだろうけど、そんな旦那じゃね。
もう頑張らなくていいよ。ほんと今までお疲れ様。
産後半月なんて、まだまだ体が戻ってなくて無理しちゃいけない時期なのに、
そんな体で仕事も子育てもしてたなんて、どんなに大変だったか…
せめてそれを労ってくれる相手なら頑張れるんだろうけど、そんな旦那じゃね。
もう頑張らなくていいよ。ほんと今までお疲れ様。
521:鬼女まとめ 2015/09/10(木)15:53:02 ???
>>519
とりあえず簡単な収入と支出をまとめたものを書き出して旦那に現実を見せてあげたら?
説明したら忘れないように冷蔵庫でもトイレでも玄関の扉にでも暫く貼っといてやりなさいな
とりあえず簡単な収入と支出をまとめたものを書き出して旦那に現実を見せてあげたら?
説明したら忘れないように冷蔵庫でもトイレでも玄関の扉にでも暫く貼っといてやりなさいな
522:鬼女まとめ 2015/09/10(木)17:04:58 ???
>>519に書いた理由を書き出してトイレと玄関ドアと旦那が寝る場所の天井に貼っとけ!
って書こうと思ったらw
みんな考えることはおんなじですね。
って書こうと思ったらw
みんな考えることはおんなじですね。
528:鬼女まとめ 2015/09/11(金)12:08:39 ???
もうそのまま「専業」だと思っておいてもらって
「専業」を養うつもりはないから離婚だ!って言ってもらった方がいいんじゃないの。
>>519さんが家賃・水道光熱費を払っているのを忘れている間にさーっと進めてしまうのだ。
「専業」を養うつもりはないから離婚だ!って言ってもらった方がいいんじゃないの。
>>519さんが家賃・水道光熱費を払っているのを忘れている間にさーっと進めてしまうのだ。
524:鬼女まとめ 2015/09/10(木)20:07:20 ???
>>519です、みんなレスありがとう
旦那が早く帰ってきたので、近居の義両親に来てもらって
赤を見てもらってる間に旦那と話し合いをしててわかったこと
旦那、外で働かない=専業だと思ってた
今はたまたま旦那の稼ぎの方が良いけど、
仮に私が旦那の倍稼いでいたとしても
在宅仕事である限りそれは旦那の中では「専業」らしい
もう心の底からガッカリ
すごく良い人な義両親と離れるのは嫌だし
実両親は鬼籍だからどこも頼れないけど、離婚します
旦那が早く帰ってきたので、近居の義両親に来てもらって
赤を見てもらってる間に旦那と話し合いをしててわかったこと
旦那、外で働かない=専業だと思ってた
今はたまたま旦那の稼ぎの方が良いけど、
仮に私が旦那の倍稼いでいたとしても
在宅仕事である限りそれは旦那の中では「専業」らしい
もう心の底からガッカリ
すごく良い人な義両親と離れるのは嫌だし
実両親は鬼籍だからどこも頼れないけど、離婚します
525:鬼女まとめ 2015/09/10(木)21:24:09 ???
>>524
おおう…在宅=専業の思考か…
じゃあ、例えばPCあればできる仕事を喫茶店やネットカフェみたいなところですれば、それは働いてるってことなのか?とか思ってしまった。
要は端から見て分かりやすい組織=会社、に属していれば働いてるってことなのかね。
別に普通に稼いでるんだからいいじゃんんね。しかも赤ちゃんがいてかなり無理してるのに。
確かに離婚しないと、今の家賃や光熱費を出してもらってることにすら気づかないかも。
おおう…在宅=専業の思考か…
じゃあ、例えばPCあればできる仕事を喫茶店やネットカフェみたいなところですれば、それは働いてるってことなのか?とか思ってしまった。
要は端から見て分かりやすい組織=会社、に属していれば働いてるってことなのかね。
別に普通に稼いでるんだからいいじゃんんね。しかも赤ちゃんがいてかなり無理してるのに。
確かに離婚しないと、今の家賃や光熱費を出してもらってることにすら気づかないかも。
526:鬼女まとめ 2015/09/11(金)02:36:39 ???
>>524
御悔やみ申し上げます…
御悔やみ申し上げます…
527:鬼女まとめ 2015/09/11(金)10:19:24 ???
>>524
在宅=専業って、「専業」って日本語の意味を知らないってことか。
旦那は日本語が不自由なんだね。
本当にご愁傷さま。
離婚ねばられそうな予感がするけど、がんばれ。
在宅=専業って、「専業」って日本語の意味を知らないってことか。
旦那は日本語が不自由なんだね。
本当にご愁傷さま。
離婚ねばられそうな予感がするけど、がんばれ。
529:鬼女まとめ 2015/09/11(金)21:42:24 ???
>>524
その旦那無駄にがめつそうだから、奪われないように頑張ってね。
義実家も所詮旦那の親だから、あんまりあてにならないと思った方がいいよ。
その旦那無駄にがめつそうだから、奪われないように頑張ってね。
義実家も所詮旦那の親だから、あんまりあてにならないと思った方がいいよ。
コメント
コメント一覧 (39)
早々に離婚出来ていますように
kijyokatu
が
しました
外で働かないのは仕事と言えない!という時代遅れ
kijyokatu
が
しました
専業の意味すら理解できてないって社会人として終わってるなぁ。
自宅の店で働いてる人も専業扱いされるのか…
アホを通り越してヤバい人にしか思えない。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
泣きついてきたら「お前なんかいらねーよゴミ」と突き放したれ
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
「オレも専業主夫だ養われてるアワワワ」てなってるんだろうか?
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
女性社員には冷笑される毎日なんだろう
能無し男が真っ先に当たるのは妻。昔からの定番だね
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
逆にソイツは追い出されたら実家に帰る以外だとその分の金が係る。普通に大変になるよな。
まぁそういうモラハラは治らないから離婚一択だわな。
kijyokatu
が
しました
バカとの結婚は一生の恥 だと思う
kijyokatu
が
しました
感情に任せて離婚しちゃってたら今頃悲惨なことになってそう
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
精神疾患とかじゃなくて分かりやすく言うと異常性格のことだから
治療法や薬もない、問題点を本人が自覚して対処していくしかないって
聞いたんだけど今は違う状態も人格障害っていうのかな?
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
貧乏が悪い
kijyokatu
が
しました
うちの近所に結構売れてる女性漫画家いるけど、彼女も専業主婦なのかなw
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
コメントする