
引用元: その神経がわからん!
956
私は自他共に認めるブスで、恋愛も諦めていたんだけど、偶然趣味や話の合う男性に出会う事が出来て三年の交際を経て結婚した。
旦那になった人は優しくて頼りがいがある人だったが、息子が生まれた途端に変わった。息子は私にそっっっくりで、旦那は息子にリア充的な意味で将来は無いと決めつけた。
頻繁にどこどこの誰々にパパに似てればよかったのにねと言われると、わざわざ私に報告。
その度に私の心は抉られて、余計な報告はいらないと何度も訴えた。
遠まわしに息子はブサイクだと言い続けているわけだから、あまりにも息子を可哀想だ。
旦那になった人は優しくて頼りがいがある人だったが、息子が生まれた途端に変わった。息子は私にそっっっくりで、旦那は息子にリア充的な意味で将来は無いと決めつけた。
頻繁にどこどこの誰々にパパに似てればよかったのにねと言われると、わざわざ私に報告。
その度に私の心は抉られて、余計な報告はいらないと何度も訴えた。
遠まわしに息子はブサイクだと言い続けているわけだから、あまりにも息子を可哀想だ。
957
>>956
子供否定する親って…
子供って本当にどっち転ぶかわからんよまじで!
バナナマンの日村とか、幼少めちゃカワイイし
小学校でパッとしなかった子が、なんだかイケメンや美人になることっていくらでもあるわ
子供否定する親って…
子供って本当にどっち転ぶかわからんよまじで!
バナナマンの日村とか、幼少めちゃカワイイし
小学校でパッとしなかった子が、なんだかイケメンや美人になることっていくらでもあるわ
958
次は目は一重瞼(私)、眉の形が変(私の父と同じ形)、外反母趾(私の父も外反母趾)、天然パーマ(私の母)で、
マイナス要素が全て私の家系の遺伝だ~悲劇だ~とか言い始めて、さすがにキレた。
次に同じことを言ったら飯抜きだと伝えたら、さすがに言わなくなったけど、許せない。
息子は成長し、現在中学生だがモッテモテ。私にそっくりな顔でも息子は女子ウケする容姿らしい。
昨年はバレンタインのチョコを6つも貰ってきて、今は彼女がいる。
旦那は、やっぱり俺の息子だとリア充な息子が自慢らしいが、過去の発言は何だったんだと嫌味を込めて言ったら、
旦那は綺麗さっぱり忘れていた。
マイナス要素が全て私の家系の遺伝だ~悲劇だ~とか言い始めて、さすがにキレた。
次に同じことを言ったら飯抜きだと伝えたら、さすがに言わなくなったけど、許せない。
息子は成長し、現在中学生だがモッテモテ。私にそっくりな顔でも息子は女子ウケする容姿らしい。
昨年はバレンタインのチョコを6つも貰ってきて、今は彼女がいる。
旦那は、やっぱり俺の息子だとリア充な息子が自慢らしいが、過去の発言は何だったんだと嫌味を込めて言ったら、
旦那は綺麗さっぱり忘れていた。
959
息子本人は旦那の発言を覚えていない。幼稚園前だったし。
旦那本人はイケメンでもブサでもないいわゆるフツメンと言われる顔立ち。私から見た感じだけど。
178cmでリア充、なおかつ若い息子が隣に並ぶと、
168cm中年ぶとりした旦那が可哀想に見えてくる。本人はそれを気にして息子の隣を歩きたがらない。
この人ってこんなに容姿コンプだっけ?と今更ながら思った。
旦那本人はイケメンでもブサでもないいわゆるフツメンと言われる顔立ち。私から見た感じだけど。
178cmでリア充、なおかつ若い息子が隣に並ぶと、
168cm中年ぶとりした旦那が可哀想に見えてくる。本人はそれを気にして息子の隣を歩きたがらない。
この人ってこんなに容姿コンプだっけ?と今更ながら思った。
960
>>959
無理だと思い込んでた息子さんが思いがけずイケメンリア充に成長して気持ちが追い付かないんだねw
そんなことに拘ること自体が自意識過剰で愚かだっていつ気づくんだろう
無理だと思い込んでた息子さんが思いがけずイケメンリア充に成長して気持ちが追い付かないんだねw
そんなことに拘ること自体が自意識過剰で愚かだっていつ気づくんだろう
961
>>959
他人をバカにして傷つけたら必ず自分に跳ね返ってくる自業自得、ブーメランの典型的な話ですね。
わざと大きな独り言で「私の家系に似てくれてぇ、良かったのかも知れなぁい」、
旦那が何か返事したら「え?聞こえなかったぁ。何か言ったぁ?」を繰り返していただきたいw
他人をバカにして傷つけたら必ず自分に跳ね返ってくる自業自得、ブーメランの典型的な話ですね。
わざと大きな独り言で「私の家系に似てくれてぇ、良かったのかも知れなぁい」、
旦那が何か返事したら「え?聞こえなかったぁ。何か言ったぁ?」を繰り返していただきたいw
962
早とちりごめんw
やっぱそうだよね、子供って本当にかわるんだよね
骨格さえ崩れてなきゃ、あとは身だしなみなんだよ
身だしなみできてないイケメンが一番見てていたたまれない
やっぱそうだよね、子供って本当にかわるんだよね
骨格さえ崩れてなきゃ、あとは身だしなみなんだよ
身だしなみできてないイケメンが一番見てていたたまれない
964
自分の体験談を書かせてもらったけど、私が高校時代のアルバイト先の店長も娘の容姿を嫁のせいにする人だった。
わりと多いのかな、そういう人。
旦那が言うには、私の遺伝子はかなり協力。パッと見旦那に似ているところが無い。
息子がいずれ結婚して子供を産んだら例に漏れず、私の遺伝子が働きまくって同じ顔が産まれてくるはずとドヤ顔。
息子のように成功するとは限らない、私一家の遺伝子に勝つ強力な嫁を見つけろと、またしても言わんでいい事を言ってる。
まだ見ぬ孫にまでこんな事を言うなんて呆れた。息子からも私からも叩かれてる。
他人の容姿に対して「成功」とか「失敗」を使うのが本当に嫌。旦那は私に対しては言わないけど。
わりと多いのかな、そういう人。
旦那が言うには、私の遺伝子はかなり協力。パッと見旦那に似ているところが無い。
息子がいずれ結婚して子供を産んだら例に漏れず、私の遺伝子が働きまくって同じ顔が産まれてくるはずとドヤ顔。
息子のように成功するとは限らない、私一家の遺伝子に勝つ強力な嫁を見つけろと、またしても言わんでいい事を言ってる。
まだ見ぬ孫にまでこんな事を言うなんて呆れた。息子からも私からも叩かれてる。
他人の容姿に対して「成功」とか「失敗」を使うのが本当に嫌。旦那は私に対しては言わないけど。
966
>>964
けっこういるんじゃないかなー
ちなみに、自分の父は容貌に限らず、いいところは自分の血筋、
悪いところは全て自分の妻か妻の家系のせいにする人だった
姪が生まれた時は、だれがどうみても母(その赤ちゃんから見たら祖母)にそっくりで
「お母さん似かと思ってたけど、おばあちゃんの方により似てるね」とよく声を掛けられてたのに
父は、「孫は自分に生きうつし」と主張して譲らなかった
さらに、姉の義両親までもがそれぞれ自分にそっくりだと主張、
義父に当たる人は、姪とまったくDNA的に関係のない人だったから
これまたスレタイだった
けっこういるんじゃないかなー
ちなみに、自分の父は容貌に限らず、いいところは自分の血筋、
悪いところは全て自分の妻か妻の家系のせいにする人だった
姪が生まれた時は、だれがどうみても母(その赤ちゃんから見たら祖母)にそっくりで
「お母さん似かと思ってたけど、おばあちゃんの方により似てるね」とよく声を掛けられてたのに
父は、「孫は自分に生きうつし」と主張して譲らなかった
さらに、姉の義両親までもがそれぞれ自分にそっくりだと主張、
義父に当たる人は、姪とまったくDNA的に関係のない人だったから
これまたスレタイだった
974
>>964
息子さんの性格が父親に似なくてよかったね。
息子さんの性格が父親に似なくてよかったね。
965
不細工さも体型の悪さも父に似た私には居た堪れない流れだ
せめてスタイルが人並みだったらと何度思ったか
せめてスタイルが人並みだったらと何度思ったか
コメント
コメント一覧 (14)
kijyokatu
が
しました
額出したらカッコいいもの
kijyokatu
が
しました
日村に似てる美少女この前見た
日村に似てたら美少女じゃねーだろって思われそうだからリアルでは言えなかったけど
高校生くらいの女の子でちょっと白人ぽくて、日村に似てて美少女だった
kijyokatu
が
しました
保険金に変えてしまえ
kijyokatu
が
しました
ちなみに一重瞼は男の場合別にマイナスにはならんよね。
kijyokatu
が
しました
しかし旦那はなぜ結婚したのか謎だな
kijyokatu
が
しました
同じ顔立ちなのに異性子だとキレイになったりブスになったり不思議
kijyokatu
が
しました
コメントする