
引用元: 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験
191
ちょっとシャレにならないぐらいの衝撃話。
二十歳の時に車の免許を取って間もない頃、父親の車を借りて近所を走ってた。
行先とかなくて、ただ運転するのが楽しくて、一時間ぐらい走ってから
近所のガソリンスタンドに寄って満タンにしてくるというコース。
その日ポイントが結構貯まってたので、
ガソリン入れてる間に店内にある交換品を見て来ようと車を降りた時だった。
遠くの方からパララパラパラパララララ~って、ゴッドファザーのクラクションが聞こえた。
当時、珍走団のクラクションの音は大抵ゴッドファザーだった。
その直後、キキキキキキキキ!!・・・・・・・・・グワシャーン!!って凄い音が聞こえて振り向いたら、
いかにもなデザインのセダンがひっくり返っていた。
そのガソリンスタンドの手間には大きなT字路があるんだけど、
スピードを出し過ぎてカーブするときに膨らみ過ぎてしまい、
曲がった直後にバランス崩してひっくり返ったらしい。(この辺りは後日情報)
運転していた若い男は割と元気そうで、運転席ドアのガラスの割れた窓から這い出ようとしてたけど
何かが引っかかるのか肩から上まで身体を乗り出して「助けてくれ~」って感じで手を伸ばしてた。
反射的に助けに行こうと駆け出そうとしたら、
スタンドのおじさんが私の肩をがっちり掴んで制止した。
二十歳の時に車の免許を取って間もない頃、父親の車を借りて近所を走ってた。
行先とかなくて、ただ運転するのが楽しくて、一時間ぐらい走ってから
近所のガソリンスタンドに寄って満タンにしてくるというコース。
その日ポイントが結構貯まってたので、
ガソリン入れてる間に店内にある交換品を見て来ようと車を降りた時だった。
遠くの方からパララパラパラパララララ~って、ゴッドファザーのクラクションが聞こえた。
当時、珍走団のクラクションの音は大抵ゴッドファザーだった。
その直後、キキキキキキキキ!!・・・・・・・・・グワシャーン!!って凄い音が聞こえて振り向いたら、
いかにもなデザインのセダンがひっくり返っていた。
そのガソリンスタンドの手間には大きなT字路があるんだけど、
スピードを出し過ぎてカーブするときに膨らみ過ぎてしまい、
曲がった直後にバランス崩してひっくり返ったらしい。(この辺りは後日情報)
運転していた若い男は割と元気そうで、運転席ドアのガラスの割れた窓から這い出ようとしてたけど
何かが引っかかるのか肩から上まで身体を乗り出して「助けてくれ~」って感じで手を伸ばしてた。
反射的に助けに行こうと駆け出そうとしたら、
スタンドのおじさんが私の肩をがっちり掴んで制止した。
直後にボワッ!って炎に包まれた。
スタンドのすぐ近くだから大騒ぎで、私もすぐ避難したけど・・・見てしまったし聞いてしまった。
男が炎に包まれる様子と断末魔の悲鳴。
それが焼き付いてトラウマになって車に乗れなくなった。
せっかく免許取ったのに、それから15年近くペーパードライバーだった。
未だにゴッドファザーのテーマを耳にすると思い出してブルブル震えがくる時がある。
スタンドのすぐ近くだから大騒ぎで、私もすぐ避難したけど・・・見てしまったし聞いてしまった。
男が炎に包まれる様子と断末魔の悲鳴。
それが焼き付いてトラウマになって車に乗れなくなった。
せっかく免許取ったのに、それから15年近くペーパードライバーだった。
未だにゴッドファザーのテーマを耳にすると思い出してブルブル震えがくる時がある。
193
>>191
う、うわあ…乙でした
ペーパードライバーでした、ってことは今は乗れるようになれてるのかな?
おじさんが肩をつかんだってことは炎上するって分かってたんだよね…
想像してゾッとしたよ…
う、うわあ…乙でした
ペーパードライバーでした、ってことは今は乗れるようになれてるのかな?
おじさんが肩をつかんだってことは炎上するって分かってたんだよね…
想像してゾッとしたよ…
195
>>193
ありがとう。
結婚して転勤で田舎に行って、なんだかんだ必要にかられて運転せざるをえなくなって
今は近場はちょろちょろ走る程度だけど、運転できるようになりました。
ありがとう。
結婚して転勤で田舎に行って、なんだかんだ必要にかられて運転せざるをえなくなって
今は近場はちょろちょろ走る程度だけど、運転できるようになりました。
197
>>191
怖いよう。
私もきっと運転できなくなるな。
スタンドのおじさんGJ!
こういう輩が後に通学児童の列に突っ込むかもしれんと思うと
自分で爆走して自分ひとりが事故って死ぬだけマシ
と、暴言を吐いてみる。
怖いよう。
私もきっと運転できなくなるな。
スタンドのおじさんGJ!
こういう輩が後に通学児童の列に突っ込むかもしれんと思うと
自分で爆走して自分ひとりが事故って死ぬだけマシ
と、暴言を吐いてみる。
200
怖すぎる…!
>>191が無事で良かった
事故ったドライバーをみんなで助けるってたまに聞くけど、こういう危険があるんだね
どういう事故り方したら炎上の危険があるのか、知れるものなら知りたいわ…
横転すると漏れやすいとかあるのかな?
>>191が無事で良かった
事故ったドライバーをみんなで助けるってたまに聞くけど、こういう危険があるんだね
どういう事故り方したら炎上の危険があるのか、知れるものなら知りたいわ…
横転すると漏れやすいとかあるのかな?
217
>>200
オイルなりガソリンなりが漏れてたら、スタンドの人なら特に近付かせないわな
オイルなりガソリンなりが漏れてたら、スタンドの人なら特に近付かせないわな
221
>>191
普通にガソリンが漏れてたんじゃないの?
炎に包まれたという事は、地面にガソリンが漏れてたんだろうし
普通にガソリンが漏れてたんじゃないの?
炎に包まれたという事は、地面にガソリンが漏れてたんだろうし
198
ガチ衝撃きたこれ…
スタンドの人はさすがに経験ですぐ炎上がわかったんだな
スタンドの人はさすがに経験ですぐ炎上がわかったんだな
199
さすがにガソリンスタンド勤務でも、そんな経験はそうそう積まないだろ
201
踏切でも事故でも当事者でない限り通報して救助はプロに任せるのが基本
素人が救助しようとして巻き添えなんて褒められることは何もない
スタンド屋ならガソリン漏れの臭いに敏感なんじゃないかな
素人が救助しようとして巻き添えなんて褒められることは何もない
スタンド屋ならガソリン漏れの臭いに敏感なんじゃないかな
コメント
コメント一覧 (3)
そのそばのT字路で焼死。
投稿者も近所の人で、SS店員さんは事故現場そばで続けて勤務。
何人か飛び込み自殺した駅(路線)を使って通勤してるけど、直にはまだ見てない。(遺体の上は通過したとはおもう)
kijyokatu
が
しました
エンジンなどの熱で「発火」する。こわいねえ
ちなワシ元レッカー屋。幸か不幸か残骸しか見た事ない。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
コメントする