
【常識?】義実家おかしくない?【非常識?】
229: 鬼女まとめ 2009/12/04(金) 16:08:27 O
旦那と結婚前一緒にスーパーへ行った時、
レトルトパウチのミートボールを袋の上から潰すのを見た。
買う気も無いようだったので私が買い、別れること前提でぎっちりと叱った。
叱っている間中、何がいけないのかポカンとしたたけど、
人間として最低だと怒鳴り付けると、泣いて謝られたので、
二度としないことを約束させ、結婚に至った。
先日トメとスーパーへ買い物に行くと、パックの肉団子を潰したトメ。
呆れて口も聞けないでいると、
「なんかしたくなっちゃうのよね。息子にもやらせたの。」と笑いながら言った。
旦那は子供の頃からの悪い癖だと言ってたけど、まさかトメが教えてたなんて…。
その肉団子も私が買い、ウトから注意してもらった。
旦那はいけないことだと気付いたけど、トメはどうだろう。
なんか自分の人生間違った気がする。
なんか気分が悪くてトメにも旦那も嫌いになってきた。
レトルトパウチのミートボールを袋の上から潰すのを見た。
買う気も無いようだったので私が買い、別れること前提でぎっちりと叱った。
叱っている間中、何がいけないのかポカンとしたたけど、
人間として最低だと怒鳴り付けると、泣いて謝られたので、
二度としないことを約束させ、結婚に至った。
先日トメとスーパーへ買い物に行くと、パックの肉団子を潰したトメ。
呆れて口も聞けないでいると、
「なんかしたくなっちゃうのよね。息子にもやらせたの。」と笑いながら言った。
旦那は子供の頃からの悪い癖だと言ってたけど、まさかトメが教えてたなんて…。
その肉団子も私が買い、ウトから注意してもらった。
旦那はいけないことだと気付いたけど、トメはどうだろう。
なんか自分の人生間違った気がする。
なんか気分が悪くてトメにも旦那も嫌いになってきた。
230: 鬼女まとめ 2009/12/04(金) 16:12:23 0
>>229
いる、そういうことする人。
肉や魚の発砲トレーのラップを指でぎゅっと押し捲って買わない人。
非常に不愉快。
なんで押すのかと思ってたけど、癖なのか!
いる、そういうことする人。
肉や魚の発砲トレーのラップを指でぎゅっと押し捲って買わない人。
非常に不愉快。
なんで押すのかと思ってたけど、癖なのか!
247: 鬼女まとめ 2009/12/04(金) 17:13:18 O
私の旦那は最近になって、(子供が産まれてから)
「家の親やっぱりおかしいわ」と気付いてきつつある。
なので、今回の件は旦那に今後のことを話しあわせてる。
結果によって私が旦那をどうするかというところ。
このトメ、地元では有名な大卒で銀行勤務経験があるのが自慢で、
短大卒、医療器メーカー勤務の私は下に見られてるぽい。
トメよりは常識あるつもりなんだけどね。
「家の親やっぱりおかしいわ」と気付いてきつつある。
なので、今回の件は旦那に今後のことを話しあわせてる。
結果によって私が旦那をどうするかというところ。
このトメ、地元では有名な大卒で銀行勤務経験があるのが自慢で、
短大卒、医療器メーカー勤務の私は下に見られてるぽい。
トメよりは常識あるつもりなんだけどね。
コメント
コメント一覧 (32)
一般常識と想像力が明らかに欠落してる
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
トメには、一度そういう行為は不快であることを伝えたうえで、
料理を出す時にわざと形の潰れたものや割れたものを出して様子を見てみたい
kijyokatu
が
しました
スマホ弄ってる父親は知らん振り
てめえたちはイイけど、他のひともそのカゴを使うんだぞと
丁寧に叱ると
「…なにがいけないの?」という顔の父親と娘
こんなのが蔓延ってるんだから、世も末だ
kijyokatu
が
しました
パン屋さんで買いもしないパンを上から指で押したり触りまくってるババアを見たことあるけど
ボケてるのかと思ってた
癖でやってるアタオカの可能性もあるのか
パウチのミートボールは直接中身に触れてるわけではないけど未購入品=店の物をわざと破壊してるわけだし何らかの罪に問えないのかね
まあそんな非常識で他人を見下すクソババだから仮に店の人に注意されても偉そうにして反省なんかしないだろうけど
kijyokatu
が
しました
子供がやってるのかと思ってた
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
一発アウトでしょその価値観。
kijyokatu
が
しました
今現在どーなってんのかな?
kijyokatu
が
しました
当然買わせるしその義親とは縁切るわ
kijyokatu
が
しました
ボタンがあると押したくなるんだ、と言ってたが「店員が来たらこれ(当時1歳の子供)が押したっていえるから、今堂々と押しまくってる」と言っては?と思った。
子供にも「押してみ」と言ってたし。
ボタンは押すためにあるんでしょ、とも言っていて距離を置いてたんだが、子供が保育園行くようになって、「そういう行為」がよくない、と上のクラスの子から教えられたらしく、ボタンを無意味に押すのを嫌がったら殴るようになって、店に通報された、とまだ繋がっていた知り合いに聞いた。
幼児殴って「ボタン押しなって」とがなってる母親がいたら、そりゃ通報されるわ。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
いるんだな
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
こういう女性なんだろうな。
kijyokatu
が
しました
kijyokatu
が
しました
全体重かけて腹を圧し潰してみたいわ。
想像力の欠如って、正直精神疾患と変わらんと思うよ。
こんな行為がこういう結果を招く、って事が理解出来ないんだからね。
kijyokatu
が
しました
その生徒には情状酌量の余地があるけど、報告者姑には一切ないな
kijyokatu
が
しました
開いた雑誌の中に向けて。
で、それを買うのかと思いきや、何もなかったかのように置いた。
お店の人にあの人が~と教えたけど、そういうのに限って本社に電話でクレーム入れるんだって。
店員さんには知らせてくれてありがとうございます。と言われたけど。
kijyokatu
が
しました
似たもの夫婦なのか
kijyokatu
が
しました
コメントする