
ダメな接客、ダメな客
444 :鬼女まとめ 2013/01/19(土) 09:09:58.40 ID:ZBtJOYo0
スーパーでセルフレジの方があいてたんで
そっちでやってたんだが
途中卵のバーコードがどこにあるかみつからない
あたふたしてたら近くにいたセルフレジ担当の店員が
「卵はここについてますよ~」って卵のパック側面指差してさ
小さくそこにバーコードがあったんだが、
おおあったと思うと同時に怒りがこみ上げてきて
「失礼だろ!」って怒鳴ってしまった。
店員顔面蒼白状態だった。
こっちが声かけるまでは黙っててほしいよな
445 :鬼女まとめ 2013/01/19(土) 09:13:19.90 ID:Wd1erPGy
>>444
どこに怒るポイントがあるのかわからんのだが・・・。
親切に教えてくれたんじゃないのか。
446 :鬼女まとめ 2013/01/19(土) 09:17:59.89 ID:ZBtJOYo0
>>445
セルフレジで店員に話しかけられたりしたら
まわりから
(あ、こいつセルフレジ使い慣れてねえなw)って
思われるだろ
こっちから声かけるまで店員が声かけしてくるのはNG
447 :鬼女まとめ 2013/01/19(土) 09:38:54.03 ID:JlEHyijP
>>446
いるいる、こういう変にプライド高い奴
恥をかかせられたっ!とか言い出す奴
448 :鬼女まとめ 2013/01/19(土) 09:46:55.99 ID:d7y+sE9+
まわりの客からすれば、バーコードの場所ぐらいで、
こいつ慣れてないwとか思わんわ
むしろ(何こいつ怒ってんだよ…きしょ)だろ
待ってる人間からしたら(いいからさっさとやれ!)だし
449 :鬼女まとめ 2013/01/19(土) 09:53:39.66 ID:Wd1erPGy
そんなことくらいで怒るなよw
こういう人がクレーマーになるんだろうな。
450 :鬼女まとめ 2013/01/19(土) 09:55:24.50 ID:JlEHyijP
不思議なことに、こういう奴等ってこの程度の事で怒鳴ったり怒ったりする方が
恥ずかしいって感覚がないんだよねー
452 :鬼女まとめ 2013/01/19(土) 10:02:14.46 ID:P95NyXlR
正直、気持ちはわかるなあ
怒鳴ったりしないけど、何か聞く前にサービスされるのはめんどい
地下鉄の券売機の周辺に、わからない人のためにいろいろ案内する係の人が立ってるんだけど
切符買おうとして、あれこの金額で合ってたっけと一瞬不安になり、
一歩さがって上の料金表見たら(券売機一杯あってすいてたので他に迷惑はない)
それだけで「何かお困りですか?」ってとんできて、
「いや、別に…」ってなった
腹立つとか恥かかされたとかじゃなくて、めんどい
聞くまでこなくていいっていう感覚に同意
469 :鬼女まとめ 2013/01/20(日) 10:10:38.38 ID:RZ0gt7Rb
セルフレジを見たことがありません
470 :鬼女まとめ 2013/01/20(日) 12:51:20.86 ID:2ITYTgdy
>>469
ちょっと大型のショッピングセンターのスーパーだとほぼ100%あるよ
471 :鬼女まとめ 2013/01/20(日) 13:23:36.32 ID:JGK/TlbB
セルフレジを使うたびに店員さんの偉大さを実感するわ。
472 :鬼女まとめ 2013/01/20(日) 15:19:26.12 ID:q43hR6tY
元店員レジ打ち大好きだった俺はセルフレジが楽しくて仕方ないw
コメントする