
その神経が分からん
673 :鬼女まとめ:2013/09/29(日) 17:05:27.41 ID:pcTfxPpG
俺はアパートの1階に住んでいるんだが、
真上に住んでいる人のピアノがハッキリ言ってうるさすぎて迷惑していた。
小学生が弾いているらしく学校が休みの日は1日中弾いており、 練習熱心なのは良いが周りの迷惑を考えていなさ過ぎな感じだった。
小学生が弾いているらしく学校が休みの日は1日中弾いており、 練習熱心なのは良いが周りの迷惑を考えていなさ過ぎな感じだった。
そして俺の隣に住んでる40歳くらいのおばさんが、そのうるささに遂にキレた。
アパート住人の集会の時、 そのおばさんは「ピアノうるさすぎるよ!どうにかしてくださいよ!!」と言った。
そしたら「うちの子のピアノの綺麗な音色を聞かせてあげてるのに。何を言うんですか」だと… 開いた口が塞がらないとは正にこのことだわな。 本当にびっくりしたわ。
そうしたらおばさんが「じゃあ静かにお返しさせていただきますね」と言った。
なんか大変なことになったぞ…という空気が漂ったが、 これ以上話し合っても余計おかしな方向にいくだろうということで、その日はお開きになった。
その翌日、隣のおばさんはベランダでタバコを吸い始めた。
ベランダで洗濯物を干している俺に、「あ、おはようございます。静かなるお返しですよ。 ピアノオタクの洗濯物にタバコの匂いをつけるんです」と言った。
結局、このタバコもまた大問題になった。
そして1か月の大論争を経てピアノ問題もタバコ問題もやっと落ち着いたわけだが… 色々と神経が分からんかったわ。
ピアノの音に対してタバコの匂いで対抗するとは恐ろしいと思ったし、 ちょっと違うけれど落語の鰻の小噺を思い出したわ。 鰻の匂いをかいで、ちゃりーんって音で支払うやつ。
アパート住人の集会の時、 そのおばさんは「ピアノうるさすぎるよ!どうにかしてくださいよ!!」と言った。
そしたら「うちの子のピアノの綺麗な音色を聞かせてあげてるのに。何を言うんですか」だと… 開いた口が塞がらないとは正にこのことだわな。 本当にびっくりしたわ。
そうしたらおばさんが「じゃあ静かにお返しさせていただきますね」と言った。
なんか大変なことになったぞ…という空気が漂ったが、 これ以上話し合っても余計おかしな方向にいくだろうということで、その日はお開きになった。
その翌日、隣のおばさんはベランダでタバコを吸い始めた。
ベランダで洗濯物を干している俺に、「あ、おはようございます。静かなるお返しですよ。 ピアノオタクの洗濯物にタバコの匂いをつけるんです」と言った。
結局、このタバコもまた大問題になった。
そして1か月の大論争を経てピアノ問題もタバコ問題もやっと落ち着いたわけだが… 色々と神経が分からんかったわ。
ピアノの音に対してタバコの匂いで対抗するとは恐ろしいと思ったし、 ちょっと違うけれど落語の鰻の小噺を思い出したわ。 鰻の匂いをかいで、ちゃりーんって音で支払うやつ。
674 :鬼女まとめ:2013/09/29(日) 17:24:06.81 ID:5ofU3NNW
上がピアノ弾き始めたらグールドのCDをガンガンに流したれよ
675 :鬼女まとめ:2013/09/29(日) 17:28:37.81 ID:ObwBCM56
電子ピアノにヘッドフォン付けてやればいいのにな。
676 :おさかなくわえた名無しさん:2013/09/29(日) 17:34:18.59 ID:s8QT7Mca
>>675
キータッチが違うしぃ~とかピアノやる奴は言うんだが、そもそもアパート住まいな点で もうピアノがどうこういう生活には縁がないと思う
キータッチが違うしぃ~とかピアノやる奴は言うんだが、そもそもアパート住まいな点で もうピアノがどうこういう生活には縁がないと思う
677 :鬼女まとめ:2013/09/29(日) 17:34:40.82 ID:uLVdDAd3
>>675
それでもカタカタと打鍵音は発生する
昨今では、それだけでもウルサイとねじ込んでくるクレーマーもいる
それでもカタカタと打鍵音は発生する
昨今では、それだけでもウルサイとねじ込んでくるクレーマーもいる
コメントする