鬼女の生活|鬼女まとめブログ

鬼女まとめブログです。鬼女・修羅場・キチママ・スカッとする話など、日常生活に関連する人気の話をまとめたサイトです。

質問・相談

    このエントリーをはてなブックマークに追加
困る

スレ立てるまでもない悩み相談 【既女】
391:鬼女まとめ 2018/05/22(火) 19:57:19.90 ID:UZFX6//B0.net
夫小遣い1.5万円って少なすぎますか?
夫・私共にアラサーです。去年結婚して私が家計を握っています。
月の手取りは2人合わせて45万、そこから生活費と貯金を引いて夫は1.5万、私は3万の小遣い制です
昼食は弁当を作っています(作れない日は食費から1日500円渡す)
内訳として携帯代、夫奨学金(1.5万)、ピアノの習い事(1.5万)、ジム(1万)、夫婦共通の趣味であるスポーツ観戦のチケット代(2人分月2万)は別。私は奨学金なし、習い事なし、ジムだけ通ってます。
衣服についてはひとり2ヶ月で1万の予算をとってあります
夫は非喫煙者、酒もほとんど飲みません
また、会社の飲み会で会費が3000円超えた場合は差額を家計から出しています

何かの会話でお小遣いの額がトメに伝わったようで鬼だなんだと騒がれ、その話を友達に愚痴ったら「さすがに少なすぎると思うわ…」と逆に同情されてしまいました
私としては、奨学金や習い事も家計から出しているんだから妥当な金額だし、小遣い増やして欲しかったら何かを辞めればいいと思うのですが…
夫自身は少ない少ないと嘆いていますが、あなたが今まで貯金して来なかったのが悪いというと黙ります。
諸先輩方の意見をお聞きしたく相談しました。


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
pose_shitauchi_man

スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性
380:鬼女まとめ 2019/04/30(火) 11:59:36.56 ID:oadHmsU00.net
結婚してから嫁の奨学金の存在が発覚したんだけど詐欺ということで別れられるかな?


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
唖然

質問・相談スレ おーぷん2ちゃんねる既婚女性板
475:鬼女まとめ 2015/03/29(日)20:40:42 mPQ
なんかもう離婚かなーとか思い始めてる。
もう40過ぎてるからやり直しがきくとかは全然考えてないけど
子供いないし、一応職もあるから1人でもなんとか生きていけるかなーとか思って。
ちょっと前まで旦那のこと大好きで、一生一緒にいるぜ!と思ってたのになぁ。
なんでこんなになっちゃったんだろうorz

父がもう余命わずか。
この間、旦那が夫婦間で既に決まっていることのように
「来年には戸建建てられそうだし」とか言い出して
ビックリして「え?そんな予定あったっけ?」って聞いたら
「え、親父さんの遺産相続終わったらって話だよ」って。
私、父の相続は放棄するつもりだった。
父は結構気難しい人なのに、兄嫁がずいぶんよく面倒見てくれたから。
父の性格の為に、兄や私、妹まで関係がギクシャクしてたのを
上手く繋いでくれたのが兄嫁。
余命宣告のあとも、本当に甲斐甲斐しくお世話してくれた。
あんな穏やかな父になったのは兄嫁のおかげ。
私なんか、遠方にいることを言い訳にして月1ぐらいしか顔出せなかったのに。
兄嫁、介護の為に仕事辞めたりもした。
だからそれが当然だと思ってた。(妹も放棄するそうだ)
そしてそれを旦那に話したら「なんでだよ!」が第一声。
「予定が狂った」が第二声。
そして舌打ちされた。
頭が真っ白。
その翌日、旦那の方から謝ってきた。
「まだ生きてるのに変なこと言ってごめん」って。
そこかよと思った。
私がショックだったのはそこじゃない。
なんかもう気持ちが気味悪いぐらいに離れていく。

先日友達3人とランチした時に相談したら
「旦那さんの気持ち、わかる。法律通りに分けるのが一番諍いがない」がふたり。
「わからん」がひとり。

この状況で放棄するのってそんなに変?
子供いなくて共働きで、相続なんかなくてもあと15年もすれば
ローン組まなくても家が持てるぐらいには貯蓄出来てるのに。


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
komatta_man2

結婚生活に疲れた人・・
552:鬼女まとめ 2015/06/02(火) 21:57:02.03 ID:.net
ちょっとした辛くなってきた。誰か聞いてください。


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
ゾッとする

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談
688:鬼女まとめ 19/10/24(木)23:03:48 ID:eL.2s.L1
両親と私の3人暮らしで、
私は昔から親の前で下着で歩くのが平気な方だったのでお風呂あがりに下着でリビングのお茶を飲んでから部屋に戻るとかよくやってて、
夏休みに親戚が来てる時もそういう時だけ服着るのが変に恥ずかしくて下着のまま廊下歩いたりしてた

毎年お盆に母の兄にあたる伯父がうちに泊まりに来る時も大抵下着のままうろうろしてたけど、
今年、伯父がくつろいでいるリビングに入ってお茶飲もうとしたら急に伯父が一緒にお酒飲めと誘ってきた
今までお酒誘われたこともなかったから驚いたし、下着のままリビングに居座ってお酒飲むのもなあって思ったけど、伯父の隣に座って飲むことにして、
伯父に「仕事どう?」とか色々聞かれながらゆっくりお話してた
そしたら伯父がスマホを取り出して、LINEとか返すのかなーって思って見てたらいきなり私をカメラで写真撮ってきた
普段写真とか撮るような人じゃなかったし一瞬何されたか理解がついていかなかったけど、
「えっ?撮ったの?何で?」「撮ったなら消してくれる?」って私が抗議しだしたら伯父がリビングから逃げていった

無断で写真撮られるだけでも嫌なのにましてや下着の写真だから消してほしいんだけど、
このことを両親(伯父と飲んでた時には両方いなかった)に相談しても「気にするな」「そもそもお前が下着気にしてないだろ?」って言われて相手してもらえない
まず何で私を撮ったのかもよくわからないし、仮に悪用されるとしたらどんな使い方があるのかもわからないからかなり怖い
気にしなくていいんだろうか?


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
pose_shock_woman




引用元: 【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい

35: 鬼女まとめ 2014/08/03(日) 19:15:25.31 ID:vbfyLH0a
アレルギー持ちの娘を、義姉が勝手にバイキングに連れて行ってしまった…。

小3の娘はすさまじく症状が出るわけじゃないけど甲殻類アレルギーなので、
旦那と話し合ってバイキングには連れてかないようにしていた。
エビ料理欲しがったりしたら可哀想だし、
エビと同じ鍋で揚げた別の揚げ物食べて症状が出ないという保証もないし。

でも、義姉のとこに預かってもらった娘が、帰って来た時妙に上機嫌だった。
聞いてみると「バイキングってとこに連れてってもらった!」

義姉に確認したら「甲殻類アレルギーってことは知ってたけど、
アレルギー表示きちんとしてる店だし、
自分で食べられない物を避けるもんだとばかり思ってたし
私も一応ついて行ってチェックはしてた。
○○ちゃん、ちゃんとエビチリとかは取らなかったよ」とのこと。
そういう問題じゃない。
娘は「ちょっと口かゆくなった気もしたけどおいしかったー。また行きたい。
下の方に甲殻類って書いてあるのを取らなきゃいいんだって!」
症状出てないかそれ……?

そりゃバイキング封印については話してなかったけど、
アレルギー持ちをホイホイバイキングに連れてく物なん?
(小5の甥っ子はトロピカルフルーツ系のアレルギーがあるので、
義姉も同じアレルギー持ちの親なんだけど……)
ついチクリと言ってしまったら「そんなん酷い症状出る子じゃないなら
多少失敗しながら覚えてくもんだし、
食べられない物は食べられないと諦めさせるようにするのも教育じゃない?」
と軽く逆切れされた。

娘は「ちゃんと『甲殻類』は食べないからバイキング行こう!」だし
義姉にはイラッとするし……。
とりあえずどうしたらいいだろう……。


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
後悔

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談
446: 鬼女まとめ 20/10/06(火)09:47:08 ID:iM.se.L1
離婚してから女手ひとつで育ててきた息子に裏切られた

コロナが流行り出す少し前に息子が結婚した
恥ずかしながらいわゆる授かり婚というやつで、お嫁さんのお腹が目立つ前にと急ぎ挙げた式だった
でも頼る親もなく本当に一人でがむしゃらに働いて育ててきた息子の晴れ舞台に感無量だった、最初は
直近まで結婚の話をされなかったことや、親族の顔合わせでそっけない紹介をされたのは引っかかったが流した
別れた元夫と同じテーブルに案内されたのも我慢した(腐っても息子からしたら父親なので)
でも、息子からのスピーチで貶されたのは許せない
・シンママ家庭で育ったせいで青春を楽しめなかった
・鍵っ子で寂しい思いをしてきた
・ろくにゲームを買ってもらえず、同級生の話題に入れなかったせいで恥ずかしかった
・でもこれからは子に同じ思いをさせないよう父親として頑張ります!
・離れて暮らしていても援助してくれていた父に心から感謝しています!
だそうだ
元夫の勝ち誇ったようなニヤニヤ笑いが今でも忘れられない
けして裕福とは言えないまでも、私なりに我が子に向き合って育ててきたつもりだっただけに、息子の発言は衝撃的だった
私だって好きでシングルになったわけじゃない
不倫した元夫が家に帰ってこなくなったので息子を連れて逃げた
慰謝料も財産分与も微々たるもので、養育費も月に二万しかもらえなかった
足りない分を働いて働いて埋め合わせて、体のあちこちが悪くなった
息子はよく食べる子だったので、せめてお腹いっぱい食べさせてやりたいと思ってそうなった
ゲームはDSなど携帯ゲーム機なら買い与えていた(据え置き型は贅沢だし勉強の邪魔になるから買わなかった)
息子の反抗期にも耐えてようやく送り出せたと思ったのに、たまに会う父親以下の情しか抱かれていなかったという現実を突きつけられて、目の前が真っ暗になった
私より妻子を捨てて他の女の元へ走った男の方が尊敬できるのか
たまに小遣いをくれて食事を奢ってくれるだけで、普段から世話をしている人間よりも上位の扱いになるのか
ゲームの話ができないから友達が少ない?自分にコミュニケーション能力がかけていただけの話では?
言いたいことは山ほどあったが、気分が悪くなって途中退席したので後のことは知らないし、その日を境に息子とは疎遠になってしまった
いや、正確には疎遠にしているのは私だけで息子夫婦からはどんどん接触しようとしてくる
今風の家庭とあって共働きのようで、私に孫の世話を頼みたいらしい
すっかり息子への愛情が折れてしまったのでもう何もしたくないから断るのだけど、息子はそれが理解できないみたいだ
「今なら母親として挽回できるのになぜ断るの?チャンスだよ?」と不思議そうにしている
もう結婚して別世帯なのだから私をあてにしないでくれ
開放してくれ
もう疲れた
子供に同じ思いをさせたくないと言っていたじゃないか
自分で世話してあげたらいい
私からの援助をあてにしないで、自分で稼いでゲームでもなんでも買ってあげればいいでしょう
一人にしてくれ
息子からの留守電を見つけて朝から憂鬱になってしまった
長文ごめんなさい


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
修羅場

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談
87: 鬼女まとめ 20/08/06(木)00:40:47 ID:OL.ve.L1
私は高校生まで父とお風呂に入っていた
当時はそれが普通だと思っていたから
父はしきりに親子間のコミュニケーションの手段だとアピールしていたように思う
大学から一人暮らしをはじめて親元から離れて、そのまま就職・結婚して、第一子に娘が生まれてから父とのお風呂に疑問が生まれてしまった
夫は育児に積極的で娘をお風呂に入れてくれるので、ほんの思い出話のつもりで冒頭のことを話したら、「それはおかしい」って突っ込まれたんだ
1人で入浴できない子供のうちならまだしも、高校生で父親と一緒に入浴は変らしい
さすがに高校生の娘とお風呂はきついと夫に言われてビックリした
夫いわく、娘に自分の裸を見られたくないし、娘の裸も見たくないそうだ
「でも父は普通のコミュニケーションだって言っていたよ?私がおかしいの?」とモヤモヤした
モヤモヤして母に相談したら、実は母は父とお風呂のことでそうとうやり合っていたらしい
私の身体的な成長を理由に入浴をやめさせようとする母を父は馬鹿にしてた
「自分は娘を異性として見てはいない」「心配する方が嫌らしい」と歯牙にもかけなかった
いつまでも子供子供と甘やかされて、私が女性として成長できなかったらどうしようと母は心配していたそうだ
1番我が子の成長を見守ってあげなきゃならない親がいつまでも子供扱いするのは問題だと言われた
成長を阻害するという意味では虐待かもしれないとも言われた
「異性として見ていないからお風呂に一緒に入る」じゃ駄目で、「娘とはいえ異性だから尊重してお風呂は分ける」のがまともな親だというのが母と夫の意見
じゃあ今まで父との入浴が普通だと思ってた私は変なの?
父はなんで私とお風呂に入っていたの?
うまく言えないけど、なんかショック


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
怒る

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談
151: 鬼女まとめ 19/08/06(火)12:48:06 ID:df.cj.L1
兄嫁がムカつく。

父が要介護で、特養に入ることになったんだけど、私に介護押し付ける気満々。
特養の見学に行くから、いついつ空けておけって、こっちの予定も聞く耳持たず。
「その日は仕事があるんだけど」って言うと
「午前だけでしょ?昼からなら大丈夫でしょ?」と。こっちだって予定があるのに…
数件、ピックアップしたのを見ると全部うちの家のそば。
緊急連絡先は問答無用で私の携帯。
たしかに、特養に入れていいよって言ったのは私だけど、何で全部私に押し付けるかなあ…

兄に文句を言うと、お前が今まで介護を手伝わなかったからだろうと怒られた。
私だって週に一回は父の顔を見に行ってたし
家が遠いから仕方ないし…
旦那が特養の場所が家の近くだと知って、めちゃくちゃ怒ってる。
旦那は父のことが大嫌い。私だって父のことは大嫌いだし…
兄嫁がずっと今まで見てくれていたから気楽だったんだけど、これからは私が見れってことなんだよね…あー憂鬱。
旦那は絶対に「うん」と言うな!とキレまくってるし…
週1、父の顔を見に行くだけでもいい顔をしなかったのに、これからどうなるか憂鬱…

みんな、どうやって介護で兄弟と向きあってる?


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
怒る

6: 鬼女まとめ 2017/08/30(水) 11:27:33.47 0
長いので分けます、すみません

夫を信じる事ができません

夫の前の携帯を見ると、夫から「土曜日迎えに行くよ」と女の子にLINEをしていました
結婚前に私と付き合ってる時に女の子と3回遊びに行ったそうです
1回は元カノで、あと2回は会社の同期の女の子です
同期の女の子には夫から誘っていて
携帯を見たら女の子からも誘っていて、
女の子「今日暇?遊んでー」
夫「今日は旅行だから無理だわ明日暇だから遊んで!」
女の子「今日がよかったからいいや」
という感じだったので親密ではなさそうですが、夫が少し前のめりでお互いに誘ったりしてたのかなと思います

元カノとは、元カノの方から誘ったみたいだし、なんか話でもあったのかなと思えるのですが、同期の女の子は夫から誘ってるし何回もだし許せないです
携帯を見なければよかったとは思ってなくて、知れてよかったと思ってます

先日話し合いをしたら
2人で遊びに行ったけどしてない
今は私のことをすごく好きだけど、付き合って半年位までは、すごく好きという程ではなくて、他の友達とも遊びたいから遊んだ(夫は男友達があまりいなくて、友達は会社の同期くらいで、同期は女の子が多いから女の子の友達ばかりらしい)
私に言うと嫌がるだろうし、行くなと言われるから言わなかった
私に悪いなという気持ちはあったけど遊びたいから遊んだ
付き合って半年以降、仕事の異動があってすごく忙しい時に私が側にいる時に私の事をすごく好きだなと思って、それからはその子と遊ぶのはやめた
2人で遊ぶのが浮気なら、浮気をしてしまって申し訳ない、でも今は家にすぐに帰ってるし、土日も家族で出かけてるし、今を見てほしい
と言われました


続きを読む