鬼女の生活|鬼女まとめブログ

鬼女まとめブログです。鬼女・修羅場・キチママ・スカッとする話など、日常生活に関連する人気の話をまとめたサイトです。

非常識

    このエントリーをはてなブックマークに追加
366:鬼女の生活|修羅場まとめ 2009/04/17(金) 19:08 ID:zUdOcGKG
広い駐車場を持っているアパートが近所にある。
大家さんは長年地元に住んでいるお婆さんで、他にも不動産を複数持っている。

そこへ幼稚園児を連れたAさんが現れ、
娘の送り迎えの間だけ車を置かせて欲しいと言ってきた。

大家さんは場所も空いているし短い時間なら、と好意でそれを了承。

Aさんは確かに最初のうちは、数分車を止めるだけだった。

それから数ヵ月後。
だんだんと長くなる駐車時間。勿論お金は払っていない。
大家さんがAさんに長い時間停められるのは困ると言うも、
その場では謝りながらも行動は変わらず。
酷いときには丸二日停められていたらしい。

大家さんは優しい雰囲気の小さなお婆さんで一人暮らし。
だからAさんは増長していったのかもしれない。


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
351:鬼女の生活|修羅場まとめ 2015/12/02(水)10:13 ID:LSs
義弟嫁のお姉さんがほんとわけわからん。

うちの実家が代々ある伝統工芸の職人をしてて、
その伝統工芸を子供たちにも知ってほしいという思いから伝統工芸についてのお話を書いて自費で絵本を作り、
地域の幼稚園保育園に配るっていうボランティアをここ何年かやってる。

今年もまた絵本を配ったんだけど、
配った中に義弟嫁のお姉さんの子供が通ってる幼稚園があったらしい。

作・絵 私山私子ってので気付いたらしく、
義弟嫁経由で、
「私さんって絵本作ってるんですね?。お姉ちゃんがちゃんと代金もらってるの?って心配してましたよ?。」といらんお世話を言われた。

「うちの工芸品を廃れさせたくからやらせてもらってる物だし、所詮ど素人が見よう見まねで作ってるんだからお金をもらうようなものじゃないよ。」と返したんだけど、
義弟嫁のお姉さんとんでもない奴だった。


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
706:鬼女の生活|修羅場まとめ 2016/04/29(金)00:56 ID:zux
進行中の修羅場
弟の奥さん(私の義妹)が壊れた

義妹さん、本当に細やかな気配りができて上品で文句のつけどころのない素敵な女性だった
マナー教室の講師かってレベル

私の母(義妹にとっての姑)は誰が見ても良トメで
お金は出すけど口は出さないタイプ
近所に住んでるけど、アポなしできたり
むやみに呼び出したりせず、適度な距離を取り良好な関係だった

たまに会った時にお土産などを渡せば
翌日には押し花や手作りポプリを添えたお礼状がポストに
言葉遣いも立ち居振る舞いも上品で、私は憧れるほどの女性だった

先日弟から電話があり「嫁さんの人格が変わってしまった」
とりあえず私が「久しぶりに3人(私+弟夫婦)でランチしましょう」
と誘ったら「いいけど」と返信

今までは
「誘っていただいてありがとうございます!楽しみにしてます!」
みたいな返事だったのに、ちょっと違和感はあった


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
80:鬼女の生活|修羅場まとめ 2016/10/14(金)09:36 ID:ado
私実家に同居中の義弟の扱いに家族皆困っている。

出来婚からスタートし子どもは総勢5名。
夫婦2人に子ども5人では生活成り立たないからと、なし崩し的に私実家に同居開始。

元々MAX5人暮らしを想定した昭和の住宅だから当然手狭になる。
それなのに1室まるごと義弟の書斎兼くつろぎ部屋として占拠。

その他色々と自己中なトラブル起こすが両親が妹可愛さにひたすら我慢。
で、その我慢も限界になる出来事がここ1ヶ月の内に立て続けに起きた。


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
311:鬼女の生活|修羅場まとめ 2016/11/12(土)20:53 ID:Zen
10年前、アパートで一人暮らししていた義母のパート先が倒産した。

ちょうどマイホームを考え始めていた時だったから、
平日だけ家事をお任せできるならと同居を打診。

元々嫁姑関係は良かったから義母は喜んでくれて、完成後一緒に暮らし始めた。
以降、大きな喧嘩もなく仲良くやってきた。

ご近所さんには私の実母かと思ってたと言われるぐらいには。
実は夫は次男坊なんだが、長男はかなり遠方の地方都市で暮らしている独身。

法事以外は正月ですら滅多に帰省してこない人で、兄弟仲も決していいとは言えないようだったが同居に関しては一応相談もして、“よろしく”という言葉も貰っていた。

昨年のこと、その義兄が転職して地元に戻ってきた時に、晩婚ながら地元の友人の紹介で結婚した。
義兄47歳、お嫁さんは40歳で私と同い年。
そのお嫁さん(以下義姉)が結婚直後に何の脈絡もなく義母もいるところで
「今まで(私)さんが同居して嫌な思いしたのだからこれからは私たちが同居しましょう」と言い出した。

正直「ん?」と思った。
別に嫌なんて思ってないし、言ってもいないのに何決めつけてんの?って。
だから義姉に対して良い印象を持たなかった。


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
617:鬼女の生活|衝撃まとめ 2012/07/01(日) 15:17
後出しないように書いてたら長文になっちゃった。
会社がらみのところはガッツリフェイク入れてます。

義実家とは超近距離。
義実家裏手のマンションの一室(ウトメ所有)に格安で住まわせて貰ってた。

ウトメは良なんだけれど、コトメ(義妹。私の一つ上。30代後半)が暗い感じの人で、
義実家に行っても、会って挨拶したら自室に引きこもってしまう。
どうやら友達もいなく、彼氏もいたことがないよう。

ただ、最低限の挨拶はするし、別に私の悪口をいうわけでもないので放置。
結婚して10数年そんな感じだった。
私達に子供が生まれてからは、ウトメが家に来るので、この数年は年に何回か顔を見るぐらいだった。

私の勤めている会社に、20代後半の超イケメン君がいる。


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
560:鬼女の生活|衝撃まとめ 2013/03/08(金) 14:49
なんかコトメ(義妹)が気持ち悪い。

私とコトメは高校も大学も一緒だけど学年が全然違うし接点はなかったのに、
やたら一緒の学校卒を主張してくるんだよね。

それだけなら義理の仲を気遣ってるのかなと思ってたんだけど、
私が転職したらその会社にバイトで入ってくる。
私が仕事辞めてパートになったらそのパート先にバイトを変える。
離れた場所なのにわざわざ同じスーパーで買い物。

気のせいだと自分に言い聞かせてたけど。
コトメと鉢合わせが嫌で、今度はわざと遠い高めのスーパーで買い物するようにした。

そしたらまたコトメが来た。

思い切ってなんで私がここのスーパーで買い物するようになったか聞いてみたら
「お義姉さんとこのゴミがここのスーパーのレジ袋で捨てられるようになったから推理したの」
って笑顔で言われた。

夫は「たまたま見かけただけだろ」って。

だから買い物は週末、夫と一緒に行くようにしたら、やっぱりコトメが現れた。

車で遠くに行くようにして行き先は内緒にしてたのに。
偶然夫が見慣れない携帯をダッシュボードに見つけた。
コトメのだったよ。
コトメ2台持ってた。

義両親と夫が問い詰めたけどコトメだんまり。
そのまま一か月平穏だけど、もう気持ち悪い。

結婚半年だし夫を嫌いになったんじゃないけど、このままうやむやになるのなら別れたいなあ。


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
46: 鬼女の生活|衝撃まとめ 2015/02/03(火) 21:22 ID:5dc2TTut0
彼は臆病なくせに車運転すると性格が変わる。

親御さんの7人乗りの車を運転している際には、前の自動車をひたすら煽る。
やめてと怒っても「いいんだよ(ヘヘン」みたいな感じで聞かない

普段は店員さん呼ぶ時もキョドるのに、運転すると殿様状態になる。
煽る時は決まって軽自動車とかばかりで、同じようなワゴン車には接近しない


続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
25 :鬼女の生活|修羅場まとめ 2012/02/08(水) 13:42
突然の飛び込みで失礼します。
キチに遭遇したのですが相手がママかどうかわからず
育児板のキチママスレと雑談スレから誘導されてきました。
よろしくお願いします。


26 :鬼女の生活|修羅場まとめ 2012/02/08(水) 13:43
カモーン!


27 :鬼女の生活|修羅場まとめ 2012/02/08(水) 13:45
土日に実家へ遊びに行き、父母、わたし、子2人みんなで隣町に買い物にでかけ
途中子どもが「おやつ」「おしっこ」というのでコンビニに立ち寄りました。

父だけが車で待っていました。

コンビニ入り口付近で、曇ってはいたけどなぜかドス緑色の傘を差して、
すごく痩せた50代くらいの清楚な(というか色素の薄い物静か系)の風体の女性が、じっとわたしたちが入店するのを見ていたのをしっかり覚えています。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
53: 鬼女の生活|修羅場まとめ 2011/06/08(水) 21:21 ID:OBeZqnCE
スーパーの長蛇の列に並んでたら、中国人女が菓子パン2つ持って
「お腹すいたらここに並ばせてくれ」と言ってきた。

コンビニならまだしも、後ろにはまだ並んでる人がいるし、ちゃんと並んだほうがいいと言ったら
「あんた悪魔!日本人は悪魔!」と罵ってきて、そのあともかなり粘着された。

続きを読む